右上5番、金属の土台を入れた後、咀嚼時や舌で押すと痛みがある
相談者:
 Yuukyさん (20歳:男性)
投稿日時:2012-10-19 16:20:11
お世話になります。
1ヶ月ほど前、右上5番の歯を抜髄しました。
その後3回ほど根の掃除をしていただいて、先日、保険適用のメタルコアを入れたのですが、治療の翌日から、咀嚼時等に痛みを感じます。
平常時や冷たいもの、熱いものがしみるということはないのですが、舌で歯を上から押したり、唇側から押した時と咀嚼時に痛みがあります。(舌で内側から押したときはなぜか全く痛くありません)
土台を入れた後数日間は、このような痛みが出ることがあるでしょうか?
歯科からは普通にものを食べても大丈夫だといわれたので、歯の根が折れていたりしないか心配です。
土台を入れたときに、無理に押し込まれたという感じはしませんでした。
1ヶ月ほど前、右上5番の歯を抜髄しました。
その後3回ほど根の掃除をしていただいて、先日、保険適用のメタルコアを入れたのですが、治療の翌日から、咀嚼時等に痛みを感じます。
平常時や冷たいもの、熱いものがしみるということはないのですが、舌で歯を上から押したり、唇側から押した時と咀嚼時に痛みがあります。(舌で内側から押したときはなぜか全く痛くありません)
土台を入れた後数日間は、このような痛みが出ることがあるでしょうか?
歯科からは普通にものを食べても大丈夫だといわれたので、歯の根が折れていたりしないか心配です。
土台を入れたときに、無理に押し込まれたという感じはしませんでした。
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-10-19 17:00:07
 回答2| タイトル | 右上5番、金属の土台を入れた後、咀嚼時や舌で押すと痛みがある | 
|---|---|
| 質問者 | Yuukyさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 20歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療に関するトラブル 歯の土台に関するトラブル  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






