4ケ月前に神経を抜きジルコニア仮着中・・・違和感がとれません

相談者: ちるちるさん (35歳:女性)
投稿日時:2012-09-24 03:08:34
はじめまして。よろしくお願いします。

4ケ月前に「右下6番 第一大臼歯」の神経を抜いたのですが、未だにその歯の違和感がとれずに悩んでいます。

違和感の内容
(時々何でも無い時に感じる鈍い痛み/口の中で唾液を吸うと浮く感じ/打診痛/堅い物をかんだ時の鈍い痛み/フロス使用時の鈍い痛み)



下記に順を追って説明させていただきます。

・5月下旬、虫歯と診断され、「右下6番 第一大臼歯」の根管治療?(神経を抜きました)を行いました。


・最終的には保険外ジルコニアクラウンを入れる事にしました。


・最初の根管治療後1〜2週間は違和感もありませんでした。


・しかし、金属の芯?をその歯に装着する頃、違和感を感じるようになりました。


・医者にその旨を相談したところ、

「神経を抜いた事によるそのような違和感は患者によってはある。
丁度、人の手足が手術などで失われた時、手術後はまだその手足が残っているような感覚に陥るようなもの。
もう、後戻りはでき無いから、先に進みますよ。」

と言われ、そのまま芯を装着されました。


・2週間後、ジルコニアクラウンの装着の日をむかえましたが、違和感は相変わらずで、仮付けにしておき1ケ月程様子を見ましょう、という事になりました。

その当日、食事の際、ものすごい痛みと違和感で食事がとれませんでした。
(物をかまなければ、強い痛みはありませんでした。
それ以外の時は相変わらず違和感がありました。)


・食事の際の痛みは約1週間近く続きました。


・その後、1ケ月後の診療をむかえ、以上の様子を相談しましたが、医者からは

歯槽膿漏の様子に似ている、次の手段は歯を抜く事になるかもしれないと」

言われました。
私としては、根管治療の前にはこのような違和感は一切感じた事がなかったので、てっきり根管治療のやり直し等の話になると思ったのですが いきなり抜歯の話になり怖くなってしまいました。



 一応、自分なりの疑問として医者に下記の質問しました。

・Q:神経のとり残しなどは無いか?
→A:根管の洗浄時に神経の取り残しがあれば、強い痛みが出るのですぐわかるはずだ。


・Q:根の先が化膿している可能性は無いか?
→A:その場合、急性と慢性があるが、急性だったら、頬がはれるぐらい痛む。慢性の場合は数年後の発症なので違う

その日は私の希望でもう一度レントゲンをとって医者に診てもらいましたが、レントゲンでは問題無いとの事。


・今に至ります。現在は無意識に左側でばかり物をかんでしまっている状態です。
次回は痛くなくなったら来て下さいと言われましたが、違和感が消えないので、行くに行けない状態です。



先生方のご意見よろしくお願いいたします。

・これは根管治療の失敗でしょうか?

・このような状況の場合、医者に根管治療のやり直しをお願いしたほうがいいのでしょうか?

・根管治療のやり治しによるデメリットはありますか?さらに悪くなる方向へ行く可能性など。

・次のやるべきことは本当に抜歯の方向なのでしょうか?

・現在、ジルコニアクラウンの仮付け状態で、裏側の小さな出っ張り(クラウンを容易に外すためのモノ)が舌に始終あたって話すのも困難です。
最近では舌が痛くなっています。
この様な仮付けの状態が長く続く事についての解決策がございますか?

・神経を抜いた歯なのに、クラウン装着時にこのような痛みや、何カ月も続く違和感があるものでしょうか? 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-24 04:43:59
ちるちるさまおはようございます。

抜髄した後の違和感が取れずお困りになっていらっやるようですね、文面から推測すると感染根管になっているような気がいたします。

もし感染根管なら再治療が必要です、様子を見たところで治ることはありません。


>いきなり抜歯の話になり怖くなってしまいました。

根管治療ができない状況になっていれば意図的再植という方法があります。


>・これは根管治療の失敗でしょうか?

失敗というか・・・、うまくいっていなかったということです。


>・このような状況の場合、医者に根管治療のやり直しをお願いしたほうがいいのでしょうか?

感染根管なら再治療が必要です、しかしやり直してくれるかどうかは別問題でしょう。


>・神経を抜いた歯なのに、クラウン装着時にこのような痛みや、何カ月も続く違和感があるものでしょうか? 

正しい治療ができていればないと思います。



>解決策がございますか?

仮歯に入れ替えればいいと思います、参考になれば幸いです。

意図的再植法 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=189

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちるちるさん
返信日時:2012-09-24 13:26:18
山田先生、ご回答有難うございます。


>もし感染根管なら再治療が必要です、様子を見たところで治ることはありません。

そうですか。。。それでは、経過観察しているより、早めに再治療をしたほうがよさそうですね。

そのまま何カ月も経過観察をしていると、どんどん悪化する可能性はありますか?
(今のところ、痛みがひどくなっているなどの自覚症状はありませんが。。。)



根管治療ができない状況になっていれば意図的再植という方法があります。

はじめて聞きました。
勉強してみます。
有難うございました。



>感染根管なら再治療が必要です、しかしやり直してくれるかどうかは別問題でしょう。

こちらの回答の意味がよく理解できません。
クリニックによっては、やり直しできない(内容が難しいなど?)
or やり直しに消極的で(費用の問題等?)やってくれないとの意味でしょうか?


私としては、根管治療前にはこのような違和感はなかったので、こちらのクリニックで行った根管治療を疑っているわけです。

また、根管治療の後からずっと違和感を訴えてきているのですが、どんどん治療を進めてしまった医師の態度にも疑問が残ります。
ちなみにこちらのクリニックではラバーダムは使用しなかったと思います。



医師からは1度も感染根管の話や根管再治療の話などは出た事はありません。
保険外ジルコニアクラウン作成などの諸費用を含め、少なからず高い金額をこのクリニックに支払い済ですので、最後までこちらのクリニックで治療をキチンとしていただきたい、していただけるものと思っているのですが。。。

場合によっては、クリニックを変えたほうがいいのでしょうか?



仮歯に入れ替えればいいと思います、参考になれば幸いです。

仮歯とは保険の銀歯クラウンの事でしょうか?
それとも、毎回の治療で簡単に壊す?取り外の出来る安価素材のものでしょうか?



今後の懸念事項として、これまでの過程でも費用がかかっているのに、さらに今後の再治療に関しても当方患者持ちになる可能性はありますか?

感染根管なら(クリニックが認めるかどうか心配なところですが)医師責任の気がするのですが、費用をクリニックでもってくれる可能性はございますか?


よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-25 03:46:59
おはようございます。

>どんどん悪化する可能性はありますか?

どんどんとはいえませんが、悪化はすると思います、少なくとも良くはならないと思います。



>こちらの回答の意味がよく理解できません。

個人的な印象ですがやり直しに消極的なDrが多いように思います。



ラバーダムは使用しなかったと思います。

基本的には関係ないと思います、ラバーダム云々の問題ではないでしょう。



>取り外の出来る安価素材のものでしょうか?

通常私のところではレジンで作ります。



>再治療に関しても当方患者持ちになる可能性はありますか?

医院をかわれば費用が発生します、かわらなければ保険にかかわるところは費用は発生しないと考えてください。



>費用をクリニックでもってくれる可能性はございますか?

自費診療についてはDrしだいだと思います、ちなみに私のところでは費用はいただきません、というより自覚症状が残っていればなくなるまで治療を前に進めることはありません、というより自覚症状がなくなるまで手立てを講じます。

仮歯 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B2%BE%BB%F5

画像1 仮歯

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちるちるさん
返信日時:2012-09-25 20:28:42
山田先生、今回も丁寧なご回答有難うございます。

>どんどんとはいえませんが、悪化はすると思います、少なくとも良くはならないと思います。

そうですか。。。近いうちに歯医者に行ってみます。
参考したいので、もう1つ質問させて下さい。



1)歯科医院では、通常、カルテのような物は存在するのでしょうか?
と言うのも、根管治療後から、痛みや違和感を訴えているのですが、 前回の診察では、医師が

かみ合わせから来る問題でしょう」

と言いだしました。
さらにその前の診察では、

「その歯の神経を抜いたのはここの医院ではないので、分からない」

とも。
その時はさすがに「勘違い」とは言いましたが。。。それにしても、です。

患者のカルテと言うものは存在はしないのだろうか?と言う疑問がわきました。
因みに、通院しているのは、個人病院で医師は一人だけです。1〜2週間間隔での通院でした。
 



>医院をかわれば費用が発生します、かわらなければ保険にかかわるところは費用は発生しないと考えてください。

保険外で作ったジルコニアクラウンが既に口内で仮付け状態ですが、これは作り替えになるのでしょうか? 
医師が

「ジルコニアクラウンの外観は、盛れば(?意味がよくわからなかったのですが)簡単に変更できます。」

と以前言っていたのですが、ジルコニアクラウンという素材はそんなに簡単に形の変更ができる素材なのでしょうか?


いろいろと相談してしまって申し訳ありません。
仮歯の画像も参考になりました。
有難うございました。
   
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 03:11:09
こんばんわ。

>通常、カルテのような物は存在するのでしょうか?

保険診療、自費診療にかかわらず治療したことはカルテに記載することになっています。



>これは作り替えになるのでしょうか? 

再治療になれば多分作り変えすることになると思います。


ジルコニアクラウンという素材はそんなに簡単に形の変更ができる素材なのでしょうか?

やったことがないので判りかねますが個人的には作り直しをすると思います。

問題は違和感の原因を特定して適切な処置を行い違和感を取り除くことだと思います、そうしなければ問題解決しないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちるちるさん
返信日時:2012-09-26 07:41:00
山田先生、おはようございます。

>問題は違和感の原因を特定して適切な処置を行い違和感を取り除くことだと思います、そうしなければ問題解決しないと思います。


そうですね。まずは歯医者に行ってみます。

また、カルテが存在する事がわかり安心いたしました。
本当にありがとうございました。



タイトル 4ケ月前に神経を抜きジルコニア仮着中・・・違和感がとれません
質問者 ちるちるさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
ジルコニアクラウン
痛みがある状態での治療終了
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい