歯列矯正中の睡眠姿勢とあいうべ体操について
相談者:
beetle7815さん (17歳:男性)
投稿日時:2012-11-24 19:53:31
こんばんは。
昨日装置を付けました。
そこで質問なのですが、自分は普段うつぶせや横向きで寝ているのですが、この事によって歯が動きにくくなったりする事がありますか?
後、舌癖について調べたらあいうべ体操というのがありました。
これは矯正中にやっても効果はありますか?
回答よろしくお願いします。
昨日装置を付けました。
そこで質問なのですが、自分は普段うつぶせや横向きで寝ているのですが、この事によって歯が動きにくくなったりする事がありますか?
後、舌癖について調べたらあいうべ体操というのがありました。
これは矯正中にやっても効果はありますか?
回答よろしくお願いします。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-11-24 21:42:43
>自分は普段うつぶせや横向きで寝ているのですが、この事によって歯が動きにくくなったりする事がありますか?
ちゃんと寝返りを打っていれば心配ないと思いますよ。
(個人的意見)
一方、こうした睡眠時姿勢が大きな問題を引き起こすとの意見はあるようです。
>舌癖について調べたらあいうべ体操というのがありました。
>これは矯正中にやっても効果はありますか?
効果の有無は各人によって違うと思います。
装置がすれて痛くはないですか?
ちゃんと寝返りを打っていれば心配ないと思いますよ。
(個人的意見)
一方、こうした睡眠時姿勢が大きな問題を引き起こすとの意見はあるようです。
>舌癖について調べたらあいうべ体操というのがありました。
>これは矯正中にやっても効果はありますか?
効果の有無は各人によって違うと思います。
装置がすれて痛くはないですか?
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-11-24 21:50:25
うつ伏せや横向きでないと寝られないのであれば、それで寝てもいいと思います。
しかし、矯正治療が進むにしたがって仰向けで寝られるようにだんだん変えていかれてはいかがでしょうか?
動的治療が終了し、保定期間が終了し、装置をすべて取り払った後も、長期にわたって歯列を安定させることが出来るかどうかは、そういう態癖の除去や筋肉のバランスが大事になってくると思います。
あいうべ体操は、矯正中いかんにかかわらずいつでもされればいいと思います。
しかし、矯正治療が進むにしたがって仰向けで寝られるようにだんだん変えていかれてはいかがでしょうか?
動的治療が終了し、保定期間が終了し、装置をすべて取り払った後も、長期にわたって歯列を安定させることが出来るかどうかは、そういう態癖の除去や筋肉のバランスが大事になってくると思います。
あいうべ体操は、矯正中いかんにかかわらずいつでもされればいいと思います。
回答3
タイトル | 歯列矯正中の睡眠姿勢とあいうべ体操について |
---|---|
質問者 | beetle7815さん |
地域 | 神奈川 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 高校生・中学生・小学生 |
カテゴリ | 歯列矯正(矯正歯科)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。