歯列矯正中の仮歯、クラウン、虫歯を残したままの装置装着について
相談者:
momo_さん (24歳:女性)
投稿日時:2012-11-27 00:51:50
こんばんは。
以前こちらで相談させて頂いたものです。
再度気になることが出てきましたので、質問させてください。
以前の質問では、矯正をするにあたって抜歯とホワイトニングについて教えて頂いたのですが、矯正歯科にて検査をした結果、左右上1番と左右下4番を抜歯して矯正をすることになりました。
左右上1番は10年前に事故で抜けてしまい、神経が死んでしまっているのですが、骨と癒着してしまっているため動かない上に、いずれ抜け落ちてしまうだろうとのことでした。
そこで、健康な歯を抜くよりも1番を抜くことになったのですが、
1.このようなやり方はよくあることなのですか?
また、抜歯してしばらくはデンチャー、その後は仮歯にすると言われたのですが、
2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
3.その後の仮歯は、歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
それと、右上2番の歯も、抜けてはいないのですが神経が死んでしまったようで、変色してしまっているのですが、いずれクラウンにしたいと思っています。
ただ、現時点では右上1番の歯の下に少し隠れてしまっているので、1番の抜歯が済んでからにしたいのですが、
4.矯正と並行して、2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
そして、私が通っている矯正歯科では、虫歯治療などはされていないので、別の一般歯科に通っているのですが、最近違う医院に通い始めました。
以前の医院には直前まで通っており、虫歯があれば全部治療してくださいと伝えてありました。
そこで、左下の歯の虫歯を治療してもらい、矯正歯科にて下の歯だけ装置をつけてもらいました。
上の装置は2週間後につけることになっています。
しかし、最近新しく通い始めた一般歯科医院に歯石取りに伺った際に、何ヶ所か虫歯があるので、装置はつけれないのでは?と言われてしまいました。
しかも、下の歯にも虫歯があるとのことです。
いまのところ、痛むようなところは1本もないのですが、銀歯にするとのことです。
5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに、装置をつけることはありますか?
6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
ここまで前向きにやってきて、年内に上の装置も着けるためにいろいろ調整してきただけに、なんだか落ち込んでしまいました。。
たくさん質問してしまい、申し訳ありません。
もしよければ、お答え頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
以前こちらで相談させて頂いたものです。
再度気になることが出てきましたので、質問させてください。
以前の質問では、矯正をするにあたって抜歯とホワイトニングについて教えて頂いたのですが、矯正歯科にて検査をした結果、左右上1番と左右下4番を抜歯して矯正をすることになりました。
左右上1番は10年前に事故で抜けてしまい、神経が死んでしまっているのですが、骨と癒着してしまっているため動かない上に、いずれ抜け落ちてしまうだろうとのことでした。
そこで、健康な歯を抜くよりも1番を抜くことになったのですが、
1.このようなやり方はよくあることなのですか?
また、抜歯してしばらくはデンチャー、その後は仮歯にすると言われたのですが、
2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
3.その後の仮歯は、歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
それと、右上2番の歯も、抜けてはいないのですが神経が死んでしまったようで、変色してしまっているのですが、いずれクラウンにしたいと思っています。
ただ、現時点では右上1番の歯の下に少し隠れてしまっているので、1番の抜歯が済んでからにしたいのですが、
4.矯正と並行して、2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
そして、私が通っている矯正歯科では、虫歯治療などはされていないので、別の一般歯科に通っているのですが、最近違う医院に通い始めました。
以前の医院には直前まで通っており、虫歯があれば全部治療してくださいと伝えてありました。
そこで、左下の歯の虫歯を治療してもらい、矯正歯科にて下の歯だけ装置をつけてもらいました。
上の装置は2週間後につけることになっています。
しかし、最近新しく通い始めた一般歯科医院に歯石取りに伺った際に、何ヶ所か虫歯があるので、装置はつけれないのでは?と言われてしまいました。
しかも、下の歯にも虫歯があるとのことです。
いまのところ、痛むようなところは1本もないのですが、銀歯にするとのことです。
5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに、装置をつけることはありますか?
6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
ここまで前向きにやってきて、年内に上の装置も着けるためにいろいろ調整してきただけに、なんだか落ち込んでしまいました。。
たくさん質問してしまい、申し訳ありません。
もしよければ、お答え頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答1
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-11-27 01:26:22
こんばんわ。カワサキです。
>1.このようなやり方はよくあることなのですか?
通常は、小臼歯の抜歯が多いですが、1番の状態にもよると思います。
>2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
金具を掛ける部位にもよりますが、大なり小なり見えてしまいます。
>3.その後の仮歯は歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
>また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
>4.矯正と並行して2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
仮歯の状況が、良く分からないので、はっきりと回答しにくいです。歯がないところだけでは、つかないです。
>5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに装置をつけることはありますか?
一般的にないと思います。
>6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
そんなことはないと思います。
>7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
その可能性は、強いですネ。
ご参考までに。
落ち込まずに、頑張って下さいネ。
>1.このようなやり方はよくあることなのですか?
通常は、小臼歯の抜歯が多いですが、1番の状態にもよると思います。
>2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
金具を掛ける部位にもよりますが、大なり小なり見えてしまいます。
>3.その後の仮歯は歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
>また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
>4.矯正と並行して2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
仮歯の状況が、良く分からないので、はっきりと回答しにくいです。歯がないところだけでは、つかないです。
>5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに装置をつけることはありますか?
一般的にないと思います。
>6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
そんなことはないと思います。
>7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
その可能性は、強いですネ。
ご参考までに。
落ち込まずに、頑張って下さいネ。
回答2
かしば歯科(高知市北久保)の花新発です。
回答日時:2012-11-27 17:26:08
>1.このようなやり方はよくあることなのですか?
抜歯が必要な場合、将来的に不安な歯を優先的に抜歯する治療計画とすることは普通にあります。
ただし上の前歯を抜歯対象とした場合は、審美面・機能面において矯正後に何らかの補綴的対処を前提とする場合が多いように思います。
>2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
奥の方に金具をかけたとしても多少見えるでしょう。
ただ、上の矯正装置を装着してデンチャーも併用するのは無理があるような気がします。
そのあたりは担当医に確認した方が良いかもしれません。
>3.その後の仮歯は歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
>また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
おそらく上の22にボンドで接着するかあるいは、2112ブリッジの仮歯とするのかもしれません。
仮歯の見栄えに関しては、多少変色等があるかもしれません。
>4.矯正と並行して2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
技術的には可能です。
しかし、これを行うには一般歯科治療を行う医院と矯正治療を行う医院の密な連携が必要です。
文面より、どうもその連携がうまくいっていないように感じますので、まずそこを解決することが今後の為にも最優先事項だと思います。
>5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに装置をつけることはありますか?
通常はあり得ませんが、銀歯にするという診断が本当に正しいかどうかも確認する必要があると思います。
前医と矯正医の虫歯の見落としなのか、あるいは新しく通院し始めた医院のオーバートリートメントなのか、場合によってはセカンドオピニオンを求めた方が良いのかもしれません。
>6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
そんなことは無いと思うのですが・・・
こればっかりは各医院における技術の差でしょう
>7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
気がつかなかったか、あるいは治療の必要が無い程度のものと判断したか、または本当に虫歯が無いか
そればっかりは何とも言えません
いずれにしても矯正医と一般歯科医の連携がとれていないと、治療がうまくいかない可能性もありますので、そこの解決が最優先事項でしょう。
下に装置をすでにつけたのであれば、まずは担当矯正医に相談することをお勧めします。
抜歯が必要な場合、将来的に不安な歯を優先的に抜歯する治療計画とすることは普通にあります。
ただし上の前歯を抜歯対象とした場合は、審美面・機能面において矯正後に何らかの補綴的対処を前提とする場合が多いように思います。
>2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
奥の方に金具をかけたとしても多少見えるでしょう。
ただ、上の矯正装置を装着してデンチャーも併用するのは無理があるような気がします。
そのあたりは担当医に確認した方が良いかもしれません。
>3.その後の仮歯は歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
>また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
おそらく上の22にボンドで接着するかあるいは、2112ブリッジの仮歯とするのかもしれません。
仮歯の見栄えに関しては、多少変色等があるかもしれません。
>4.矯正と並行して2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
技術的には可能です。
しかし、これを行うには一般歯科治療を行う医院と矯正治療を行う医院の密な連携が必要です。
文面より、どうもその連携がうまくいっていないように感じますので、まずそこを解決することが今後の為にも最優先事項だと思います。
>5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに装置をつけることはありますか?
通常はあり得ませんが、銀歯にするという診断が本当に正しいかどうかも確認する必要があると思います。
前医と矯正医の虫歯の見落としなのか、あるいは新しく通院し始めた医院のオーバートリートメントなのか、場合によってはセカンドオピニオンを求めた方が良いのかもしれません。
>6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
そんなことは無いと思うのですが・・・
こればっかりは各医院における技術の差でしょう
>7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
気がつかなかったか、あるいは治療の必要が無い程度のものと判断したか、または本当に虫歯が無いか
そればっかりは何とも言えません
いずれにしても矯正医と一般歯科医の連携がとれていないと、治療がうまくいかない可能性もありますので、そこの解決が最優先事項でしょう。
下に装置をすでにつけたのであれば、まずは担当矯正医に相談することをお勧めします。
回答3
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-11-28 10:34:48
率直な回答になるかもですが、セカンドオピニオンを求めらててもいいかもしれません。
実際にみると、その方法でもいいかもですが、文面からでは違う医院で意見だけでも聞いてみるべきだと思いますね。
実際にやり始めますと転院が難しいのでよく考えてからすすめられるほうがいいですよ。
実際にみると、その方法でもいいかもですが、文面からでは違う医院で意見だけでも聞いてみるべきだと思いますね。
実際にやり始めますと転院が難しいのでよく考えてからすすめられるほうがいいですよ。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-11-28 14:01:19
ご相談ありがとうございます。
>1.このようなやり方はよくあることなのですか?
将来に抜歯となる可能性があるときは、ふつうに行います。
>また、抜歯してしばらくはデンチャー、その後は仮歯にすると言われたのですが、
私も、前歯の場合は、ふつう仮歯を用意します。
また治療前に仮歯の特徴を納得するまで説明します。
>2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
ふつうは隣の歯に金具が見えます。
見えない奥歯まで金具を下げれば見かけは良くなります。
ただ裏側が大きくなり、違和感が強くなります。
>3.その後の仮歯は歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
つけられます。
入れ歯形式以外にもいろいろあります。
良く行う方法として、矯正のワイヤーなどに1番を二つ並べてつけておくと便利です。
>また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
歯並びが変わるに従って、仮歯を削っていき、最後には仮歯が無くてもいいように並べられることが理想的なことがあります。
その場合は、仮歯がどんどん細くなったりします。
でも、全くなくてスキマが丸見えよりもきれいです。
>それと、右上2番の歯も、抜けてはいないのですが神経が死んでしまったようで、変色してしまっているのですが、いずれクラウンにしたいと思っています。
>ただ、現時点では右上1番の歯の下に少し隠れてしまっているので、1番の抜歯が済んでからにしたいのですが、
そのほうが良いと思います。
さらに、本歯にするのは矯正治療が終わってからの方が、やり直しが少なくなります。
>4.矯正と並行して2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
それが一番良いと思います。
>5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに装置をつけることはありますか?
ふつうありません。
しかし、むし歯の程度を診断することは、歯科医師毎に違いがあります。
本当に銀歯にしなければいけないほどのむし歯なのか、を調べましょう。
>6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
ふつうの歯科医師よりは、むし歯の発見は不利です。
ひとつには、矯正が専門だから、
気がつかないことがあります。
つぎに、むし歯についての危険性を全く気にしないタイプが日本にはいます。
ボロボロになった患者さんから、私が聞いた話では、
その矯正医が「私は歯を動かすだけしかしないんだよ」とむし歯があっても知らんぷりをする歯科医師がいました。
同じ事が、矯正治療中に激増する、歯周病についても良く見逃されています。
アメリカではそれは裁判で負けることが分かっていますから、予防をやるようにうるさくいわれますが、日本ではふつう矯正医は矯正しか関心がないことが多いようです。
>7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
むし歯の診断は意外に高度な判断が必要です。
したがって、歯科医師毎に微妙に異なる結論になることは良くあります。
しかし、矯正治療中は危険度が増すために、ふつうの時より用心する方が安心です。
したがって、矯正治療が終わって、きれいな歯と歯茎も失わないようにしたければ、必ず予防の実力が高い歯科医師と一生に進めることをお勧めします。
>1.このようなやり方はよくあることなのですか?
将来に抜歯となる可能性があるときは、ふつうに行います。
>また、抜歯してしばらくはデンチャー、その後は仮歯にすると言われたのですが、
私も、前歯の場合は、ふつう仮歯を用意します。
また治療前に仮歯の特徴を納得するまで説明します。
>2.保険のデンチャーは金具など見えてしまうものですか?
ふつうは隣の歯に金具が見えます。
見えない奥歯まで金具を下げれば見かけは良くなります。
ただ裏側が大きくなり、違和感が強くなります。
>3.その後の仮歯は歯もないところにつけれるものなのでしょうか?
つけられます。
入れ歯形式以外にもいろいろあります。
良く行う方法として、矯正のワイヤーなどに1番を二つ並べてつけておくと便利です。
>また、ある時期に来たら見栄えはやはり悪くなりますか??
歯並びが変わるに従って、仮歯を削っていき、最後には仮歯が無くてもいいように並べられることが理想的なことがあります。
その場合は、仮歯がどんどん細くなったりします。
でも、全くなくてスキマが丸見えよりもきれいです。
>それと、右上2番の歯も、抜けてはいないのですが神経が死んでしまったようで、変色してしまっているのですが、いずれクラウンにしたいと思っています。
>ただ、現時点では右上1番の歯の下に少し隠れてしまっているので、1番の抜歯が済んでからにしたいのですが、
そのほうが良いと思います。
さらに、本歯にするのは矯正治療が終わってからの方が、やり直しが少なくなります。
>4.矯正と並行して2番を仮歯の状態にもっていくことはできますか?
それが一番良いと思います。
>5.銀歯にしないといけないほどの虫歯があるのに装置をつけることはありますか?
ふつうありません。
しかし、むし歯の程度を診断することは、歯科医師毎に違いがあります。
本当に銀歯にしなければいけないほどのむし歯なのか、を調べましょう。
>6.治療はしないにしろ、矯正歯科は一般歯科のように虫歯を見つけたりすることは困難なのでしょうか?
ふつうの歯科医師よりは、むし歯の発見は不利です。
ひとつには、矯正が専門だから、
気がつかないことがあります。
つぎに、むし歯についての危険性を全く気にしないタイプが日本にはいます。
ボロボロになった患者さんから、私が聞いた話では、
その矯正医が「私は歯を動かすだけしかしないんだよ」とむし歯があっても知らんぷりをする歯科医師がいました。
同じ事が、矯正治療中に激増する、歯周病についても良く見逃されています。
アメリカではそれは裁判で負けることが分かっていますから、予防をやるようにうるさくいわれますが、日本ではふつう矯正医は矯正しか関心がないことが多いようです。
>7.最初の医院では言われなかったということは、虫歯に気づかなかったのでしょうか?
むし歯の診断は意外に高度な判断が必要です。
したがって、歯科医師毎に微妙に異なる結論になることは良くあります。
しかし、矯正治療中は危険度が増すために、ふつうの時より用心する方が安心です。
したがって、矯正治療が終わって、きれいな歯と歯茎も失わないようにしたければ、必ず予防の実力が高い歯科医師と一生に進めることをお勧めします。
回答5
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2012-11-28 14:42:44
momo_さん、こんにちは。
矯正治療と虫歯治療等、お口の中を総合的になおしていくということですね。
まず、虫歯があっても矯正治療をするのかということですが、基本的には虫歯の治療を終えてから矯正治療に入るのが一般的だと思います。
というのは、一旦矯正装置をつけてしまうと虫歯の治療が難しくなってしまうからです。
ただ、虫歯をとっても最終的なつめものや、かぶせものは、矯正治療が終わってから行うというのが一般的だと思います。(ケースバイケースですが)
いずれにせよ、矯正医と一般歯科医との連携をしっかりとって治療を行うことが、今一番大切なことだと思います。
幸い、まだ矯正治療はスタートしていないようですから、今の不安をしっかり担当医にお話しし、納得したうえで治療を進めるのが良いかと思います。
ご参考までに。
矯正治療と虫歯治療等、お口の中を総合的になおしていくということですね。
まず、虫歯があっても矯正治療をするのかということですが、基本的には虫歯の治療を終えてから矯正治療に入るのが一般的だと思います。
というのは、一旦矯正装置をつけてしまうと虫歯の治療が難しくなってしまうからです。
ただ、虫歯をとっても最終的なつめものや、かぶせものは、矯正治療が終わってから行うというのが一般的だと思います。(ケースバイケースですが)
いずれにせよ、矯正医と一般歯科医との連携をしっかりとって治療を行うことが、今一番大切なことだと思います。
幸い、まだ矯正治療はスタートしていないようですから、今の不安をしっかり担当医にお話しし、納得したうえで治療を進めるのが良いかと思います。
ご参考までに。
タイトル | 歯列矯正中の仮歯、クラウン、虫歯を残したままの装置装着について |
---|---|
質問者 | momo_さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
矯正で抜いた・抜く予定 抜歯:1番(中切歯) 抜歯:4番(第一小臼歯) 歯列矯正の治療法 その他(診断) 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。