6.7.8欠損、部分入れ歯についてのご質問です

相談者: taaさん (47歳:女性)
投稿日時:2012-09-26 11:15:17
こんにちは。

義歯についての質問をさせて頂きます。
現在右上7,8番が欠損、左上6,7,8番が欠損の状態です。

右上は部分入れ歯を以前作成(保険外クラスプの無いもの。高温で形状が変えられるタイプ)していますが、今まではあまり使用していませんでした。

左上6番を抜歯しなければならない状態になり、義歯を作ることになったのですが、先生からは上顎にリンガルバーの通った左右の歯につけるタイプの義歯を勧められました。

歯のそばにリンガルバーを付けるタイプもあるが、そこは発音をする際に舌が当たる場所なので、まだ上顎の方がいいのでは?といわれました。

ただ、以前上顎にバーがかかるタイプは作成して貰ったことがあり、どうしてもそのバーになじめなく、結局部分入れ歯を作成した経験がありますので、折角作成しても使わなくなるのではという不安があります。

他の先生にそのことを話して相談したところ、歯は2本欠損していても義歯を入れなくても平気なので、右上はそのまま、左上は3本欠損なので横2本に引っ掛ける部分入れ歯を作成すればよいのでは?と言われました。

最初に相談した先生は、片側のみで作成する部分入れ歯は引っ掛ける歯にどうしても負担がかかるので、抜けてしまう可能性があるのでお勧めしない、左右一緒の義歯は力の負担が均一なのでその方が良いと言われました。

私としてはリンガルバーはどうしても避けたいのですが、慣れなければいけないのでしょうか?

それとも部分入れ歯でも大丈夫でしょうか?

その際、金具の付いた保険のものと金具が無いものとでは隣にかける歯のもちは変わりますか?

また、リンガルバーの無いスマイルデンチャーのようなものは噛む力が弱いと聞きましたがこれはどうでしょう?

先生方はどのようにお考えでしょうか?


どのように考えればよいのか解らず、先生方にご意見を伺い、決めさせて頂きたいと思い、色々とご質問させて頂きました。

お忙しい中申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-26 11:22:45
>私としてはリンガルバーはどうしても避けたいのですが、慣れなければいけないのでしょうか?

両側に欠損が有るので、基本的には主治医の言う様な設計の義歯が一般的だと思います。

ただtaaさんの場合、

>「現在右上7,8番が欠損、左上6,7,8番が欠損の状態です。」

と云う事なので、右は放置、左にその部分だけの片側の義歯を入れるのも有りかもしれません。


>リンガルバーの無いスマイルデンチャーのようなものは、噛む力が弱いと聞きましたがこれはどうでしょう?

個人的には好きにはなれません^^;

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 12:04:39
>私としてはリンガルバーはどうしても避けたいのですが、慣れなければいけないのでしょうか?

細見先生に同意します。
バランス的には理想的な設計です。


>リンガルバーの無いスマイルデンチャーのようなものは、噛む力が弱いと聞きましたがこれはどうでしょう?

このタイプは、義歯自体に弾力があるためそのように言われます。
これも設計によって多少は変わります。

以前は、クラスプがないので歯にやさしいなど言われてましたが、金属のクラスプがないだけで、歯にかかる力は変わらないため、歯への負担は変わりません。

また、耐久性に問題があり2〜3年で作り直しを考えなければならないでしょう。



リンガルバーではなく金属を薄く広く作る方法もあります。
しかし、健康保険外の義歯になると思います。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 13:45:39
下顎の臼歯部はどの程度残存歯があるのでしょう。
両側とも8番まであるのでしょうか?

もし、8番まであるのなら、咬み合わす場所を作らなければならないので、両側とも義歯作製が必要になると思います。
ですが、下顎に8番が無い場合、細見先生が言われているように左側のみの義歯でもいいかもしれません。

個人的にはノンクラスプデンチャーは当院で装着した症例ですが、あまりいい印象を持っていません。
患者さんが「やって」、といわれてもどちらかというとお勧めはしておりません。

力のバランスを考えると、左上野の欠損の場合反対側にも維持装置を入れた方が安定はすると思います。
そのためにはパラタルバーは必要と思われます。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 14:04:21
taa さん、こんにちは

>私としてはリンガルバーはどうしても避けたいのです

まず、上顎ですから、リンガルバーではなく、パラタルバーですね。

諸先生方も仰っていますが、義歯の設計を考えた場合、パラタルバーまたはプレートが必須のような気がします。

どうしても避けたいとなると、義歯ではなく他の治療法、例えばインプラントを検討さなってみるのも一法かと思います。

ご参考まで。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: taaさん
返信日時:2012-09-26 19:33:40
細見先生

早速のお返事有難うございました。
スマイルデンチャーはやはり良くないのですね。
ネットで探しても、先生方のご意見を伺っても良い評価が無いようなので、こちらは選ばないことにします。


桜田先生

ご返答有難うございました。
クラスプ無しと有りではあまり相違が無いのですね。
貴重なご意見有難うございます。


田部先生

ご返答有難うございました。
下顎は左は7番まで。8番はまだ出てきていません。
右8番は抜歯。右は生まれつき1本少ないようで、6番までしかありません。
この場合、先生がおっしゃるように左側の義歯だけでも大丈夫でしょうか?


小林先生

ご返答有難うございました。
パラタルバーの名称をお教え頂き、有難うございました。
お恥ずかしいです。。

インプラントは私の場合骨が薄く、他の場所から骨を移植してインプラントをする手術をしなければならないらしく、そのような大きな手術は怖いですし、他の先生からは私の場合、上にインプラントをすれば必ず鼻に痺れが来ると言われているので躊躇しています。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 19:52:35
こんばんわ。
カワサキです。

入れ歯の設計は、悩む所ですね。
安定性を重視すれば、大きくなるし、小さくすれば、安定性は、悪くなります。

どこかで、妥協するしかないのでしょうね。

さて、……

@ ノンクラスプデンチャーは、耐久性が悪く、着色しやすいのが、欠点ですが、僕の医院では、患者さんは、結構満足しています。
一概に悪いとも、いいにくいです。

A 金属床義歯で、馬蹄形(U字型)にしてもらう設計ですと、パラタルバーなしの、設計になります。

※ 左右で、咬めるタイプの入れ歯が、残っている歯にも負担をかけにくいので、いいかと思います。


ご参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 20:08:03
>上にインプラントをすれば、必ず鼻に痺れが来ると言われている

スミマセン。
あまり聞いた事がありません。

CT撮影を行い、しっかり検査してもらってはいかがでしょうか?
(はたして鼻にしびれが出るような神経があるのか…)


インプラントを利用する事で、パラタルバーを無くす事が可能になるかもしれません。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: taaさん
返信日時:2012-09-26 23:01:20
川崎先生

ご返答有難うございます。
ノンクラスプデンチャーにも色々種類があるのでしょうね。

以前作成して頂いた右上の部分義歯はノンクラスプデンチャーで、7年以上は経ちますがあまり使用していないとはいえ今もきちんと入れられるし問題は無いように感じます。

馬蹄型に作成して貰うという考えもあるのですね。
本当に勉強になります。
有難うございます。
こちらだと違和感は少なそうですね。

やはり部分入れ歯より左右に渡る義歯の方がいいというご意見が多そうですね。


櫻井先生

ご返答有難うございます。
CT撮影はまだ行ったことはありませんでした。
そうですね。
インプラントを考えるときに一度行ってみます。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 23:33:12
西山です。

今回の欠損状態で馬蹄形のデザインは、かなり稀だと思います。

残った歯の状態がよければ、67のみを片側だけの設計とした義歯を患者に提案しますね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: taaさん
返信日時:2012-10-01 18:25:11
西山先生

ご返答有り難うございます。
返信が送れまして申し訳ありません。

私としましては先生のご提案のように、片側だけの義歯が最も嬉しいのですが、残った歯は左上5番は被せ物をしています。1番から4番は健康な歯です。

右上は4、5番は被せ物をしています。
左上5番はある先生によると、レントゲンで薄く黒い影があるから一度根の治療を再度行ってから、義歯を作成した方が良いと言われ、他の先生はそのままの状態で作成した方が良いと言われました。

この状態ですと、先生でしたら片側の義歯だけで良いと思われますか?

それとも両側にかける義歯が良いとお思いですか?

お教え頂けると嬉しいです。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: taaさん
返信日時:2012-10-01 18:29:40
お忙しい中、多くの先生方からご意見を伺え、本当に感謝しております。

先生方のご意見を伺い、保険内で片側の義歯を作成して頂くか、パラタルバーのある両側の義歯を作成して頂くかのどちらかに決めようと思っております。

現在の歯の状態ですと、どちらの方が良いと思われますでしょうか?

もしお教え頂ければ大変有り難いのですが、是非宜しくお願い致します。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-10-01 21:04:36
私が作るなら

左上7、右上67をパラタルバーでつなぐ
左上には人工歯をおかない、右上67、パラタルバーで反対側の56あたりにクラスプ

どちらかを勧めるでしょう。


お若いので咬む力も強く、柔らかい物から固いものまで、様々な食品を食べることになるでしょう。

片側処理では、咀嚼時の横の動きに耐えられない可能性が高いように思います。

発音に関しては慣れるしかありません。
パラタルバーが慣れないために使えなくなってしまう方もいらっしゃいますが、ほとんどの方が使えるようになっています。

お若いので適応能力は高いと思います。

お年を召した方ほど慣れるのに時間がかかります。

また、この設計は古典的でもあり義歯の基本でもあります。


個人的な見解です。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: taaさん
返信日時:2012-10-01 22:04:56
桜田先生

ご返答有り難うございます。
とても解りやすい、丁寧なご説明有り難うございました。

以前は、上あごに触るパラタルバーに全くなじめず(食べ物の感触が変わったり、舌触りなど)、すぐに止めてしまったのですが、もう少し我慢して慣れなければいけないのでしょうね。。

年齢を重ねるごとに慣れにくくなるというのも困りますしね。



タイトル 6.7.8欠損、部分入れ歯についてのご質問です
質問者 taaさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:複数の歯(臼歯部)
部分入れ歯のトラブル
部分入れ歯 その他
義歯・入れ歯関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい