歯周病治療後からどんどん痛い所が増えていく

相談者: 一葉さん (37歳:女性)
投稿日時:2012-10-23 13:41:43
先生方、おはようございます。
今、歯周病治療で通院中です。

最初左前歯(1度治療済み)が沁みるので、近所の歯医者さんに行きました。

パノラマを取り直してもらうと、1年半前にとったのと比較して

歯周病が進んで骨が減ってきてますね。
歯石を取ってルートプレーニングしましょう」

と言われました。

すると検診で左上犬歯2次カリエスが見つかりまして、昔治療の際に麻酔が効かないままガリガリ削られたのが蘇ってしまって、治療がとても怖くなり、大学病院に駆け込んで沈静法で犬歯を治療してもらいました。
その時に、前歯も少しだけ虫歯になっていたので、詰め直してくれました。

大学病院なので、その治療後歯周治療科に行ってポケットの深さ(3-4ミリでした4ミリの箇所は前回の病院より少なかったです)を測ってもらい、かみ合わせを見てもらい、前の病院での治療案について話すと

「そこまですることも無いと思いますよ」

と言って頂いて、特に歯石を取ったりもせずに、

「じゃあ1年に一度は検診に来てくださいね」

と治療を終了。

帰宅してうがいすると、前歯の沁みるのが改善されてない上に、治療した犬歯まで沁みるように、しかも沁みる痛さが強烈で…。
さらに、翌日から左上奥歯の腫れ…。

膿が溜まってるのかと思って、翌週予約を入れて見てもらいました。
部分的なレントゲンをとってもらいました。
膿ではなく、ばい菌が入って歯茎が腫れているとのことで。
歯周病が進んでますと言われました。

奥歯(7番8番)の歯の間のポケットは、6ミリありますと言われました。
前回の治療で犬歯も沁みるのと、前歯も改善してないことを伝えると、気分を害されてしまって強い口調で、

詰め物云々でなく歯周病ですから、どうしても我慢できないようなら神経を抜くしかないですよ!」

と怒られ。
一応沁み止めの薬を塗ってもらいましたが、効きませんでした。

前回、歯周治療科の先生は歯周病に関しては何も言われなかったことを伝えましたが、

「相談してください」

と言われ予約を入れました。

数日後、歯周科の先生に診てもらいました。
78番に麻酔をして歯間の深い歯石を取って、お薬を入れてもらいました。
次回からスケーリングと予防科の歯磨き指導の予定です。

が、7番8番辺りも沁みるようになってしまいました。
今では冷水を口に含むと、左側がいろいろ痛くてもうしんどいです。

スケーリングが始まると、また沁みる箇所が増えるんだろうな…と不安で怖くて仕方ありません。


前歯、犬歯はもう抜髄しか方法はないですか?
奥歯の沁みは治りますか?
治らなければ抜髄ですか?

初めは前歯1本を解決したいだけだったのに、なんでこんな…と心折れそうです。


経過をお話しするだけで、こんなにも長文になってしまい、本当に申し訳ありません。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-23 14:50:56
お話からして、ある程度歯周病の進行があり、それに伴い汚れた根面をきれいにすると、知覚が過敏になる。ということのようです。

ルートプレーニングは必要と思いますので、並行して知覚過敏の処置も行えると楽になるのかもしれません。

大学病院で治療されているようですが、先生とよくご相談して治療に臨まれるとよいでしょう。

お大事になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-10-23 16:24:51
文面からは歯周病の進行があり、積極的な歯周病治療が必要と判断されたと思われます。

歯周病治療では、治療により歯肉が引き締まるので状態が良くなるにつれて、歯の根の部分が口腔内に露出してきますので、しみる症状が出てくることも多々あります。

逆を言えば、強くしみるくらい根が露出してくるほど歯周病が進んでいたということだと思います。

治療をしているのに症状が強くなって行く事へのご不満は良く理解出来ますが、それだけご自身の歯周病が進行していたという事もご理解頂ければと思います。
また、これを機会に是非、歯周病について勉強をしてみては如何でしょうか。

しみるのを止める手だてについては、担当医が仰るように歯の神経を取るしか方法はありません。
が、私個人の経験では現在のような症状がずっと続くことはまれで、時間の経過とともに落ち着いて行くことが多いと感じています。

日常生活に多大な支障が出るほどのしみ方であれば神経を取ることをおすすめいたしますが、そうでなければ今しばらく経過観察をするのも一手段かと考えます。

ご参考になれば幸いです。




タイトル 歯周病治療後からどんどん痛い所が増えていく
質問者 一葉さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病に関するトラブル
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中