歯科でレントゲンと言われたのにCTを撮影され被曝が心配

相談者: hazさん (53歳:男性)
投稿日時:2012-11-02 15:22:16
看護師さんに

レントゲンを撮ります」

と言われ、画像を撮られました。



撮影時間が長かったこと、画像が鮮明だったことから、歯科医師

「CTではないですか?」

と尋ねたところ、

「そうです」

とのことでした。本人の承諾なしに、医療被ばくがあるといわれるCTを撮ってもいいのでしょうか?


たまたまインプラント治療のための歯科医師を探しており、すでに別の歯科医でCTを撮ったばかりだったので、今回はCTを避けようと思っていたところでした。

本人の承諾なく、レントゲンと偽りCTを撮ることは医療行為として違反ではないのでしょうか?


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-02 15:28:08
やはり本人の承諾は必要だと思いますが、ここでの判断は難しいです、最終的には言った言わないの水掛け論になってしまいます。


ただ被曝を心配されているのなら

医療用CT、歯科用CTの安全性について教えて下さい

を参考になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-02 15:31:10
haz さん、こんにちは。

>看護師さんに
>「レントゲンを撮ります」
>と言われ

解釈にもよるかと思いますが、一応は説明が有ったようですね。
それとも、レントゲン室に入らず、ユニットに座ったまま撮影されたのでしょうか。

インプラント治療を選択されるのであれば(他の治療法でもそうですが)、術前、術直後、経過観察と主治医が必要だと判断すれば、必要な回数だけ撮っていただいてください。




>すでに別の歯科医でCTを撮ったばかりだったので、今回はCTを避けようと思っていたところ

直近のものであれば、そのデータをご持参になれば良かったですね。


ただ、歯科医師以外の者が撮影したとなると、そのことに関しては法律に抵触する恐れがあるかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-11-02 16:11:10
CTに限らずレントゲン撮影はすべて、患者さんにとって、撮影による利益(貴重な情報を得られる)が不利益(被爆など)を上回る場合にのみ行なわれるはずです。

他院での撮影が最近、既に行なわれていたのでしたら、予め申し出られるべきだったのかもしれません。
撮影条件が、現在の歯科医院で求められているものと一致したかどうかは判りませんが、検討に値したと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-11-02 17:42:19
申し訳ないのですが、医療側が話しているつもりであった、と言われると思え、言った言わないの争いになってしまうと感じます。


あと歯科用CT撮影の被曝量をお気にされているようですが、年齢で考えても、性別で考えても、大きな影響が出ることはまずない、と思いますので、ご安心いただきたいです。

福島の事故以来、放射線に対する過敏な反応が熟年世代にまであるようですが、癌治療へ用いるような照射する量とは、全く比較に成らないくらい低くなっているのが、現在の歯科用CTです。

医科で使われているCTとは全く違いますので、そのことは正しくご理解下さい。



今後のことですが、是非データをご自身で持たれることをお勧めします。

但し、互換性が整っているとは言い難い状況ですから、そのことだけはご了解下さい。

時と場合によっては、ご自身でPCごとデータを持ち歩いて相談に行かれることをした方が良いかも知れません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-11-02 19:29:18
レントゲンにCTを含むとすると担当の先生は説明したつもりで撮ったのではしょうか?

もう少し説明があった方が分かりやすかったかもしれませんね。


撮ってしっまっても歯科でのCTは飛行機に乗るより被爆は少ないですから、松元先生がおっしゃるように大きな影響はないと思いますので安心してくださいね。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-11-02 22:51:40
ご相談ありがとうございます。

>本人の承諾なく、レントゲンと偽りCTを撮ることは医療行為として違反ではないのでしょうか?


医療として撮影が必要であったかどうかはここでは分かりませんが、承諾はコミュニケーションとしてはあったほうが良いと思います。


CTもレントゲンの一種ですから、意図的にうやむやにしたのかどうかは分かりませんが、その説明が偽っているとは言えません。


医療行為としても、もし必要と診断されたのであれば、とくに問題はなく、違反とは言えなさそうです。



実際の被曝量はご心配ありませんが、気持ちの行き違いがあったことを気にされているのでしょうか。

私も、歯科医師側に事前の相談がもう少しあれば、間違いが少なかったと思います。
とくにCTは特殊な検査ですから、はっきりとふつうのレントゲンとは違うことを、納得できるまで説明するべきだと思います。


たとえば、

・ご担当の先生がCTの情報が必要だと思っていたかもしれないこと、しかし、ご自身ですでにCT撮影していたこと、
・その情報はふつう共有できることを歯科医師ならば知っていること、
・そうすれば二重に撮影しなくてもすむこと、
・その情報の取り寄せ方を歯科医師が説明すればすむこと、

そんなことを少しでも話し合っていたら、全てうまくいったかもしれません。


これからも十分に納得できるまで相談した上で、治療にはいることをお勧めいたします。




タイトル 歯科でレントゲンと言われたのにCTを撮影され被曝が心配
質問者 hazさん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ CT
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい