2年前に歯の治療をしてから頭痛が続き辛いです

相談者: 坂下 雫さん (39歳:女性)
投稿日時:2012-10-24 15:14:12
初めて質問させて頂きます。
デスクワークをしております。
宜しくお願い致します。

2年前の2月くらいに、左下の7番が熱い物を取るとワンテンポ遅れてズキーンっと痛むようになり、歯医者根管治療をしました。

もともと若い頃に虫歯になり、抜髄していた歯なので再治療でした。


再治療中に酷い痛みになったのですが、治療を進めていくにつれて痛みは治まってきました。

しかし、鈍い痛みがどうしても取れなかったのですが、我慢出来ないような痛みではないので、そのまま埋めてクラウンをして、一旦終了になりました。
去年の1月くらいになります。

入れて頂いた銀歯が少し高いような気がしたのですが、物を噛んだ時に特に痛みがなかったのと、仕事が忙しかったのもあり、そのままにしていました。

しかし、夏くらいから頭痛がするようになってしまい、もしかしたら歯が高いせいでは?と思い、クラウンした歯を少し削って頂きました。

すると、たちまち頭痛はだいぶ楽になりましたが、まだ少し残っている状態だったので、もう少し削って頂きました。

歯は他の歯には全く当たっていない状態になったのですが、頭痛は前よりも少し戻ってしまい、クラウンを外してもらう事になりました。

この時点では、クラウンを外した状態が一番頭痛が楽でした。(少しは残っていたのですが)

再治療した歯は、この時点で痛みが再発してきている感じで、もう放置しておけるレベルではないと思い、また再々治療をお願いした所、無理だと言われ、仕方なく転院しました。


転院した歯科で、「これで痛いなら抜くしかない」と言われ、抜歯しました。
今年の8月です。

すると痛みは治まり、頭痛もだいぶ楽になりました。

しかし、ブリッチする為に隣の6番を削った所、今度は6番が痛み出して前の7番と同じ状態になってしまいました。
頭痛も再発してしまいました。
仕方なく、6番も抜髄する事に。


今現在、6番を抜髄してから一カ月くらいたっていますが、状態は改善していません。
相変わらず歯は痛く、頭痛も辛いです。

酷いと、首や肩も痛んできます。
それに、長く右だけで噛んでいたせいか今度は右側も痛んできていて食事をするのが辛いです。

痛んでいる(と思う)6番は削って他に当たらないようになっているのですが、仮歯を入れている8番が当たっているだけで6番に響いて痛んでいるような気もします。

ちなみに、8番も若い時に虫歯で抜髄してクラウンしていた歯です。
ブリッジの為にクラウンは外して、現在は仮歯です。



治療中の歯科の先生には、歯ぎしりのせいかもしれないと言われ、現在マウスピースを作成中です。
もう随分長い間、このような感じで、精神的に疲れてきていて精神安定剤を飲んでいます。

6番も、抜歯するしかないのでしょうか?
虫歯もなく健康な歯だったので、悔やまれるばかりです。


原因や解決方法がありましたら、教えて頂きたいと思い、質問させて頂きました。
長くてすみません。
何卒、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-10-24 15:27:26
う〜ん文章を読んでいる限り神経の痛みでは無い様な気がします。

個人的には抜髄などの後戻りできない治療はいったん中止してTCHに気を付けて見てはどうでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-10-24 17:37:41
まず、頭痛を専門とされる先生を受診されたら良いと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-10-24 17:48:43
僕もまずはTCH是正を指導するように思います。

参考
TCH、歯列接触癖

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-10-24 19:20:40
西山です

筋筋膜痛による関連痛の可能性が疑わしいように思います.
原因としてはTCHの関与が考えられます.

TCHをきちんと是正して改善がない場合は,神経障害性疼痛の可能性もあるかもしれません.
この場合は,抜髄のような侵襲的な治療を行うほど,より痛みが広がったり増強する可能性があります.

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 坂下 雫さん
返信日時:2012-10-24 22:30:12
お答え頂きまして、本当にありがとうございました。

TCHというものをお聞きして、確かに普段から軽く噛みしめてしまっている癖があるように思います。
軽くても影響が出る事があるのですね・・・。

今後、気を付けてみたいと思います。

ただ、頭痛は特定の歯に痛みがある時(前回は抜いた7番の歯で、今回は抜髄した6番の歯)に並行して起こっているようです。

もともと偏頭痛持ちではあるのですが、歯が痛い時(その痛い歯に強く圧力がかかっている時)に酷い頭痛も併発して起こっています。

現に、7番の歯を抜いたら頭痛は改善されました。
抜歯する時に麻酔をしたのですが、麻酔が効くと今までズキズキしていた痛みも治まった(麻酔が効いた)ので、やはり歯の痛みだったと思ったのです。

今回も6番の歯がズキズキと痛みだしてから、頭痛は起こっています。
やはり、歯痛も原因のように思えてなりません。

このまま痛みが治まらなければ、やはり抜歯しかないのでしょうか?

重ねての質問で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-10-25 00:41:39
西山です。

>このまま痛みが治まらなければ、やはり抜歯しかないのでしょうか?

歯あるいは歯周組織に明らかな原因が見つかった場合に限ると思います。

頭痛歯痛の関係ですが、側頭部の頭痛なら筋肉の痛みである可能性もあります。

筋肉自体に明確な自覚症状がなくても、関連痛が生じることはあると思います。
関連痛が強くなってから筋痛も強くなることもあると思います。




タイトル 2年前に歯の治療をしてから頭痛が続き辛いです
質問者 坂下 雫さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
頭痛、めまい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい