数年前抜髄した歯が噛むと痛い。毎回自然に収まるがこのままでよい?

相談者: ももんがもんさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-11-28 17:14:43
よろしくお願いします。

左上の6番、数年前に神経を抜いてる歯が痛みます。
常時痛むわけではなく、噛むと痛みがあります。
はぐきというか6番の歯の付け根か骨のあたりが触ると膨らんでおり触ると痛いです。
そもそもは食べ物が挟まり痛いというのからその食べ物を取り除いても痛みが続くという感じです。

以前から1年に1,2回ほどありましたが、2,3日で自然に治ってました。
ここ数か月は1カ月に1回ほどおこり今回にいたっては痛みがひいたと思えばぶり返しを繰り返し、痛みもひどいです。

以前歯医者で相談したところ、夜中に歯にそうとう圧力がかかっている、疲れなどで免疫が落ちてるときにばい菌が入り炎症を起こしている言われ、歯冠ブラシで毎日掃除を行ってきました。
また現在授乳中のため疲れは非常にたまってます。

今までも治ってきたのでこのまま様子見でも大丈夫でしょうか?
また疲れや生理中などと関係がありますか?
治療を行うとすれば、痛みがあるときに受診すべきでしょうか?
歯自体がやられていて抜歯などの可能性はありますか?

小さい子どもがいて、自然に治ってきたためなかなか受診のタイミングがつかめず今日にいたっております。
ただ今回は痛みがひどいのと起こる回数が増えてきたため相談させて頂きました。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-11-28 17:32:38
>今までも治ってきたのでこのまま様子見でも大丈夫でしょうか?

感染根管になっている様に思いますが、勘違いされている様なので。

治っていたのではありません。
慢性化して症状が無くなっただけです。

感染根管だとすると根管治療をしなければ治る事は有りません。
(或いは抜歯

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-28 17:33:15
ももんがもん さん、こんにちは。


>今までも治ってきたのでこのまま様子見でも大丈夫でしょうか?

治ったと感じているのは、治癒したのではなく、痛みの程度が小さくなっただけと考えます。


>疲れや生理中などと関係がありますか?

そういう時期に感じやすいだけのことと思います。


>治療を行うとすれば、痛みがあるときに受診すべきでしょうか?

何時というより、今日でも明日でも受診なさってはいかがでしょう。


>歯自体がやられていて抜歯などの可能性はありますか?

可能性としてはゼロではないと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-28 17:43:49
>以前歯医者で相談したところ、夜中に歯にそうとう圧力がかかっている、疲れなどで免疫が落ちてるときにばい菌が入り炎症を起こしている言われ・・・

とのことですが、これは歯肉についてのご説明なのでしょうね。

であれば、感染根管ではなく歯周病の影響になるのかもしれませんが、お話を読む限り、感染根管の症状を思い浮かべます。

拝見していないので何とも言えませんが、感染根管でも歯周病でも自然に治ることはないように感じます。

なので、様子を見てくださいとはいえません。

まして、頻回に感じるようであればなおさら。
と思いますよ。

ご参考まで。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-11-28 18:06:38
文面から想像すると根端性歯周組織炎(感染根管)になっているような気がします。

だとすれば、お二人の先生方の書かれているように「治ったと感じているだけ」です。


何故そう感じるのか?

バランスの問題なのです。


イメージしてください。

ももんがもんさんが元気な時、抵抗力が「10」だとします。
バイ菌パワーが「10」であっても押さえこんでおく事が出来ますので、プラスマイナス「0」ですね。。

ちょっと抵抗力が落ちて「9」になったとします。
治療していませんからバイ菌パワーは「10」のままです。
すると、バイ菌は「1」進みます。
このくらいでは痛みも腫れも出ません。

もっと抵抗力が落ちて「8」になったとします。
バイ菌パワーは「10」のまま。
バイ菌は「2」進みます。
こうなると違和感や腫れが出ます。

もっともっと抵抗力が落ちたら「7」
引き算すると「3」です。
こうなると痛みが出ます。

でも、ももんがもんさんは元気になって抵抗力が「10」になったとします。
バイ菌パワーは「10」のままですから、痛みも腫れも無くなります。

コレの繰り返しなのです。

結果的に進んだ分は元に戻りませんので、何年前からそのような状態なのか解らないですのですが、病気は確実に進んでいきます。


>今までも治ってきたのでこのまま様子見でも大丈夫でしょうか?

ダメだと思いますよ。
このまま年数が経てば抜歯の可能性が高くなると思われます。


>また疲れや生理中などと関係がありますか?

上記のように抵抗力の問題があるかもしれませんね。


>治療を行うとすれば、痛みがあるときに受診すべきでしょうか?

痛みが無くてもレントゲンを撮ればどのような状態か解ると思います。
むしろ、痛みが無い時に受診された方がよろしいかと思います。


>歯自体がやられていて抜歯などの可能性はありますか?

すでにそうなっていない事を祈りましょう。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-11-28 18:44:50
ご相談ありがとうございます。

どうやら神経を取った後の感染した根の問題か、歯周病か、その両方かが、考えられます。


症状が消えても治ったわけではありませんから、お早めの治療をお進めします。
間に合えば、歯を残しながらきれいにでき、痛くなくなります。


その歯は健康に欠かせない大事な歯ですから、これからの育児に集中できるように、しっかり治しておきましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももんがもんさん
返信日時:2012-11-28 18:54:17
先生方早速わかりやすいご回答頂きありがとうございます。
回答を読ませて頂いて様子を見てる場合じゃない事がわかりすぐに歯医者の予約を取りました。
土曜日にみてもらいます。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-11-28 18:56:29
よろしいかと思います。(^−^)

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 数年前抜髄した歯が噛むと痛い。毎回自然に収まるがこのままでよい?
質問者 ももんがもんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい