2歳、前歯2本が縦に割れて抜髄。被せ物で歯を残した方がよい?
相談者:
 jellyさん (33歳:女性)
投稿日時:2012-10-19 00:58:31
こんにちは。
先日、2歳10ヶ月の子供が転倒し、コンクリートの階段の角で上の前歯2本を強打し粉々に折れて割れました。
すぐに病院へ連れていき、2本とも神経が剥き出しになっていたため神経を抜きました。
現在の歯の状態は、2本とも根元辺りから折れ、縦にも割れています。
割れた隙間に薬を詰めています。
また子供がまだ小さいからなのかレントゲンは撮っていません。
次回の診察の際に、麻酔をして歯茎を切って被せものをするとのことです。
前歯なので、被せる治療をしてもすぐにとれてしまうかもしれないと言われました。
泣きわめく子供をタオルでぐるぐる巻きにして、大人三人で押さえ付けて治療するので、切って被せるという治療を今の段階でする必要があるのでしょうか?
4歳5歳くらいになってから、被せる治療をしてもいいとも言われました。
一番重要視したいのは、永久歯がきちんとはえてくることです。
縦に割れるとばい菌が入りやすく、永久歯に影響が出やすいから、抜歯した方がいいのでしょうか?
永久歯がはえてくる場所を確保しておくためには、残しておくほうがいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
先日、2歳10ヶ月の子供が転倒し、コンクリートの階段の角で上の前歯2本を強打し粉々に折れて割れました。
すぐに病院へ連れていき、2本とも神経が剥き出しになっていたため神経を抜きました。
現在の歯の状態は、2本とも根元辺りから折れ、縦にも割れています。
割れた隙間に薬を詰めています。
また子供がまだ小さいからなのかレントゲンは撮っていません。
次回の診察の際に、麻酔をして歯茎を切って被せものをするとのことです。
前歯なので、被せる治療をしてもすぐにとれてしまうかもしれないと言われました。
泣きわめく子供をタオルでぐるぐる巻きにして、大人三人で押さえ付けて治療するので、切って被せるという治療を今の段階でする必要があるのでしょうか?
4歳5歳くらいになってから、被せる治療をしてもいいとも言われました。
一番重要視したいのは、永久歯がきちんとはえてくることです。
縦に割れるとばい菌が入りやすく、永久歯に影響が出やすいから、抜歯した方がいいのでしょうか?
永久歯がはえてくる場所を確保しておくためには、残しておくほうがいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
 回答1山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2012-10-19 05:19:02
jellyさまおはようございます。
お子さんが転んで前歯を強打して折ってしまったようですね、仰るように、2歳なら治療の恐怖から泣きわめくのは仕方がないと思います。
折れた歯の状況がどのようなものかはっきり判りませんが、個人的には抑制治療はやりたくないので、抜歯するのがいいように思います。
もし全身麻酔で対応していただけるところがあれば、そちらのほうがいいでしょう。
>永久歯がはえてくる場所を確保しておくためには、残しておくほうがいいのでしょうか?
前歯はそのような必要はないと考えています、参考になさってください、お大事になさいませ。
お子さんが転んで前歯を強打して折ってしまったようですね、仰るように、2歳なら治療の恐怖から泣きわめくのは仕方がないと思います。
折れた歯の状況がどのようなものかはっきり判りませんが、個人的には抑制治療はやりたくないので、抜歯するのがいいように思います。
もし全身麻酔で対応していただけるところがあれば、そちらのほうがいいでしょう。
>永久歯がはえてくる場所を確保しておくためには、残しておくほうがいいのでしょうか?
前歯はそのような必要はないと考えています、参考になさってください、お大事になさいませ。
 相談者からの返信相談者:
jellyさん
返信日時:2012-10-19 07:26:39
 相談者からの返信相談者:
jellyさん
返信日時:2012-10-23 09:38:52
 回答2ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2012-10-23 11:55:29
前歯部の早期喪失は、臼歯部ほどは永久歯への影響は出ないことが多いですが、全く影響がないというわけではありません。
(歯列・咬合だけでなく、心理面なども含めて)
担当医が残せる可能性を提示しているのであれば、早急に抜かなくても良いのかな、とも思います。
(歯列・咬合だけでなく、心理面なども含めて)
担当医が残せる可能性を提示しているのであれば、早急に抜かなくても良いのかな、とも思います。
 回答3やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-10-23 13:10:03
こんにちわ
さぞびっくりされたでしょうね。
個人的にですが、僕も前歯に関しては早期抜歯する場合としない場合があります。
やはり早期に抜きすぎると、歯列不正が全くないかといわれますと僕はあると思っています。
あとは、写真だけでですが、根っこの治療がおわっているのあれば、このまま様子を診るかもしれません。
先生によって考え方はいろいろですのでね。
さぞびっくりされたでしょうね。
個人的にですが、僕も前歯に関しては早期抜歯する場合としない場合があります。
やはり早期に抜きすぎると、歯列不正が全くないかといわれますと僕はあると思っています。
あとは、写真だけでですが、根っこの治療がおわっているのあれば、このまま様子を診るかもしれません。
先生によって考え方はいろいろですのでね。
 相談者からの返信相談者:
jellyさん
返信日時:2012-10-24 13:53:34
| タイトル | 2歳、前歯2本が縦に割れて抜髄。被せ物で歯を残した方がよい? | 
|---|---|
| 質問者 | jellyさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯が割れた・折れた・欠けた 歯の生えかわり(生え変わり) その他(写真あり) 乳歯(子供の歯)が抜けた・抜歯予定 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた 歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 








