右上親知らず抜歯で上顎洞炎になったのは医療ミスでは?

相談者: ゆうまんさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-11-20 03:33:44
こんばんは。 

約一ヶ月前に右上の8番を抜きました。
そのとき右の7番の銀歯がひっかかるらしくちょっと削ってから、抜いていました。
そして抜いた歯は骨がくっついた状態で抜けました。 

その時の説明は骨が一緒にくっついてきても大丈夫です。
これから経過を見ていきましょうと言われました。



まぁ、そこまではよかったんですが、一週間たったら熱はでる、膿はでるで三日間くらいつらい日々が続きました。
そして、一週間くらい上顎洞の洗浄を続けたら、親知らず抜いたところがふさがり入れる場所が無くなったから、一週間くらい様子みてみようということでした。

そして、一週間たってもまだ鼻の奥になんかある感じや、常にドロっとしたものを飲み続ける感じは変わらないと伝えると、レントゲンを撮ってみてみると上顎洞炎を起こしてると言われ、もう一回歯茎を切って洗浄してあまり変わらないようなら手術をして粘膜を取り除くと100%治ると言われました。

ちなみに、右の7番の歯の根も悪さしてるらしく、平行して治療している状態です。


最近では喉からドロっとするものを無理くりだしたことがあって、そのときなんか鉄?というか砂みたいなのが、出てきました。
先生に聞くと、炎症をおこしていて時間が経つと・・・みたいなことを長々と説明されたのですが、ちょっと理解できなくて困惑です。

上顎洞炎は蓄膿症と同じと聞いたのですが、鼻は別にアレルギーでもないし特に鼻の病気も今までありません。

もしかして医療ミスでは・・・と感じてしまうのですが。


おきてしまった現実を受け入れなければと思うんですが、なんかしっくりきません。

ご意見よろしくおねがいします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-20 08:03:34

【必読】 相談者の注意事項


申し訳ありませんが当サイトの御約束として


医療ミス、裁判等についてのご相談


当相談室では正確な状況の把握ができないため、
「医療ミス」「裁判」等のご相談はお受けできません。


「医療ミス」「裁判」等につきましては必要に応じて
第三者(歯科医師会、弁護士等)にご相談頂きますようお願いいたします



上記のようになっております。
御理解のほど宜しくお願い致します。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-20 09:51:49
ゆうまんさん、こんにちは

医療ミスか否かについては細見先生が回答しているように具体的な回答はできません。

ご了承ください。


ただ、今回の症状からすると上顎洞炎(蓄膿症)の症状にちかいですね。

上顎の親知らずを抜歯した後にまれに上顎洞と交通してその結果、上顎洞炎を起こすことがあります。

そのような症状だと推測できます。


この場合はまずは上顎洞を洗浄して経過を観ていき徐々に感染がなくなるのを待つしかないです。

少し時間がかかるかもしれませんが頑張って治療を継続してください。


お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆうまんさん
返信日時:2012-11-20 13:46:01
細見先生、畑田先生返信ありがとうございました。

自分としては、手術はしたくないので、地道に通って完治すればいいなぁと思っています。

また何かありましたらまた相談にのってくれたら幸いです。



タイトル 右上親知らず抜歯で上顎洞炎になったのは医療ミスでは?
質問者 ゆうまんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
上顎洞炎(蓄膿症)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい