抜歯後、マウスピース矯正をしていますが歯が動かない

相談者: tokoronさん (26歳:女性)
投稿日時:2012-11-22 00:24:32
こんばんわ、先生方よろしくお願いします。

8ヶ月前からDENマウスピースという方法で矯正をしていますが、ほとんど変化がありません

前歯歯並びが悪いのを直すため上下の両方の永久歯(4番?)を4本抜き、マウスピースをはめています。

矯正を始める前に、ほかのマウスピース矯正インビザラインアクアシステム)をされている歯科医院を回って、その中で一日8時間はめるだけで矯正ができるDENマウスピースが一番私にあっていると思い、始めました。

2週間おきにマウスピースを交換していますが、8ヶ月ほどたった今、鏡で見ながら測っても1,2ミリくらいしか歯が動いていません。

歯科医師の先生にお聞きすると、歯はすこしずつ動いている、多少の誤差はある、と言われますが、私の目でほんとにちょっとです。
そこではめる時間を最近は10時間にしています。



マウスピースを交換した分の治療費を月々払っていますので、治療に時間がかかるとその分高くなるのですこしでも早く動いて欲しいのです。

始めて8ヶ月では歯の動きが悪いのは矯正では普通でしょうか?

それともマウスピース矯正ではよくあるのでしょうか?


同じマウスピースでもDENマウスピース以外の方法、例えばインビザラインだともっと早かったでしょうか?
(先週、テレビ番組でインビザラインを見て、余計に気になるようになりました)

いろいろ考えてはなやみます。

教えていただけませんでしょうか。 
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-11-22 00:52:23
DENマウスピース

勉強不足で初めて聞きました。


インビザラインやクリアアライナー等は20時間または17時間以上を推奨していますので、8時間や10時間程度では、やはり短いのではないかと思います。

それがDENマウスピースの方法であり、実際に治療実績もあるのだとは思いますが・・・

医学的には弱くて持続的な力がかかっているのが歯の移動には望ましいです。

ワイヤー矯正だと24時間休むことなく力がかかり続けます。

マウスピース矯正においても力が持続的であるほうが当然有利だと思います。

そのためにはやはり装用時間は長いほうがよいと考えます。

マウスピースの矯正で歯が移動する原理はどのシステムでも大きな差は無いと思いますので、あとは担当医の診断能力によるのではないかと思います。

装用時間をはじめ、治療終了までの予想期間や料金総額について説明を求めてみてはいかがでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-11-22 10:56:00
DENマウスピース

私も初めて聞きました。

個人でトレーを作成しておられる先生もおられますから、その医院独自のシステムなのかもしれませんね。(単に私の勉強不足かもしれませんが)

マウスピース矯正だけで歯を動かそうとすれば普通の感覚では8時間は短いように感じます。

特に今回は抜歯ケースですから、動かす距離が大きく、力のコントロールが容易なブラケット矯正でも24時間で1年はかかるのが普通ですから(ブラケット矯正は多少痛みがあっても外せないので常に歯に力がかかり続けています)、外している時間が長い装置では歯は動きにくいと思います。

歯に不可逆的なダメージを与えずにいかに効率よく歯の移動を行うかでトータルの費用も時間も短縮できるのですから、疑問があれば主治医によくご相談されることをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-22 11:20:06
私のオフィスにDENマウスピースのダイレクトメールが届いていたので、存在は知っていました。
ただ、そのDMを見た時の率直な感想は、Dr.ふなちゃんと同様に1日8時間の装着時間はあまりにも短いように思いました。

マウスピースタイプの矯正治療は、ワイヤー矯正と違い、歯を3次元的にコントロールしづらい、歯根を動かしづらいなど、歯の移動に不利な面を持ち合わせており、治療期間は長くなってしまう傾向があります。

ご不安が大きいようですので、矯正専門医院を受診してセカンドオピニオンを聞いても良いように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-11-22 11:59:02
一般にマウスピース矯正だけで、小臼歯抜歯症例を仕上げることは難易度が高く、ブラケットやワイヤーなどの補助装置を後方歯に併用して治療する場合が多くなると思います。

まずは、担当医に今後の具体的な治療予測として、治療期間や、治療終了時の状態(治療ゴール)などを再度確認されてはいかがでしょうか?

もし、納得できない場合には、矯正歯科専門医院へのご相談をお勧めします。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-11-22 12:20:23
ご相談ありがとうございます。

マウスピース矯正はワイヤーをつけないですむ優れた方法です。

しかしデメリットがあります。
ご指摘の通り、思うように動いていかないことがあります。

また移動距離や方向が小さくてすむ場合が向いています。

とくに抜歯を伴う矯正では、向いていないことも多く、少なくとも部分的には矯正装置を接着したり、ワイヤーやゴムを使ったり、あるいは全体にワイヤーをかける方法しか、うまくいかないこともあります。


もし予定外の進捗状況ならば、ここでもう一度相談して、これからの動く見通しを期間も含めて、説明を伺ってみる時期ではないでしょうか。

場合によっては、予定変更もしたほうが良い結果を出せることもあります。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-11-23 06:15:50
おはよございます。

昔からどれ位しか動いていないか診ていないので推測ですがご自身に不安があるのであれば、一回 違う医院でみていただいたほうがいいかなと思いますね。

悩むよりもすぱっと解決策が出るかもですよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 抜歯後、マウスピース矯正をしていますが歯が動かない
質問者 tokoronさん
地域 大阪
年齢 26歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい