3〜5番ブリッジの3番の白い部分が一部剥がれてしまった
相談者:
 たかげんさん (33歳:男性)
投稿日時:2012-11-23 16:34:20
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-23 16:38:20
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
たかげんさん
返信日時:2012-11-23 16:47:06
 回答2
 回答2細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-23 17:01:56
>ブリッジは7万円ぐらいの費用がかかったと記憶しています。
その値段だと自費だと思いますが、ホーセレンやハイブリットではなく保険の材料で4番を白くしたんではないでしょうか(前装ダミーは臼歯部では保険給付外です)
だとしたら修理は可能だと思います。
その値段だと自費だと思いますが、ホーセレンやハイブリットではなく保険の材料で4番を白くしたんではないでしょうか(前装ダミーは臼歯部では保険給付外です)
だとしたら修理は可能だと思います。
 回答3
 回答3おいかわ歯科クリニック(横浜市港南区)の老川です。
回答日時:2012-11-23 17:55:10
補修が可能なことが多いと思います。
ただ、一度はがれてしまった部分は再度剥がれてしまうことが多くなります。
4年程度で剥がれてきてしまったということは噛み合わせによって剥がれてしまいやすいことなども考えられますので、一時的な補修を行うのか、再製を行うのかをご相談なさってください。
ただ、一度はがれてしまった部分は再度剥がれてしまうことが多くなります。
4年程度で剥がれてきてしまったということは噛み合わせによって剥がれてしまいやすいことなども考えられますので、一時的な補修を行うのか、再製を行うのかをご相談なさってください。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
たかげんさん
返信日時:2012-11-23 20:50:00
返信ありがとうございます。
修理が可能とのことですが、その治療とはどのような流れでしていくのですか?
ブリッジを一度は外すのですか?
剥がれた白い部分は無くなってしまっているのですが大丈夫なのですか?
修理が可能とのことですが、その治療とはどのような流れでしていくのですか?
ブリッジを一度は外すのですか?
剥がれた白い部分は無くなってしまっているのですが大丈夫なのですか?
 回答4
 回答4すまいる総合歯科クリニック(愛媛県伊予郡松前町)の渡辺です。
回答日時:2012-11-23 22:20:23
こんばんは。
ブリッジは外さずに、修理可能です。
金属が見えている部分に、接着処理をほどこし、そこに金属色を遮断するレジン、色のあうレジンで形を整えます。
でも一時的なものと考えて頂いた方がいいです。
参考までに
ブリッジは外さずに、修理可能です。
金属が見えている部分に、接着処理をほどこし、そこに金属色を遮断するレジン、色のあうレジンで形を整えます。
でも一時的なものと考えて頂いた方がいいです。
参考までに
| タイトル | 3〜5番ブリッジの3番の白い部分が一部剥がれてしまった | 
|---|---|
| 質問者 | たかげんさん | 
| 地域 | 京都 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 会社員(管理職) | 
| カテゴリ | ブリッジに関するトラブル | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







