帰国までの2年間しみる奥歯の進行をとめられるか? (アフリカ)
相談者:
fumofumosanさん (22歳:女性)
投稿日時:2012-10-10 21:15:51
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-10-10 21:18:46
fumofumosan さん、こんにちは
海外でのトラブル、大変ですね。
医療事情のことは分かりかねますが、2年もの日々を、自己流で解決なさるというのは、個人的には、お勧めできかねます。
滞在地で何らかの処置をしていただくことをお勧めします。
海外でのトラブル、大変ですね。
医療事情のことは分かりかねますが、2年もの日々を、自己流で解決なさるというのは、個人的には、お勧めできかねます。
滞在地で何らかの処置をしていただくことをお勧めします。
回答2
回答3
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-10-10 21:39:55
こんばんわ。カワサキです。
僕も、諸先生方と、同じ考えです。
虫歯であれば、2年間は、ちょっと、長いと思います。
(個人的には、半年が、限度でしょうと、思います)
現地、または、日本の歯医者さんで、チェックしてもらいましょう。
※ 歯をよく磨く。
フッ素入りの歯磨きやフッ素を、塗布する。
甘い物(糖質の入った、飲み物・健康飲料も含む)は、控える。
などが、補助的ですが、予防も兼ねて、行いましょう。
僕も、諸先生方と、同じ考えです。
虫歯であれば、2年間は、ちょっと、長いと思います。
(個人的には、半年が、限度でしょうと、思います)
現地、または、日本の歯医者さんで、チェックしてもらいましょう。
※ 歯をよく磨く。
フッ素入りの歯磨きやフッ素を、塗布する。
甘い物(糖質の入った、飲み物・健康飲料も含む)は、控える。
などが、補助的ですが、予防も兼ねて、行いましょう。
回答4
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2012-10-10 22:29:02
諸先生方がおっしゃるように、二年間は虫歯の進行を食い止めるのは困難だと思います。
フッ素やキシリトールを応用し、食生活もきちんとし(間食しない)食後はきちんと歯を磨く、出来ればデンタルフロスや歯間ブラシなどの補助器具を用いるなどで多少は食い止めるのは可能かもしれませんが
歯科医院で一度診てもらうと良いと思います。
しみるのは知覚過敏かもしれません。
フッ素やキシリトールを応用し、食生活もきちんとし(間食しない)食後はきちんと歯を磨く、出来ればデンタルフロスや歯間ブラシなどの補助器具を用いるなどで多少は食い止めるのは可能かもしれませんが
歯科医院で一度診てもらうと良いと思います。
しみるのは知覚過敏かもしれません。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-10-10 23:18:24
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-10-11 12:46:07
諸先生方と同意見です。
もし、進行性の虫歯だとすれば2年間何もしないと言うのは得策ではありません。
何らかの処置が必要かと思います。
まずはその虫歯(知覚過敏?)がどのような状態なのか、キチンと歯科医に診断してもらう事をお勧めいたします。
また、ご自身で出来る事としてはTCHに気を付け、セルフケアを頑張る事でしょうか。
参考:TCH、歯列接触癖
もしかしたら、凍みる原因は虫歯では無く、TCHかも知れませんので、少し気にされてみてください。
もし、進行性の虫歯だとすれば2年間何もしないと言うのは得策ではありません。
何らかの処置が必要かと思います。
まずはその虫歯(知覚過敏?)がどのような状態なのか、キチンと歯科医に診断してもらう事をお勧めいたします。
また、ご自身で出来る事としてはTCHに気を付け、セルフケアを頑張る事でしょうか。
参考:TCH、歯列接触癖
もしかしたら、凍みる原因は虫歯では無く、TCHかも知れませんので、少し気にされてみてください。
相談者からの返信
相談者:
fumofumosanさん
返信日時:2012-10-16 05:44:39
先生方、回答していただき本当にありがとうございます。
2年間は厳しいということで、現地の歯医者に行こうと考えています。
知覚過敏、TCHなどの可能性もあるということで調べてみましたが、ストレスでかみしめ症候群になったこともあるため歯が磨り減ったことも考えられます。
しかし虫歯かどうか確認できないため心配です。
歯医者でもし治療を受けることになれば麻酔をされる可能性があると思います。
その際、針の使いまわしで危険な病気を移される危険性があると思うのですが、麻酔の針が安全かどうか確かめる方法があれば教えていただきたいです。
それがわかれば歯医者に行きたいと思います。
よろしくお願いします。
通常は新しい針を使うものなのでしょうか・・・?
2年間は厳しいということで、現地の歯医者に行こうと考えています。
知覚過敏、TCHなどの可能性もあるということで調べてみましたが、ストレスでかみしめ症候群になったこともあるため歯が磨り減ったことも考えられます。
しかし虫歯かどうか確認できないため心配です。
歯医者でもし治療を受けることになれば麻酔をされる可能性があると思います。
その際、針の使いまわしで危険な病気を移される危険性があると思うのですが、麻酔の針が安全かどうか確かめる方法があれば教えていただきたいです。
それがわかれば歯医者に行きたいと思います。
よろしくお願いします。
通常は新しい針を使うものなのでしょうか・・・?
回答7
回答8
タイトル | 帰国までの2年間しみる奥歯の進行をとめられるか? (アフリカ) |
---|---|
質問者 | fumofumosanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療 アフリカ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。