抜髄で白い歯を削ることはあるか?また、その後レジンは使えるか?
相談者:
mochiさん (35歳:女性)
投稿日時:2012-11-12 14:57:39
下5番が虫歯のため、上から見ると3分の1くらいにレジン(詳しくはわかりませんが白系の詰め物です。型を取ってから後日入れました。)が入っています。
この歯を抜髄する場合、問題のない白い部分も削ることになるのでしょうか?@
私としては、現在穴の空いている所だけで抜髄治療してもらい、最終的にはレジンを詰めて終了。が希望です。
が、そもそも下5番の抜髄後にレジンは無理なのでしょうか?A
(型を取らないで、その日に詰めて固めるタイプのものもやはり無理でしょうか?B)
担当医は、レジンは熱に弱く収縮性があるので、隙間ができてまた虫歯になるから使わないと言っていましたが本当ですか?C
(↑抜髄治療に関して話している時ではなく、3mix治療について話していた時です。
でもこの時の様子からすると抜髄治療時にも使ってくれない気がしています‥)
もしクラウンにしなければいけない場合、銀以外だと何があるのでしょうか?
保険外のセラミックも考えましたが、壊れやすいとどこかで見ました。
結局何が良いのかわからなくなっています。
白系のもので、下5番の抜髄後のレジンやクラウンとして使えるものには何があるのでしょうか?
保険内外で、大体で良いので料金も教えて欲しいです。D
質問が多いですが、是非お聞かせ願いたいです。
宜しくお願いします。
この歯を抜髄する場合、問題のない白い部分も削ることになるのでしょうか?@
私としては、現在穴の空いている所だけで抜髄治療してもらい、最終的にはレジンを詰めて終了。が希望です。
が、そもそも下5番の抜髄後にレジンは無理なのでしょうか?A
(型を取らないで、その日に詰めて固めるタイプのものもやはり無理でしょうか?B)
担当医は、レジンは熱に弱く収縮性があるので、隙間ができてまた虫歯になるから使わないと言っていましたが本当ですか?C
(↑抜髄治療に関して話している時ではなく、3mix治療について話していた時です。
でもこの時の様子からすると抜髄治療時にも使ってくれない気がしています‥)
もしクラウンにしなければいけない場合、銀以外だと何があるのでしょうか?
保険外のセラミックも考えましたが、壊れやすいとどこかで見ました。
結局何が良いのかわからなくなっています。
白系のもので、下5番の抜髄後のレジンやクラウンとして使えるものには何があるのでしょうか?
保険内外で、大体で良いので料金も教えて欲しいです。D
質問が多いですが、是非お聞かせ願いたいです。
宜しくお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-11-12 15:04:38
mochi さん、こんにちは。
@ABご自身の歯やレジンの形状などが判りませんので、一概に回答のしようもありません。
Cお掛かりの歯科医院でレジンを用いてもらえないのであれば、用いてもらえる歯科医院を探すしかないかと思います。
>保険外のセラミックも考えましたが、壊れやすいとどこかで見ました。
6番も7番もあるのであれば、そのようなことは少ないのではと思います。
Dコチラ
「クラウン(被せ物・差し歯)」
をご参考になってみてはいかがでしょう。
@ABご自身の歯やレジンの形状などが判りませんので、一概に回答のしようもありません。
Cお掛かりの歯科医院でレジンを用いてもらえないのであれば、用いてもらえる歯科医院を探すしかないかと思います。
>保険外のセラミックも考えましたが、壊れやすいとどこかで見ました。
6番も7番もあるのであれば、そのようなことは少ないのではと思います。
Dコチラ
「クラウン(被せ物・差し歯)」
をご参考になってみてはいかがでしょう。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-12 15:14:07
>問題のない白い部分も削ることになるのでしょうか?@
抜髄の場合は削る事が多いと思います。
>そもそも下5番の抜髄後にレジンは無理なのでしょうか?A
>型を取らないで、その日に詰めて固めるタイプのものもやはり無理でしょうか?B)
症例によっては可能です。
>レジンは熱に弱く収縮性があるので、隙間ができてまた虫歯になるから使わないと言っていましたが本当ですか?C
その主治医はその様な考えなんでしょう、違う考えの先生も居られると思います。
>白系のもので、下5番の抜髄後のレジンやクラウンとして使えるものには何があるのでしょうか?
硬質レジンジャケット冠と云う物が有りますが、適応かどうかは解りません。
費用に関しては自費の場合医院によってまちまちです。
抜髄の場合は削る事が多いと思います。
>そもそも下5番の抜髄後にレジンは無理なのでしょうか?A
>型を取らないで、その日に詰めて固めるタイプのものもやはり無理でしょうか?B)
症例によっては可能です。
>レジンは熱に弱く収縮性があるので、隙間ができてまた虫歯になるから使わないと言っていましたが本当ですか?C
その主治医はその様な考えなんでしょう、違う考えの先生も居られると思います。
>白系のもので、下5番の抜髄後のレジンやクラウンとして使えるものには何があるのでしょうか?
硬質レジンジャケット冠と云う物が有りますが、適応かどうかは解りません。
費用に関しては自費の場合医院によってまちまちです。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-11-12 16:09:17
そうですね…。
文面から想像すると「あまりレジン治療を好んで行わない先生」のような感じを受けます。
もし、mochi さんがレジン治療を望まれるのであれば「レジン治療を得意としている歯科医」を探されて治療を受けられる事をお勧めいたします。
レジン治療が得意な先生は抜髄の時からレジン充填の事を考えて治療を開始します。
逆にクラウン主体で考える先生は抜髄の時からクラウンを考えて歯を削ります。
もし、転院を考えられるのであれば抜髄前の方がよろしいかと思います。
文面から想像すると「あまりレジン治療を好んで行わない先生」のような感じを受けます。
もし、mochi さんがレジン治療を望まれるのであれば「レジン治療を得意としている歯科医」を探されて治療を受けられる事をお勧めいたします。
レジン治療が得意な先生は抜髄の時からレジン充填の事を考えて治療を開始します。
逆にクラウン主体で考える先生は抜髄の時からクラウンを考えて歯を削ります。
もし、転院を考えられるのであれば抜髄前の方がよろしいかと思います。
回答4
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-11-13 00:01:35
こんばんわ。カワサキです。
>@AB
ともに、虫歯の大きさ、残っている歯質の量・形態によります。
可能な場合が多いと思いますが、不可能な場合もあります。
ケース・バイ・ケースです。
>C
材料的にはそうですが、レジンは保険診療では、多く用いられる治療方法です。
必ずしも虫歯になるという訳ではないです。
>D 白系のもので、下5番の抜髄後のレジンやクラウンとして使えるものには何があるのでしょうか?
>保険内外で、大体で良いので料金も教えて欲しいです。
セラミック・クラウン→8万円〜
ハイブリットセラミック・クラウン→5万円〜
などでしょうか?
>@AB
ともに、虫歯の大きさ、残っている歯質の量・形態によります。
可能な場合が多いと思いますが、不可能な場合もあります。
ケース・バイ・ケースです。
>C
材料的にはそうですが、レジンは保険診療では、多く用いられる治療方法です。
必ずしも虫歯になるという訳ではないです。
>D 白系のもので、下5番の抜髄後のレジンやクラウンとして使えるものには何があるのでしょうか?
>保険内外で、大体で良いので料金も教えて欲しいです。
セラミック・クラウン→8万円〜
ハイブリットセラミック・クラウン→5万円〜
などでしょうか?
回答5
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2012-11-13 00:34:26
こんばんは。
自分もケースバイケースかと思います。
櫻井先生が指摘しているように担当医との考え方が違うために意見がずれているだけのように思います。
先生によっては根管治療した歯は全てクラウンにするという方もいらっしゃいます。
実際診ていないので憶測になりますが、個人的には片側のみU級窩洞の小臼歯であればレジンで治療したいですね。
自分もレジンが得意な先生に一度相談することをお勧めします。
〉保険外のセラミックも考えましたが、壊れやすいとどこかで見ました。
これも治す歯の場所や咬む力など個人差がありますから一概に言い切れるものでもないと思いますよ。
参考にしてください。
自分もケースバイケースかと思います。
櫻井先生が指摘しているように担当医との考え方が違うために意見がずれているだけのように思います。
先生によっては根管治療した歯は全てクラウンにするという方もいらっしゃいます。
実際診ていないので憶測になりますが、個人的には片側のみU級窩洞の小臼歯であればレジンで治療したいですね。
自分もレジンが得意な先生に一度相談することをお勧めします。
〉保険外のセラミックも考えましたが、壊れやすいとどこかで見ました。
これも治す歯の場所や咬む力など個人差がありますから一概に言い切れるものでもないと思いますよ。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
mochiさん
返信日時:2012-11-13 19:05:09
回答6
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-11-13 19:12:50
>抜髄すると歯はもろくなるんですよね。
過去にも同じような質問がありますので、検索してみてくださいね。
「神経のない歯は神経のある歯よりも脆い?(4番インレー素材の悩み)」
>結局、今後の歯の耐久性などを考えるとクラウンの方が断然良いのでしょうか?
歯冠破折を防ごうと思えばクラウンにした方がいいでしょうね。
ただ被せた所で、歯根破折のリスクは残念ながら防げません。
・http://www.youtube.com/watch?v=diqKrOVzc4Q&feature
ご自身の希望を担当医に伝え吟味してもらって、担当の先生のお勧めする方法がいいと思いますよ。
過去にも同じような質問がありますので、検索してみてくださいね。
「神経のない歯は神経のある歯よりも脆い?(4番インレー素材の悩み)」
>結局、今後の歯の耐久性などを考えるとクラウンの方が断然良いのでしょうか?
歯冠破折を防ごうと思えばクラウンにした方がいいでしょうね。
ただ被せた所で、歯根破折のリスクは残念ながら防げません。
・http://www.youtube.com/watch?v=diqKrOVzc4Q&feature
ご自身の希望を担当医に伝え吟味してもらって、担当の先生のお勧めする方法がいいと思いますよ。
回答7
尾崎歯科医院(札幌市西区)の尾崎です。
回答日時:2012-11-13 19:18:29
抜随した歯は一般的に破折しやすくなってしまうと考えられていますので、クラウンを被せる事が多いですが、必ずそうしなければ行けないという事ではありません。
個人の噛み合わせの状態や歯質がどれくらいのこっているかなど、総合的に判断しなければなりません。
ただ一般論を言えばファイバーコアを使用するなどしてしっかりと被せる方が私はベストではなくてもベターだと思います。
個人の噛み合わせの状態や歯質がどれくらいのこっているかなど、総合的に判断しなければなりません。
ただ一般論を言えばファイバーコアを使用するなどしてしっかりと被せる方が私はベストではなくてもベターだと思います。
相談者からの返信
相談者:
mochiさん
返信日時:2012-11-18 23:42:29
先生方、有り難うございました。
とても勉強になりました。
また何かありましたら宜しくお願いします。
とても勉強になりました。
また何かありましたら宜しくお願いします。
タイトル | 抜髄で白い歯を削ることはあるか?また、その後レジンは使えるか? |
---|---|
質問者 | mochiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。