銀歯の中の虫歯はレントゲンでわかりますか?
相談者:
mana13さん (37歳:女性)
投稿日時:2012-10-22 10:09:40
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-10-22 10:16:58
虫歯の診断は非常に難しいです。
視診がメインに成りますが、その他レントゲン等を含めて総合的に判断します。
ただ銀歯の下の虫歯は、レントゲンで金属の影に隠れて発見できない事も多いです。
>そこまでひどくなる前にレントゲンで分からないものなのでしょうか?
解らない事も多いと思います。
>患者が痛いというまで治さないのでしょうか?
何らかの症状が無ければ(痛みだけでなく滲みる様な感じ等)、患者様自身も訴えないし難しいかもしれません。
当然見つかれば治療の説明はします。
視診がメインに成りますが、その他レントゲン等を含めて総合的に判断します。
ただ銀歯の下の虫歯は、レントゲンで金属の影に隠れて発見できない事も多いです。
>そこまでひどくなる前にレントゲンで分からないものなのでしょうか?
解らない事も多いと思います。
>患者が痛いというまで治さないのでしょうか?
何らかの症状が無ければ(痛みだけでなく滲みる様な感じ等)、患者様自身も訴えないし難しいかもしれません。
当然見つかれば治療の説明はします。
回答2
相談者からの返信
相談者:
mana13さん
返信日時:2012-10-23 09:13:56
相談者からの返信
相談者:
mana13さん
返信日時:2012-10-23 10:44:43
もう少し質問があるのですが、
★質問1★
銀歯にして20年以上経過していて、レントゲンでは発見できない虫歯がありそうなのですが(もともと虫歯になりやすい体質)、レントゲンでは異常の無い歯でも銀歯を取ってもう一度銀歯にすることはできますか?
この場合のメリットデメリットを教えてください。
★質問2★
治療せず、虫歯になっている銀歯をそのままにしておくとして、歯磨きをがんばる等してプラークコントロールがしっかりできるようになったら、現状を維持できますか?
それとも銀歯の中に虫歯菌はいるのだから、だんだんひどくなっていきますか?
色々書きましたが、結局、何年か後に銀歯が痛くなって治療してみると、中がひどい虫歯になっていて神経を抜いたり、抜歯しないといけないことになっているという事態を避けるにはどうしたらよいか教えてください。
よろしくお願いします。
★質問1★
銀歯にして20年以上経過していて、レントゲンでは発見できない虫歯がありそうなのですが(もともと虫歯になりやすい体質)、レントゲンでは異常の無い歯でも銀歯を取ってもう一度銀歯にすることはできますか?
この場合のメリットデメリットを教えてください。
★質問2★
治療せず、虫歯になっている銀歯をそのままにしておくとして、歯磨きをがんばる等してプラークコントロールがしっかりできるようになったら、現状を維持できますか?
それとも銀歯の中に虫歯菌はいるのだから、だんだんひどくなっていきますか?
色々書きましたが、結局、何年か後に銀歯が痛くなって治療してみると、中がひどい虫歯になっていて神経を抜いたり、抜歯しないといけないことになっているという事態を避けるにはどうしたらよいか教えてください。
よろしくお願いします。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-10-23 13:47:55
簡単に
>レントゲンでは異常の無い歯でも、銀歯を取ってもう一度銀歯にすることはできますか?
治療する先生が可能と判断すれば可能だと思います。
>この場合のメリットデメリットを教えてください。
メリットはもし問題があれば、問題が大きくなる前に対処できる
デメリットは、費用がかかる、通院時間がかかる、歯を削る、最悪抜くことになるでしょうか。
>治療せず、虫歯になっている銀歯をそのままにしておくとして、歯磨きをがんばる等してプラークコントロールがしっかりできるようになったら、現状を維持できますか?
がっつり虫歯になっていれば、歯磨きをした所で進行は防げないと思います。
またこれを毎日続けるのも至難の業だと思いますよ^^;
>それとも銀歯の中に虫歯菌はいるのだからだんだんひどくなっていきますか?
銀歯の中というか細菌は口の中全体にいますよ。
>何年か後に銀歯が痛くなって治療してみると、中がひどい虫歯になっていて神経を抜いたり、抜歯しないといけないことになっているという事態を避けるにはどうしたらよいか教えてください。
ここでどうのこうのmana13さんにアドバイスできることはなく、どちらかと言うときちんと治療ができて、きちんと管理をしてもらえる先生を探された方が、歯を長持ちさせることができるかもしれません。
おだいじに
>レントゲンでは異常の無い歯でも、銀歯を取ってもう一度銀歯にすることはできますか?
治療する先生が可能と判断すれば可能だと思います。
>この場合のメリットデメリットを教えてください。
メリットはもし問題があれば、問題が大きくなる前に対処できる
デメリットは、費用がかかる、通院時間がかかる、歯を削る、最悪抜くことになるでしょうか。
>治療せず、虫歯になっている銀歯をそのままにしておくとして、歯磨きをがんばる等してプラークコントロールがしっかりできるようになったら、現状を維持できますか?
がっつり虫歯になっていれば、歯磨きをした所で進行は防げないと思います。
またこれを毎日続けるのも至難の業だと思いますよ^^;
>それとも銀歯の中に虫歯菌はいるのだからだんだんひどくなっていきますか?
銀歯の中というか細菌は口の中全体にいますよ。
>何年か後に銀歯が痛くなって治療してみると、中がひどい虫歯になっていて神経を抜いたり、抜歯しないといけないことになっているという事態を避けるにはどうしたらよいか教えてください。
ここでどうのこうのmana13さんにアドバイスできることはなく、どちらかと言うときちんと治療ができて、きちんと管理をしてもらえる先生を探された方が、歯を長持ちさせることができるかもしれません。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
mana13さん
返信日時:2012-10-29 10:14:13
タイトル | 銀歯の中の虫歯はレントゲンでわかりますか? |
---|---|
質問者 | mana13さん |
地域 | 広島 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
その他(診断) クラウンの下の虫歯(二次カリエス) 二次カリエス(2次的な虫歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。