寝起きに歯の動揺が大きい

相談者: ちゃめさん (17歳:男性)
投稿日時:2012-10-28 08:05:22
私は、なぜか寝起きに歯の動揺が少し大きくなります。

これは何故でしょうか?
また正常でしょうか?


御回答いただければ幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-10-28 08:10:27
みてみないとはっきりは言えませんが。
おそらく寝ている間に食いしばりや歯軋りをしている可能があります。

正常ではありませんので担当の先生に相談してみてくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちゃめさん
返信日時:2012-10-28 08:24:38
御回答ありがとうございます

申し訳ありません。

大事なことを書き忘れてしまいました。
ぐらつくのは下前歯です。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-10-28 16:14:16
博多の児玉です。

余分な力が前歯にかかっていると思われます。

歯科で相談されることをお勧めします。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-10-28 17:38:48
色々な可能性はありますが、念のため歯科医院で、真ん中の歯(左右下の1番)に歯周ポケットがないかどうか調べてもらったら良いような気もします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-10-28 22:41:21
こんばんわ。カワサキです。

@ 咬みあわせが強くあたっている・咬み癖(はぎしり・くいしばりなど)がある。

A 歯周病(下の前歯歯茎がやせているなど)

が、原因として考えられます。


早めに歯医者さんにかかり、チェックしてもらいましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ちゃめさん
返信日時:2012-10-28 23:10:01
皆様ありがとうございます。


噛み合わせが悪いが、歯槽骨は無事な場合でもこういうことは起こり得るのでしょうか?

歯槽骨が溶けていて、寝起きで歯茎が弱っており、時間が経ち歯茎がしまってきて動揺がなくなるということもあるのでしょうか

何かしら歯槽骨、歯茎に異常がなければ起こらないのでしょうか
それとも歯槽骨が無事な場合でもこのようなことは起こるのでしょうか


質問責めで申し訳ございません
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-11-01 00:57:53
ちゃめ さん、催促ありがとうございます。

>私は、なぜか寝起きに歯の動揺が少し大きくなります。

咬み合せが良かろうが悪かろうが、歯の動揺があるということは歯槽骨が緩んでいる=溶けているのかもしれません。

受診して実際に診ていただいてくださいね。




タイトル 寝起きに歯の動揺が大きい
質問者 ちゃめさん
地域 非公開
年齢 17歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい