歯根吸収で1番を抜歯予定。接着ブリッジはどうでしょうか?

相談者: 歯根吸収さん (42歳:女性)
投稿日時:2012-11-29 03:07:31
以前、歯科助手を務めていたものです。
約半年ほど前から食べ物をかじると、左上1番が痛み、掴んで揺すると動揺していました。

本日歯科医でレントゲンを撮ってもらったところ、一見健常歯であるにもかかわらず、完璧に歯根吸収されていて歯頸部からわずか3〜4o程しか歯根が残っていませんでした!

以前勤務していた歯科で撮ったレントゲンですが、15年ほど前は健全な歯根が写っていましたし、矯正も痛打したこともありません。

しかも上顎左右2番の歯根先端をレントゲンで見る限り、もしや歯根吸収が始まっているかも?(丸みを帯びている)との事でした。

Drの見解としては原因は不明で、歯槽骨の問題からインプラントは難しいとのお話で、他の歯に動揺は無いことから問題の左上1番を抜歯し右上1番と左上2番を台としてのブリッジを勧められました。

しかし、前歯ゆえ保険適用外で考えているため、費用面からも、問題ない右上1番を削り、歯根吸収されるかも?のいつまで持つか分らない2番を土台にしてのブリッジは、今すぐは正直気が進みません。

ちなみに私は噛み合せが深い?(下顎が引っ込んでいる)ため、歯を食いしばった状態でも問題の1番はどの歯にも触れていません。

そこで、2番の経過を定期的に観察する間、問題の1番は諦めて抜歯し、2-@-1接着ブリッジはどうか?と思ったのですがいかがなものでしょう?

接着ブリッジで負担を掛ける事によって、歯根吸収が加速する可能性が高まるのでしょうか?

今回の件、前歯でしかも原因不明とは…。

現在、接客業である事からもほとほと困り果てております。
何か良いお知恵を拝借したいと願う次第であります。

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-11-29 04:58:18
歯根吸収さまおはようございます。

左上1番が歯根吸収を起こし抜歯することになったようですね、実際に診察したわけではないので断定はいたしかねますが、歯根端掻爬をすれば残せるかもしれません。

もし仮に残せないとしても1番を抜歯して歯根を削り燐在歯と接着するという手もあります、この方法は一時的なものですが2番の歯根の推移を見極める間ぐらいなら使えると思います。

いずれにしろそういう方法をトライしてくれるDrを探す必要はあるでしょう、参考になれば幸いです。

歯根外部吸収 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2668

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-11-29 08:14:26
ご相談ありがとうございます。

接着ブリッジはいくつかのタイプがあり選べます。

山田先生の回答の方法が、応急的には優れていますし、私もよく応用しています。

他には本格的な方法として、メリーランド・ブリッジと呼ばれている方法があります。
それは両側の歯の裏側にくっつける薄い板のような接着部分を持った、いわば翼を持ったような人工歯です。

それも2タイプあり、翼が金属で人工歯が中金属、見た目は全部セラミックと、翼がセラミックで人工歯もセラミックというオールセラミックです。


なお、根尖吸収の原因が、2番にも起きていること、噛み合わせがとても深いこと、を考え合わせると、噛み合わせの異常が起こしている可能性があります。

そのばあい、メリーランド・ブリッジは向いていません。
抜歯した歯を接着する方法も、場合によっては長持ちしません。

まず噛み合わせの検査をすることをお勧めします。
それがクリアできれば、そして、接着技術が良ければ、うまくいきます。


なお前歯は骨が薄く、インプラントに向いていないことが少なくありませんが、骨を移植する方法でうまくいくことがあります。
いずれはそれを検討しても良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-11-29 08:31:21
歯根吸収さん、おはようございます。
なるほど、心配ですね。
原因も不明ということで不安も大きいと思います。

まず、なぜ歯根吸収が起こってしまったのかということを突き止めないといけませんよね。
隣の歯も吸収の可能性があるということですし。。

口腔外科的な立場から意見を述べさせてもらいますと、もしかしたら上顎正中部に病変がある可能性があります。

パントモでははっきりわかりずらいので、できれば一度CTをとってもらってしっかり調べてもらうことをおすすめします。
精査をして病気がなければ、ブリッジ等の治療を検討する方向でよいかと思います。

ご参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯根吸収さん
返信日時:2012-11-29 18:06:49
先生方、迅速かつご丁寧なアドバイスを感謝しております。

上顎正中部に病変がある可能性のご指摘も頂いたので(考えもしませんでした!)、早急に設備のある病院を探しCT等で精密検査を受けなければ。

その上で何も出なければ、噛み合わせの検査をしながら可能であればオールセラミックのメリーランド・ブリッジをし、2番の歯根吸収の推移を見守りたいと思います。

ある朝突然1番が抜け落ちてしまった…という悲惨なことになる前に、しっかり対処しないといけませんね。

鬱々とした心持から俄然前向きになれました。
本当にありがとうございました。



タイトル 歯根吸収で1番を抜歯予定。接着ブリッジはどうでしょうか?
質問者 歯根吸収さん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:1番(中切歯)
歯がグラグラする
歯の異常・トラブルその他
接着ブリッジ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中