歯茎の腫れで受診してから動悸等の全身症状。歯性病巣感染?

相談者: どんどんさん (52歳:女性)
投稿日時:2012-11-11 11:21:52
右上7番の歯茎の腫れと全身の症状の関係性についての質問です。

歯茎は9月に帯状疱疹にかかった時から腫れており、10月から歯科にて治療しています。一度歯茎が疼いたため膿出しをし、抗生物質を3日飲み、現在は膿の元となった歯の治療中です。

体の症状は動悸、倦怠感、右の首と肩の張りが主なものです。
血圧はいつもよりも高めで、脈が少し速いです。
近所の内科を受診しましたが、原因がはっきりとわかりません。
ただ、抗生物質を飲んでいた時は体が少し楽でした。

かかりつけの歯科医からこの歯がきっかけとなって帯状疱疹になった可能性あると言われました。
ネットで歯性病巣感染を知り、自分に当てはまる気がしています。

歯茎の関係性と全身の症状との関係はあるでしょうか?
あるとすれば、体調が良くなるのは歯の治療がどこまで進んだ時でしょうか?
また、他の病院にかかる場合、何科に行けばいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-11-11 11:35:28
こんにちわ。

歯茎の関係性と全身の症状との関係はあるでしょうか?

あります。


>あるとすれば、体調が良くなるのは歯の治療がどこまで進んだ時でしょうか?

炎症が落ち着く段階です。
歯周病の病状が安定する状態)

だた、歯周病以外にも、感染根管根分岐部病変などが、原因で歯茎が腫れたり、歯性病巣感染を起す可能性もあります。


>また、他の病院にかかる場合、何科に行けばいいのでしょうか?

内科だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-11 12:25:54
歯が原因で帯状疱疹にはならないと思いますよ。
帯状疱疹が原因で歯が痛くなることはありますが。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-11 12:32:08
帯状疱疹になったということは、御自身の免疫力が落ちている可能性があります。
その状態だと口腔内の痛みの原因は日和見感染の場合が多いので症状が出る可能性はあります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯茎の腫れで受診してから動悸等の全身症状。歯性病巣感染?
質問者 どんどんさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい