2週間前に根管充填しても痛みが続く、転院したほうがいいか?

相談者: ごんぎつねさん (19歳:女性)
投稿日時:2012-11-24 15:43:59
9月20日に右上7番の抜髄を行いました。

「次回、根管充填を行う」

と言って抜髄後にセメントで蓋をしたのですが、その時に蓋に隙間があったらしく、薬の味が口の中にしました。

歯医者に電話を掛けたところ、特に最初は薬の味がするものだから、うがいをして過ごすようにと言われました。


9月24日に弱い痛みがでました。

9月27日の再診の日に、医師は

「薬が漏れた様子は見られない」

と言ったのですが、歯に弱い痛みがある旨を伝えたため、根の掃除を再度行いました。

この頃から、問題の歯を舌で触ると違和感があり、触り続けると弱い痛みが現れ、数十秒で違和感に代わり、消えていきます。



1週間ごとに根の掃除を続け、2週間前に根管充填を行いました。

(問題の歯は、10月はじめの頃より症状は改善していません。
舌で触ると違和感を感じるままです。)


根管充填の時、三本ある根のうち1本に薬を入れるときに痛みがありました。
医師に伝えましたが、

「強い薬だから入れる時に痛みが出ることもある。」

と言われました。


現在は根充後の歯に、さらにセメントをかぶせて様子を見ています。


根管充填から2週間経過した現在も、問題の歯を舌で触ると違和感があり、触り続けると弱い痛みが現れ、数十秒で違和感に代わり、消えていきます。

箸でコンコンと叩くと、響くような感じがします。

奥歯で親指をかむように徐々に力を加えていくと、一定の圧がかかると違和感が痛みに代わります。

何もしないと弱い違和感があり、時々ズキズキと弱い痛みがあります。


この状態で根管充填したことを不安に思い、別の先生に意見を求めてみようと思いました。
転院して別の先生に意見を聞いてみたところ、

「根管は根まで充填されているように見えるから、様子を見るべきだと思う。」

パノラマレントゲンを見ながら言われました。



次回転院先の病院でクラウン型取りをすることになっていますが、今後の治療について疑問があります。


感染根管の事例をいくつか調べたところ、感染根幹治療の基本的な治療法は、まず丁寧に根の掃除をして様子を見ることと書いていました。

すでに2か月症状は続いていますが、根幹充填後2週間しか経過していないので、様子を見るべきか別の医者にかかるべきなのか悩んでいます。


マイクロスコープ歯科用CTを持っていて、治療技術の高い病院を調べたところ、片道二時間かかりますが、通える範囲に歯科大学大学病院がありました。

感染根管治療は自然治癒しないと聞いたので、もし次に治療を受けるのならば大学病院を受診しようと思います。


このまま経過を見るべきか、この状態で経過を見るのは不安なためすぐにでも大学病院へ行くべきか、どちらを選ぶべきでしょうか。


また、現在問題の歯は根幹充填後にセメントで封鎖していますが、様子を見る場合はクラウンを仮付けするべきでしょうか。

舌で触って違和感があるような歯にクラウンを付けるのには不安がありますが、この先予後を見るのにセメントのままでも大丈夫なのか心配です。


どうかよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-24 15:58:07
>このまま経過を見るべきか、この状態で経過を見るのは不安なためすぐにでも大学病院へ行くべきか、どちらを選ぶべきでしょうか。

現状のように違和感がある状態で次のステップに進むのは危険だと思います。

個人的には再度根管治療をした方が良いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-25 08:37:17
>現在問題の歯は根幹充填後にセメントで封鎖していますが、様子を見る場合はクラウンを仮付けするべきでしょうか。

クラウンを仮づけするか、仮歯を入れて様子を見るべきだと思います。

個人的な意見ですが、必要以上に歯を触らずに安静にされている方がいいと思います。



>不安なためすぐにでも大学病院へ行くべきか、どちらを選ぶべきでしょうか。

不安がれば、大学病院で診てもらうのは良いと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-25 19:24:16
こんばんは。

違和感や症状がある歯には安静をお勧めします。

〉また、現在問題の歯は根幹充填後にセメントで封鎖していますが、様子を見る場合はクラウンを仮付けするべきでしょうか。

可能であれば最終的な土台と仮歯もしくは最終的な被せ物で様子を見ることをお勧めしますね。
現在入っているセメントがどんな材質かにもよりますが安定感のない材質ですと再度感染のリスクが高まってしまいます。

参考にしてください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-11-25 23:10:05
こんばんわ。カワサキです。

>このまま経過を見るべきか、この状態で経過を見るのは不安なためすぐにでも大学病院へ行くべきか、どちらを選ぶべきでしょうか?

すぐにでも、大学病院にかかり、原因をチェックしてもらいましょう。


>現在問題の歯は根幹充填後にセメントで封鎖していますが、様子を見る場合はクラウンを仮付けするべきでしょうか?

クラウンを仮止めした方が、いいと思います。
咬む力を加えてみて、痛みがとうなるかも、判定した方が、いいと思います。


ご参考までに。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-11-26 06:59:39
>このまま経過を見るべきか、この状態で経過を見るのは不安なためすぐにでも大学病院へ行くべきか、どちらを選ぶべきでしょうか。

経過をみても文面から判断して、改善はみられない可能性が高く、まだまだ根の治療が必要であると思います。
かかりつけで改善しないようであるならば、大学病院も一つの方法だと思います。


>また、現在問題の歯は根幹充填後にセメントで封鎖していますが、様子を見る場合はクラウンを仮付けするべきでしょうか。

クラウンであれば仮付けの方が良いと思います。
また仮歯でも良いと思います。



>舌で触って違和感があるような歯にクラウンを付けるのには不安がありますが、この先予後を見るのにセメントのままでも大丈夫なのか心配です。

大学病院にいかれるのなら、そこで聞かれると良いと思います。
おそらく再度根の治療を行うことになると思いますが。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-11-26 08:02:36
ご相談ありがとうございます。

抜髄という治療は、痛みを止めるためです。
治療後に痛みが出たことは,正常ではありません。

ごくまれに痛みが出ることもありますが、痛みを止める治療をしているはずですから、正常ならば、だんだん治っていくはずです。


また上の7番はとても難しい治療です。
微妙なことを診断しなければなりませんから、パノラマでは無理です。

大学病院を検討していることはとても良い決断だと思います。
正しい治療を受けましょう。

なお型取りするために削っていなければ、そのまま転院することがベストな選択となります。
削れば削るほど,歯は抜歯へと加速するからです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ごんぎつねさん
返信日時:2012-11-26 13:54:17
ご助言下さった先生方、誠にありがとうございました。

充填後も痛みがあるのはおかしいとのことで、今日根の治療に力を入れている先生へ予約を入れて、診てもらえることになりました。

片道二時間かかりますが、根管治療に真摯に取り組んでいると評判の先生だそうです。


今までは、まさか根幹治療がこれほど大事なものだとは考えていませんでした。

これからはオーラルケアを 真剣に取り組みたいと思います。


本当にありがとうございました。



タイトル 2週間前に根管充填しても痛みが続く、転院したほうがいいか?
質問者 ごんぎつねさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい