定期検査で歯周病と言われました。今後は何をするのでしょうか?

相談者: ちくくさん (38歳:男性)
投稿日時:2012-10-05 21:01:50
前回の歯の治療が終わって半年くらいが経ったこともあり、初めての定期検査に行きました。
それまでは治療だけで定期検査はしたことがありませんでした。

検査内容は虫歯のチェックで異常なし。
歯周病チェックは、右上奥から4番目の1本だけ歯周ポケットは4.0と言われ、歯周病と言われました。

それ以外の作業内容は、歯磨き指導に歯石取りと研磨、フッ素噴きかけです。

これまでは担当医の方が治療ついでに、歯周病チェックをして「歯周病は無縁だから」と太鼓判をもらっていたので、自分も自信を持っていました。

今回の初めての歯科衛生士さんになってから、全体の歯周ポケットの数値が0.5〜1.0くらい悪くなっていたことと、検査の際の歯茎の部分に入れる金属の棒の力が、担当医の方と比べて明らかに強くて痛かったので、歯周ポケットの数値を信じて良いのか不安になってこちらに投稿させていただきました。

歯茎の腫れもなく、押して歯が動くこともないと歯科衛生士の言っていたので矛盾を感じてやれません。

「2週間後に残りの歯石を取りましょう(今日、全ての歯石を取ったと言っていたのに)、その後にも何回か通っていただきます」

と言われただけです。

治療をしているのか聞きましたが、「治療ではなく予防」と言われています。

今、何が行われていて、今後、何が起こるのでしょうか?

自分は本当に歯周病なんでしょうか?
「定期検査」と言われただけで、他の説明もなく不信しかありません。

次回の予約はまだ、取っていません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-06 03:45:33
ちくくさまおはようございます。

主治医と担当歯科衛生士と見解が違っていて戸惑っていらっしゃるようですね、こればっかりは実際に診察させていただかないことにはなんともいえません、できれば歯科医が責任を持ってみていただけるところで改めて診ていただくのがいいような気がいたします。

もし本当に歯周病なら、歯石を取ったところで歯周病は治らないでしょう、なぜなら歯石は歯周病の原因ではないからです、歯周病の原因はプラークです。

したがってプラークを取ってやる必要があります、つまり歯磨きの練習をして自分でプラークを落とせるようにならなければ治ることはありません、歯磨き練習を責任もってやってもらえる歯医者さんを探す必要があります。

そして歯周病が治ってから歯石を取るといいと思います、歯周病が治ってから歯石を取れば出血もしませんし痛くもありません、個人的には歯磨き練習を先になさったほうがいいと思います、参考になれば幸いです。

歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html
歯磨き練習V http://yamadashika.jugem.jp/?cid=195

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-10-06 09:47:31
おはようございます。
カワサキです。


> 歯周ポケットの数値を信じて良いのか不安になってこちらに投稿させていただきました。

※ 多少の、測定誤差はあります。
1o前後ですと、誤差の範囲内だと思います。


> 今、何が行われていて、今後、何が起こるのでしょうか?
>自分は本当に歯周病なんでしょうか?
>「定期検査」と言われただけで、他の説明もなく不信しかありません。

※ 半年ぶりだったので、歯石や、プラークが、多くついていたのかも知れません。
@ラフに歯石をとる。 ⇒ A歯茎が落ち着いた所で、仕上げの歯石取り・クリーニングをする。
の、2ステップだったのかもしれません。

※ 予防は、
@ 専門家によるPMTC(プロケア)
A 自宅での歯磨き(セルフケア)
B 生活習慣・食生活

で、成り立ちます。
歯医者さんとの、2人3脚で、予防を行います。

不信感がある状態は、よくないです。一度、担当の先生や衛生士さんに、『予防』について、相談してみては、いかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちくくさん
返信日時:2012-10-06 22:27:27
>山田先生

回答ありがとうございます。
突然、歯周病と言われただけだったので詳しい説明をありがとうございます。
リンク先は確認しました。
歯周病になると治らない物だと思って塞ぎ込んでました。
2週間後に予約を取り、歯磨きを意識的にやっていこうと思います。


>川崎先生

回答ありがとうございます。
誤差があるものなんですね。

山田先生の言うように、歯磨きを徹底して2週間後に挑みたいと思います。

その時に、担当医に聞けるようでしたら聞いてみます。
予防に関しては、川崎先生の言っている3つの方法をインターネットで調べましたので、実行していこうと思います。


>お二人の先生

本当にありがとうございました。
最後になりますが、1つだけ質問をさせて下さい。

問題となっている歯なんですが、強く磨いているつもりはないのに結構な出血を伴います。

出血を見て少し動揺してしまうのですが、出血してでも歯を磨いても問題はありませんか?
この出血はどのくらい続くものなのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-10-07 04:09:34
>出血してでも歯を磨いても問題はありませんか?

実際に診察してはいないのでなんともいえませんが、適切な歯磨きなら1週間もすれば出血は止まると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-10-07 07:50:00
ちくくさん

おはようございます。

山田先生に賛成です。

>出血してでも歯を磨いても問題はありませんか?

適切な歯ブラシで、出血しているのであれば、問題ないと思います。
続けられたほうがいいと思います。
次回、担当の衛生士さんに歯ブラシのチェックをお願いしてみてはいかがでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちくくさん
返信日時:2012-10-07 17:04:00
>山田先生

早速のご回答ありがとうございます。
今の歯磨きで状態を見てみたいと思います。
ありがとうございました。


>橋本先生

まだ、2日目ですが、インターネットで動画及び、画像を見た通りの歯磨きをしています。
これまで出血は意識してなかったので、今回は本当に焦りました。
山田先生の言う通り、1週間は様子を見てみたいと思います。
2週間後の病院で、チェックはお願いしてみます。


>回答していただいた先生方

不安で仕方ありませんでしたが、少し気持ちが落ち着きました。
本当にありがとうございました。



タイトル 定期検査で歯周病と言われました。今後は何をするのでしょうか?
質問者 ちくくさん
地域 千葉
年齢 38歳
性別 男性
職業 その他
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)からの出血
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病(歯槽膿漏)予防
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい