2週間前に埋伏親知らずを抜歯、回復が遅く上顎洞炎の心配
相談者:
のあこ-KHさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-10-30 22:53:55
初めてご相談致します。
10/17に、右上の埋没親知らずを大学病院の口腔外科で抜歯しました。(かかりつけの歯科からの紹介)
切開をし、抜歯、縫合、上顎洞への貫通はなかったそうです。
セフカペンピボキシル、ロキソプロフェンを処方され、抜歯当日から飲み始めました。
翌朝から腫れ出し、3日目をピークに右頬がパンパンに。
4日目に痛みが増し、痛み止めも効かない状態で、微熱も出ましたが、休日だった為にただ我慢をするしかありませんでした。
翌22日、かかりつけの歯科行き診てもらったところ、抜歯後の炎症が酷く、毎日消毒をしましょうとのこと。
(開口は1.5センチ程度。
抗生剤は継続して服用中。
痛みは治まらず、6時間おきに痛み止めも服用。)
その後、痛みは続くものの、腫れは治まり、経過を診てもらっているので心配はなかったのですが、25日になり、右の鼻の奥に詰まる感覚が出始め、その旨伝えたところ、レントゲン・CTを撮りました。
(風邪の症状はありません。
鼻から水が出たり、空気が抜ける感覚もありません。)
レントゲンでは右の鼻に白く影があるので、上顎洞炎の可能性があると言われました。
(CTの結果は時間の都合で待てませんでした。
抗生剤はジスロマックに。)
さらに翌日受診。
CTを見たところ、やっぱり貫通があるかもしれないと言われ、抜歯後の症状の改善も見られない事もあって、再度大学病院の抜歯担当医の診察をすすめられました。
その日に、早速大学病院へ行き受診。
洗浄したが、鼻へ水が抜ける事はなし。
抜歯の傷痕を押してみても、上顎洞から膿が戻る様子はなし。
貫通はしてないとの診断でしたが、鼻の詰まりと抜歯の関係がないとは言い切れないと。
抗生剤(クラリスロマイシン)を追加処方され、経過を見ることになりました。
痛みは今日からようやくなくなってきましたが、今現在、気になる点を書きます。
1.抜歯直後から苦い味がするのが未だ継続していること。
2.鼻の奥の詰まった感覚が取れない。
鼻から喉に落ちるものが傷痕と同じ味がすること。
3.抜歯1週間後から上顎洞炎の可能性は出てくるのか。
4.口が開きにくいのは抜歯後の治りが悪いからなのか。
時間の経過を待つしかないと気持ちを落ち着けてきましたが、2週間も経つと不安が募ります。
長文失礼しました。
よろしくお願い致します。
10/17に、右上の埋没親知らずを大学病院の口腔外科で抜歯しました。(かかりつけの歯科からの紹介)
切開をし、抜歯、縫合、上顎洞への貫通はなかったそうです。
セフカペンピボキシル、ロキソプロフェンを処方され、抜歯当日から飲み始めました。
翌朝から腫れ出し、3日目をピークに右頬がパンパンに。
4日目に痛みが増し、痛み止めも効かない状態で、微熱も出ましたが、休日だった為にただ我慢をするしかありませんでした。
翌22日、かかりつけの歯科行き診てもらったところ、抜歯後の炎症が酷く、毎日消毒をしましょうとのこと。
(開口は1.5センチ程度。
抗生剤は継続して服用中。
痛みは治まらず、6時間おきに痛み止めも服用。)
その後、痛みは続くものの、腫れは治まり、経過を診てもらっているので心配はなかったのですが、25日になり、右の鼻の奥に詰まる感覚が出始め、その旨伝えたところ、レントゲン・CTを撮りました。
(風邪の症状はありません。
鼻から水が出たり、空気が抜ける感覚もありません。)
レントゲンでは右の鼻に白く影があるので、上顎洞炎の可能性があると言われました。
(CTの結果は時間の都合で待てませんでした。
抗生剤はジスロマックに。)
さらに翌日受診。
CTを見たところ、やっぱり貫通があるかもしれないと言われ、抜歯後の症状の改善も見られない事もあって、再度大学病院の抜歯担当医の診察をすすめられました。
その日に、早速大学病院へ行き受診。
洗浄したが、鼻へ水が抜ける事はなし。
抜歯の傷痕を押してみても、上顎洞から膿が戻る様子はなし。
貫通はしてないとの診断でしたが、鼻の詰まりと抜歯の関係がないとは言い切れないと。
抗生剤(クラリスロマイシン)を追加処方され、経過を見ることになりました。
痛みは今日からようやくなくなってきましたが、今現在、気になる点を書きます。
1.抜歯直後から苦い味がするのが未だ継続していること。
2.鼻の奥の詰まった感覚が取れない。
鼻から喉に落ちるものが傷痕と同じ味がすること。
3.抜歯1週間後から上顎洞炎の可能性は出てくるのか。
4.口が開きにくいのは抜歯後の治りが悪いからなのか。
時間の経過を待つしかないと気持ちを落ち着けてきましたが、2週間も経つと不安が募ります。
長文失礼しました。
よろしくお願い致します。
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-10-30 23:04:52
こんばんわ。カワサキです。
>1.抜歯直後から苦い味がするのが未だ継続していること。
抜歯後の治り具合がよくないのでしょう。
>2.鼻の奥の詰まった感覚が取れない。鼻から喉に落ちるものが傷痕と同じ味がすること。
歯性上顎洞炎の可能性が考えられます。
>3.抜歯1週間後から上顎洞炎の可能性は出てくるのか。
出てきます。
>4.口が開きにくいのは抜歯後の治りが悪いからなのか。
その可能性は強いです。
>1.抜歯直後から苦い味がするのが未だ継続していること。
抜歯後の治り具合がよくないのでしょう。
>2.鼻の奥の詰まった感覚が取れない。鼻から喉に落ちるものが傷痕と同じ味がすること。
歯性上顎洞炎の可能性が考えられます。
>3.抜歯1週間後から上顎洞炎の可能性は出てくるのか。
出てきます。
>4.口が開きにくいのは抜歯後の治りが悪いからなのか。
その可能性は強いです。
相談者からの返信
相談者:
のあこ-KHさん
返信日時:2012-10-31 00:15:00
川崎先生、早速のご回答ありがとうございました。
気になっていたことが分かって、現状の可能性の確認が出来ました。
担当の先生を頼りに治療したいと思います。
気になっていたことが分かって、現状の可能性の確認が出来ました。
担当の先生を頼りに治療したいと思います。
タイトル | 2週間前に埋伏親知らずを抜歯、回復が遅く上顎洞炎の心配 |
---|---|
質問者 | のあこ-KHさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 上顎洞炎(蓄膿症) 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。