クラウンやインレーを交換するさいに歯茎を切る処置は有効か?

相談者: ハナミズキさん (55歳:女性)
投稿日時:2012-11-05 16:36:59
保健でつくった左上5番クラウンが外れました。

自分の歯が小さくしか残っていないのと歯茎の状態がよくないのでクラウンの接着が悪くなるため、歯茎の先を削る処置をされました。
出血、腫れは出ていません。


今回はすべて自費で作り直します。
隣の4番の保健のインレーと3番の自費のクラウンも古いのでやり替えたいのですが、順番に3本とも歯茎を切る処置をされると、歯茎が治って土台に入るまで1本につき3週間かかることで、反対側の歯でかむ期間が長くなり、歯や歯茎への負担や口内炎の心配があります。

麻酔に弱いのに何回も使うこと、と、高血圧症があることなど心配があるのです。
できればなるべく治療期間は短いほうが望ましいのです。


生まれつき歯茎の色や血流が悪いのではたしてこの処置が有効なのかわかりかねます。
審美的にはよい処置かもしれませんが?

それとインレーにも歯茎を切る必要あるのかも疑問です。


よろしくご回答お願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-11-05 16:44:48
歯肉の切除が、歯周病によるものか 審美的あるいは冠の歯質の確保のためなのかによって 意味合いが変わるでしょうね。

お話からでは、クラウンレングスニングに感じますが。



麻酔により、一時的に血圧が上昇することもありますが お体に不具合が出るかどうかは、内科の先生に確認されてもよいですね。

歯肉の治療の意味を 担当の先生にお伺いされ、どのように有効なのかを確認されると尚よいですね。


お大事になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-11-05 17:15:20
>順番に3本とも歯茎を切る処置をされると、歯茎が治って土台に入るまで1本につき3週間かかる

1本づつ行なうのですね?どういった処置なのか検討がつきません。

心配事は、直接担当の先生にお伝えされれば良いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハナミズキさん
返信日時:2012-11-05 20:57:49
ご回答ありがとうございます。


いろいろなサイトで調べました、なかなか見当たらず、似たようなものでは、縫合はしていませんが、クラウンレングスニングに近いかと思いました。

保健扱いでもないので、どこの歯科医院でもあまりしない施術でしょうか?


治療は1本ずつコア、クラウン装着、隣の歯のインレーと、完成させながらやっていくようです。

歯肉を切る理由として歯肉の状態が悪い、冠と歯茎に隙間が空くと間から菌が入りやすく虫歯歯周病の原因になりやすいためしっかり装着したいからという説明でした。
メリットはなんとなくわかったようでしたが、それが最良なのかの判断がつきません。

自身の体への負担を感じるため、デメリットについても次回聞いてみます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-05 21:30:16
ご相談ありがとうございます。


ご返信を読んでも、先生方のご意見通り、やはり治療目的や内容がはっきりしません。
ネット上の相談では、どうしても又聞きになってしまうせいもあります。

それらの歯に共通の問題が、歯肉の状態に病気があるのか、むし歯歯周病の予防なのか、治療計画の軸が伝わってきません。


しかし、丁寧な治療を心がけておられる先生のように聞こえます。



>それが最良なのかの判断がつきません。


歯科医仕事に考えの違いも、技術の違いもあり、全て比べてから決めることはできません。

その先生をご信頼できるかどうかは大きな選択要素となります。


>自身の体への負担を感じるため、デメリットについても次回聞いてみます。


これはとても良い試みだと思います。
ご納得できれば、それが最良の治療となります。




タイトル クラウンやインレーを交換するさいに歯茎を切る処置は有効か?
質問者 ハナミズキさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科治療関連)
クラウンレングスニング(歯冠長延長)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日