痛みの原因が判らないが神経を抜いた歯、自費の被せ物費用の目安

相談者: yu215さん (45歳:女性)
投稿日時:2012-11-08 21:28:30
こんにちは。
はじめてメールさせていただきます。

歯医者さん選びはとても難しいと思うこのごろです。

というのも、硬いものが噛みにくくなり、他のナビサイトを利用して伺った歯科医詰め物の代えの治療をした後、噛みにくい・凍みるという状況に。
削っては調整します・・・を数回。

「神経かもしれませんね」

と言われ、怖くなって歯科を変更することを決意。



医大に伺いました。
検査のみで3回ほど通いました。
しかも予約がなかなかとれないので一ヶ月後といった具合。

これといって言い切れる原因がわからず結局・・・神経を抜きました。
しかし翌日、隣の歯がしみる・・・。


自費なので白いかぶせものだと7万くらいと言われクラットしました。
笑ってもギリギリの位置なので銀でも良いのでは?と言われましたが、自宅でイーっと口を開けると見えるんです。

白いものでも金額に数万の差があるようですので、金額の目安と歯医者さん選びのポイントを教えてください。
お願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-11-08 21:41:42
安くて良いものが理想ですが、自費治療では良いものは高くなってしまうことが多いと思います。

自費ですと金額の差は各医院で異なりますが、お口にあった白いものは受診先の先生と相談した方が適切なものが選べる思います。
利点欠点も説明してくれると思います。


歯医者さんが選びにくいのならこちらのサイトのマッチングシステムを利用してみたら良いと思います。

良く相談出来、自分に合う歯科医院が見つかるといいですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-08 22:18:33
こんばんわ。カワサキです。

>これといって言い切れる原因がわからず結局・・・神経を抜きました。
>しかし翌日、隣の歯がしみる・・・。

ひょっとしますと、咬みあわせ・咬み癖・TCHなどが、原因で、咬合の負担過重になっていて、症状が出ている可能性があります。


(追加編集させて頂きます)
小林先生>TCHと咬み癖とを混同しているようですね。
そもそも意味合いが異なると私は思っています。

※ 小林先生の言われる通りです。
 私の理解不足・知識不足でした。
 TCHは、咬み癖(=くいしばり・歯ぎしりなど)と異なり、習癖であります。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-09 08:40:51
yu215 さん、おはようございます。

川崎先生の言う「咬みあわせ・咬み癖(例えば、TCHなど)が、原因で、咬合の負担過重になっていて、症状が出ている可能性があります。」ですが・・・

どうも、TCHと咬み癖とを混同しているようですね。
そもそも意味合いが異なるではと私は思っています。


さらに、川崎先生が書いた「咬みあわせに詳しい先生に、チェック・相談してみるといいかもしれないです。 」にも賛同出来ませんね!!!

全国で「咬みあわせに詳しい先生」と称されている歯科医師の多くは、TCHという考えを持たず、逆に、削合や修復物の新製で対応しようとしていると思います。

TCHは不可逆的な治療に移行する前に、一度は試してみる価値があるのではと私は考えます。



>金額の目安と歯医者さん選びのポイントを教えてください。お願いいたします。

これも全くの私見ですが、健康保険中心の治療で数多くの患者さんを流れ作業で診ているような歯科医院では、じっくり取り組んでくださることは、かなり難しいのではという気がします。

それと低価格を売りにしている所は、やはり何かあるのかなと感じてしまいますね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-11-09 10:54:00
こんにちは。

最近yu215さんの様な訴えで当院を受診される患者さんが増えてきました。

まず、固いものが噛みにくくなる、凍みるという状態で歯に目だった虫歯などが無い場合には、我々歯科医師は次の様に考えます。


@まず、咬み癖があるのではないか。

特定の歯ばかりで食事をしていると、当然その歯に負担がかかりすぎます。
この状態は『咬合性外傷』と言って、咬む事自体が歯や歯周組織に為害作用を及ぼす状態を示しています。
この状態はレントゲン写真を1枚撮影してみると診断が出来る事が多いと考えています。



A歯を接触させる癖(TCH)があるのではないか。

この状態は、なかなか直ぐに診断が下せない事が多いのですが、診療室で患者さんとお話しをしている間に気が付く場合もあります。
TCHに関しては、最近急に有名になってきましたので、ちょっと検索すると直ぐに解決方法が見つかります。



B顎関節症があるのではないか。
 
>これといって言い切れる原因がわからず結局・・・神経を抜きました。
>しかし翌日、隣の歯がしみる・・・。

この状態は『凍みる』ことが歯の神経とはあまり関係ない状態にある事を示しています。


当院で一番興味深かった症状は、
「昨日は左の下が痛かったのに、今日は全く別の反対の上の歯がしみる。以前は今凍みている歯のひとつ奥の歯が染みた事もあった。」
要するに、凍みる歯があちこち移動するんですね。

こういったケースでは、ほとんど夜間就寝時のはぎしり・かみしめが原因となっており、その結果上下の歯の咬み合わせが崩れて、下顎の位置がズレてしまっている事が良くあります。
こういったケースでは、『顎関節症』の治療が必要な場合がほとんどです。



さて、白い歯を自費で入れる場合の金額ですが、歯科医院によって差がある事を不思議に思われるかもしれませんが、自費治療の場合にはたとえば歯科医師会などで金額を決めてはいけない事になっています。
公正取引委員会により、各歯科医院で決定するように指導されていると聞いた事があります。

同じ様に見える白い歯でも、作製するための技術や使用材料・加工工程などがいろいろありますので、価格もさまざまであって当然だと思います。


ですから、金額の目安自体が無いことになります。
また、複数の歯科医院を受診して値段だけ聞いてもあまり意味が無い事になりそうですね。

良質な歯科医療を受けるためには、自分の信頼できる先生に良く説明を聞いて、その上で納得して決める事が大切だと考えます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 痛みの原因が判らないが神経を抜いた歯、自費の被せ物費用の目安
質問者 yu215さん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
クラウンの治療費・費用
歯軋り(歯ぎしり)
顎関節症
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中