小学2年、前歯が「ハ」の字ですきっ歯で上唇小帯切除の時期に悩む

相談者: ゆたぽんさん (8歳:男性)
投稿日時:2012-09-28 12:26:51
はじめて投稿させていただきます。

息子(小2)の上前歯2本が生えかわり、「ハ」の字でかなり間が空いています。

かかりつけの小児歯科医で相談したところ

大体は犬歯が生え変わるまで様子を見るんだけど息子の場合は、上唇を引っ張ると筋(小帯?)が連動してピクピクと動くので、これが問題で切ってしまわないと筋が邪魔して隙間は埋まらない。

切ったとしても隙間が埋まるとは言い切れないけれども切らないと埋まらない。
早い時期(近いうち)に切ってしまうほうが良い。

と言われました。


「切る」と言われて簡単に考えていたのですが、前歯裏までザックリ切らないといけないと分かり少し驚いています。

セカンドオピニオンとして両親のかかりつけ歯科医でも相談したところ、

小2で切ってしまうのは可哀想。
切ってしまっても骨の際まで上手に切らないと再生してしまうし…
歯並びは遺伝も関係するから、両親の歯並びからしてそんなに急いで切る必要はないのでは?
犬歯が生えるまで様子を見てもよいと思います。

と、全く違う見解でした。


あまりに違ったので、どうすれば良いのか?
迷っています。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-28 12:33:41
難しい問題ですね。

アグリーダッキングステージと上唇小帯異常の両方が有るんですね。


実際に診ていないので想像になりますが、小帯が口蓋側まで達しているのなら。

個人的には小帯切除だけやって後は経過を見ると思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-28 12:36:13
ゆたぽん さん、こんにちは

>小2で切ってしまうのは可哀想

何歳なら平気だといった説明は受けましたか。

個人的には、原因も治療法も分かっていて、それを改善したいお気持ちがあるのであれば、早い方が良いのではと思っています。

ちなみに、私のクリニックがある地域の保険所では、3歳児健診の際に上唇小帯の位置異常が指摘された幼児について、6歳を目処に切除してはと推奨しているようです。


ご参考まで。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-28 13:00:37
ゆたぽん さん、今日は。

私も小林先生と同じ意見です。



>かかりつけの小児歯科医で相談したところ

小児歯科の先生は


切らなかった場合

>上唇を引っ張ると筋(小帯?)が連動してピクピクと動くので、これが問題で切ってしまわないと筋が邪魔して隙間は埋まらない。


と、説明され。
切った場合

>切ったとしても隙間が埋まるとは言い切れないけれども切らないと埋まらない。

と、説明され。
切る時期について


>早い時期(近いうち)に切ってしまうほうが良い。

と、おっしゃられています。

ちゃんとした説明がなされているようの思います。





セカンドオピニオンとして両親のかかりつけ歯科医でも相談したところ、


こちらの先生は

>小2で切ってしまうのは可哀想。
犬歯が生えるまで様子を見てもよいと思います。


今切るのと、犬歯が生えるまで経過観察してその時点で必要があると判断して切った場合では、結果はかわらないということでしょうか。

つまり犬歯が生えてから切っても、後は自然に隙間が埋まるということなのか、確認しておかれたほうが良いでしょう。



>切ってしまっても骨の際まで上手に切らないと再生してしまうし…

上手に切れば問題ないです。
なれた先生なら、そんなに難しいことではないと思います。



歯並びは遺伝も関係するから、両親の歯並びからしてそんなに急いで切る必要はないのでは?

歯並びに関する遺伝的要因はゼロではないのですが、そんなに大きくもありません。
小2なら、両親の歯並びよりも本人の状態を見て決めた方が良いでしょう。




>あまりに違ったので、どうすれば良いのか?
>迷っています。

犬歯が生えるまで待っても同じことなら、私も、そちらの方が良いと思いますが。

しかし、私個人の意見として、犬歯が生えてからだと、前歯矯正装置をつけなければ、ほとんど動かないように思います。
そろそろ切った方が良い結果が得られる確率が高いのではないでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆたぽんさん
返信日時:2012-09-28 13:26:48
細見先生、小林先生、小牧先生
回答ありがとうございます。


“小さい子にメスを入れるのは可哀想”と、思っていましたが…。
早く切除するに越したことは無さそうな気がしてきました。

ただ、切除してもらうとなるとかかりつけの歯科医からの紹介?親類?でまた、ちがう歯科医院へ行かないといけないんです。

今までに、かかった事がない医院なので技術的な事など余計に不安になってしまいました。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-28 14:03:13
私は、セカンドオピニオンの先生の説明は上手だと思うものの、もう少し早い時期での処置が望ましいと考えます。


文面からの推測では、線維が歯茎の深部まで入っているように思います。
「小体部分のみチョキンと切って、位置を変えて縫合のみ」では上手くいかないケースかもしれません。
ある程度のスキルは必要に思えます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆたぽんさん
返信日時:2012-09-28 16:23:44
藤森先生、
回答、有難うございました。

小帯部分のタイプ、切除の方法とも色々あるみたいですね。
先生方の回答でとても勉強になります。

有難うございます。



タイトル 小学2年、前歯が「ハ」の字ですきっ歯で上唇小帯切除の時期に悩む
質問者 ゆたぽんさん
地域 非公開
年齢 8歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
子供の歯並び
空隙歯列(すきっ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい