左上7番抜歯。ドライソケットと言われ、一度軽快した後にまた激痛

相談者: merumoさん (48歳:女性)
投稿日時:2012-10-11 00:48:22
10年前に根管治療した左上顎7番、ずっと違和感があり、ここ数年は体調が悪くなると歯ぐきが腫れ、瘻孔ができていた。

5月に根管治療を専門医でやり直し、歯が割れていることが分かったのでボンドで固めたが、違和感は変わらず、再度腫れる。

そのまま様子を見ていたが、状態は変わらないので、9月27日に抜歯

「根管治療はとてもきれいにできていたが、根間に肉芽が付いていたので歯周炎でした」

と言われた。

抜歯後の痛みはひいたものの、10月1日頃から痛みが強くなり、4日に受診。
軽いドライソケット(骨がもろに露出していたわけではない)と言われ抗生剤を処方される。

更に痛みは強くなり6日に再度受診。
軟膏をつめてもらい抗生剤を処方。
翌日から痛みが軽快。

9日に受診したが、

「このままよくなるはずなのでもう来なくていい」

と言われる。

ところが10日になって、また激痛。
痛みで眠れない。


質問です。

ドライソケットは、一度軽快してからまた痛むことがあるのですか?
自分で見ても骨は見えてません。

もしかしたら、痛みの原因がドライソケットではないという事もありますか?

ドライソケットでなければ、何が原因の可能性がありますか?

たとえば、肉芽がきれいに除去されていないとか、骨炎を起こしているとか、6番が同じように歯周病から根間病変を起こしているとか。(もともと瘻孔は6番と7番の間にありました)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-11 06:49:52
merumo さん、おはようございます

>「このままよくなるはずなのでもう来なくていい」
>と言われる。

現在も痛みがあるのでしたら、お掛かりの歯科医院に経過と現状についてご連絡をとり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-10-11 08:41:55
ご相談ありがとうございます。

お話だけでは痛みの原因がはっきりしないため、対策もはっきりとは言えません。

考えられることは、上の歯にはドライソケットはまれな病気で、原因がご指摘のように、本当にドライソケットになった場合として、その処置やらケアやらに至らないところがあったかもしれません。

軟膏を入れて楽になったことは、ドライソケットの可能性も捨てきれないからですが、もし仮にその軟膏とやらが効果があったとしてもすぐに取れてしまったことも考えられます。
軟膏ではもし効果が合っても流れてしまって治らないことが多いものです。

たとえば、早く治そうと思って、抜歯後やドライソケット処置後にうがい薬を使ったり、ゆすぐ人が少なくありませんが、そういうことは悪化させる原因となります。
していませんでしたでしょうか?


あるいはお話からは、もしかすると6番も原因だったとも考えられます。
7番が原因で抜歯して、

>このままよくなるはずなのでもう来なくていい」
>と言われる。

ということは6番が原因ではないというご診断だと思いますが、


>歯が割れていることが分かった
>根間に肉芽が付いていたので歯周炎でした

この二つは全く違う原因であり、ここの部分に矛盾がありますから、診断にぶれが感じられます。

ご担当の先生とよくご相談することをお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: merumoさん
返信日時:2012-10-11 22:39:37
小林先生、さがら先生、早速の返信ありがとうございます。

さがら先生のご指摘通り、抜歯後に過度のうがいをしてしまいました。それが原因だと思います。

しかし、一旦治まった痛みが、また激しく痛むので、もしかしたら違う原因かと思った次第です。

担当の先生と相談して、もうしばらく様子を見て、まだ痛みが続くようでしたら、違う病変も視野に入れ、CTをとるなどをして原因を詳しく調べようかと思います。

その場合、大学病院口腔外科とかがよいのでしょうか?



タイトル 左上7番抜歯。ドライソケットと言われ、一度軽快した後にまた激痛
質問者 merumoさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯後の歯茎の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい