食後すぐに歯磨きしても歯に優しい歯磨き方法は?
相談者:
あっくん3011さん (30歳:男性)
投稿日時:2012-11-23 20:00:08
お世話になります。
私が小学生の時は、「食後すぐに歯を磨け」と習ったものですが、最近の一部マスコミ等によれば、食後は歯が柔らかくなっているから、30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良いと、伝えているそうです。
専門家の方からみて、この見解は正しいのでしょうか?
もし、これが正しいとした場合に、とはいえ一般の社会人には朝食後、昼食後に長時間あけて歯を磨くほどの時間的に余裕がなく、現実的ではありません。
そこで、時間をあけなくても、少しでも歯の磨耗(?)を避けるにはどうすればよいでしょうか?
なお、私は以下のようにしています。
1.水やお茶などでうがいをしてから、歯を磨く
2.歯磨き粉を利用するのは、夜だけ。(朝昼は唾液のみ利用(?))
よろしくお願いいたします。
私が小学生の時は、「食後すぐに歯を磨け」と習ったものですが、最近の一部マスコミ等によれば、食後は歯が柔らかくなっているから、30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良いと、伝えているそうです。
専門家の方からみて、この見解は正しいのでしょうか?
もし、これが正しいとした場合に、とはいえ一般の社会人には朝食後、昼食後に長時間あけて歯を磨くほどの時間的に余裕がなく、現実的ではありません。
そこで、時間をあけなくても、少しでも歯の磨耗(?)を避けるにはどうすればよいでしょうか?
なお、私は以下のようにしています。
1.水やお茶などでうがいをしてから、歯を磨く
2.歯磨き粉を利用するのは、夜だけ。(朝昼は唾液のみ利用(?))
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2012-11-23 21:06:13
あっくん3011さまこんばんわ。
>食後は歯が柔らかくなっているから、30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良いと、伝えているそうです。
そうなんですか、私は気にしませんが。
>時間をあけなくても、少しでも歯の磨耗(?)を避けるにはどうすればよいでしょうか?
個人的には気になさらなくてもいいと思います、私の経験ではそれで歯がすり減ったような症例は見たことありません。
むしろ歯磨剤で歯がすり減った症例はいくらでも経験しています、先ず歯磨剤をやめるのが先だと思います。
楔状欠損
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
>食後は歯が柔らかくなっているから、30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良いと、伝えているそうです。
そうなんですか、私は気にしませんが。
>時間をあけなくても、少しでも歯の磨耗(?)を避けるにはどうすればよいでしょうか?
個人的には気になさらなくてもいいと思います、私の経験ではそれで歯がすり減ったような症例は見たことありません。
むしろ歯磨剤で歯がすり減った症例はいくらでも経験しています、先ず歯磨剤をやめるのが先だと思います。
楔状欠損
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
回答2
すまいる総合歯科クリニック(愛媛県伊予郡松前町)の渡辺です。
回答日時:2012-11-23 22:08:12
こんばんは。
あっくん3011さんが考えられたことと同じことを私も考えました。
>30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良い
昼休みの時間が限られているビジネスマンが同じことをするのは無理だろうと思います。
また、食後すぐに歯みがきをするのであれば、習慣化しやすいと思いますが、30分〜1時間もあとに歯みがきをするのであれば、忘れてしまう事もあるんじゃないかとも思います。
「食事をしたら、すぐ歯を磨く」
10年近く、それが当然のことと思ってきました、
数年前に30分後の歯みがきの事を聞き、ある程度はその理由に納得はしたものの、今でも山田先生の仰るように私もあまり気にしていません。
今では歯磨き指導の際に、このような説もあります程度にご指導しています。
その際、一緒に説明しているのがキシリトールガムを歯みがき前後に噛んで、再石灰化を促すようにしてもらっています。
そうする事で、食後のやわらかくなっている歯を固くする、食後すぐの歯みがきで削れてしまった部分を再石灰化できると説明しています。
参考までに
ちなみに学会、セミナー等に参加した際に昼ごはんを食べる事があるのですが、参加している歯科医師で食後30分後の歯みがきを気にしている方はいないような気がしますよ・・・
あっくん3011さんが考えられたことと同じことを私も考えました。
>30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良い
昼休みの時間が限られているビジネスマンが同じことをするのは無理だろうと思います。
また、食後すぐに歯みがきをするのであれば、習慣化しやすいと思いますが、30分〜1時間もあとに歯みがきをするのであれば、忘れてしまう事もあるんじゃないかとも思います。
「食事をしたら、すぐ歯を磨く」
10年近く、それが当然のことと思ってきました、
数年前に30分後の歯みがきの事を聞き、ある程度はその理由に納得はしたものの、今でも山田先生の仰るように私もあまり気にしていません。
今では歯磨き指導の際に、このような説もあります程度にご指導しています。
その際、一緒に説明しているのがキシリトールガムを歯みがき前後に噛んで、再石灰化を促すようにしてもらっています。
そうする事で、食後のやわらかくなっている歯を固くする、食後すぐの歯みがきで削れてしまった部分を再石灰化できると説明しています。
参考までに
ちなみに学会、セミナー等に参加した際に昼ごはんを食べる事があるのですが、参加している歯科医師で食後30分後の歯みがきを気にしている方はいないような気がしますよ・・・
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-11-23 23:35:29
あっくん さん、今晩は
>最近の一部マスコミ等によれば、食後は歯が柔らかくなっているから、30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良いと、伝えているそうです。
>専門家の方からみて、この見解は正しいのでしょうか?
これは間違った情報です。
マスコミは何の検証もとらずに、視聴者受けの良いことを取り上げるのは世の常です。
気にすることはありません。
>最近の一部マスコミ等によれば、食後は歯が柔らかくなっているから、30分〜1時間程度時間をあけてから、歯を磨いた方が良いと、伝えているそうです。
>専門家の方からみて、この見解は正しいのでしょうか?
これは間違った情報です。
マスコミは何の検証もとらずに、視聴者受けの良いことを取り上げるのは世の常です。
気にすることはありません。
回答4
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2012-11-24 05:40:25
一部の特殊な方を除いては特に意識する必要はないと考えます。
以下に小児歯科学会の見解が書かれていますので参考にしてみてください。
http://www.jspd.or.jp/contents/news/news20121012.html
以下に小児歯科学会の見解が書かれていますので参考にしてみてください。
http://www.jspd.or.jp/contents/news/news20121012.html
相談者からの返信
相談者:
あっくん3011さん
返信日時:2012-11-24 15:53:07
ご回答くださった先生方、また掲示板運営の方誠にありがとうございました。
テレビに振り回されて、無駄な時間を浪費するところでした。
テレビなどは常識とは異なる見解に「逆張り」したほうが目立てるとはいえ、もう少し良心も持って欲しいものです。
テレビに振り回されて、無駄な時間を浪費するところでした。
テレビなどは常識とは異なる見解に「逆張り」したほうが目立てるとはいえ、もう少し良心も持って欲しいものです。
タイトル | 食後すぐに歯磨きしても歯に優しい歯磨き方法は? |
---|---|
質問者 | あっくん3011さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。