感染根管の治療で開放中、今からでも転院した方がいいか?

相談者: tamayuraさん (56歳:女性)
投稿日時:2012-12-01 22:57:38
11/28、右下6番(インレー)に咬合痛があり、かかりつけの歯医者

かなりの咬合痛を訴えたのですが、レントゲンなしで、虫歯になってる様子がないということで、麻酔をして、咬合せを調整、痛み止めと抗生物質を処方して様子を見て、来週来て下さいと言われ帰宅



11/29から、徐々に下頬が腫れ、歯茎の付け根を押すと痛くなり、11/30に歯医者へ

レントゲンなしで、すぐインレーをはずし、抜随し、虫歯はないけど自然に根が腐ってたとの説明でした
歯茎を押して膿を出し、綿を詰めて開放の15分ほどの治療で、痛み止めのみ処方



次回は、12/7予約
とても、評判の良い先生で、多くの人がつめかけるので時間がさけなくて、レントゲンも省略したのかとも思いますが、不信感を持ってしまいました


1)処方された抗生物質がなくなりました
下頬が少し腫れが残り、歯茎の付け根を押すとまだ痛みがあるので、家にある同じフロモックスを飲んだ方がよいでしょうか


2)ごくたまに、チクッと痛みが走るのは、まだ神経が残っているせいでしょうか?
(だから、12/1現在、まだ腫れと痛みが残っている)


3)ここを読んで、開放した事の重要性を知り、将来のために今からでも根管治療の得意なところへの転院(できれば、マイクロスコープでの治療)を考えた方がよいかと悩んでます

それとも、もう開放してしまったので、将来、再感染根管になる率はたいして変わらないのでしょうか


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-12-01 23:10:00
こんばんわ。カワサキです。

>1)処方された抗生物質がなくなりました……家にある同じフロモックスを飲んだ方がよいでしょうか?

ネット上では、診査・診断、服薬の指示はできません。


>2)ごくたまに、チクッと痛みが走るのは、まだ神経が残っているせいでしょうか?

その可能性もありますし、根の治療が原因で痛みが出ているのかもしれません。



>3)ここを読んで、開放した事の重要性を知り、将来のために今からでも根管治療の得意なところへの転院(できれば、マイクロスコープでの治療)を考えた方がよいかと悩んでます。
>もう開放してしまったので、将来、再感染根管になる率はたいして変わらないのでしょうか ?

開放するのと、再感染根管になる率とは、関係ないです。
可能であれば、根管治療の得意なところ(歯内治療専門医)への転院が、好ましいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-12-02 04:17:42
tamayuraさまおはようございます。

急性炎症を起こして抜髄して髄腔を開放しているわけですね、ところが歯ちゃんの回答を読まれて開放してあることを心配なさっているわけですね。

ここの回答者の大多数は開放について否定的な考えを持たれているようですが、個人的には急性炎症を起こしている時には理にかなった方法だと考えています。

今までの経験上炎症が治まってから封鎖すれば予後には関係ないと感じています、むしろ根管形成や根管充填がきれいにできているかの方が予後を左右すると思います。



>家にある同じフロモックスを飲んだ方がよいでしょうか

その効果のほどについてはなんともいえませんが飲んでいただいて問題はないと思います。


>2)ごくたまに、チクッと痛みが走るのは、まだ神経が残っているせいでしょう
>か?(だから、12/1現在、まだ腫れと痛みが残っている)

こればっかりは拝見してみないとなんともいえませんが、症状からは歯髄が残っていてもすでに壊死していると思います。


>3)ここを読んで、開放した事の重要性を知り、将来のために今からでも根管治療の得意なところへの転院(できれば、マイクロスコープでの治療)を考えた方がよいかと悩んでます

マイクロスコープ云々は別として根管治療に熱心に取り組んでおられるDrがいいのはいうまでもありません。



>もう開放してしまったので、将来、再感染根管になる率はたいして変わらないのでしょうか

個人的にはこのことが予後を左右する因子だとは考えておりません。


参考になれば幸いです。

感染根管治療 
http://www.yamadashika.jp/infection.html

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-12-02 09:43:37
おはようございます。

〉1)処方された抗生物質がなくなりました
〉下頬が少し腫れが残り、歯茎の付け根を押すとまだ痛みがあるので、家にある同じフロモックスを飲んだ方がよいでしょうか

処方の指示は担当医に従うことをお勧めします。
乱用につながるような飲み方や自己判断に良いことはありません。



〉2)ごくたまに、チクッと痛みが走るのは、まだ神経が残っているせいでしょうか?
〉(だから、12/1現在、まだ腫れと痛みが残っている)

実際診ていないので憶測になりますが、原因となっている炎症の影響もしくは治療の影響かもしれません。



〉3)ここを読んで、開放した事の重要性を知り、将来のために今からでも根管治療の得意なところへの転院(できれば、マイクロスコープでの治療)を考えた方がよいかと悩んでます

開放は大学で習います。
自分も昔はよくやっていた方法ですが、最近はしない方が良いのではという考えが強まりほぼしていません。

しかし山田先生のように問題ないという考えもありますからやはりやり方かと思います。
なので開放の件ひとつで信用を失うのはもったいない事かと思います。



〉それとも、もう開放してしまったので、将来、再感染根管になる率はたいして変わらないのでしょうか

おそらくですがすでに感染根管の可能性が高いと思われます。

早く落ち着くといいですね。
お大事にしてください。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-12-02 18:33:04
>もう開放してしまったので、将来、再感染根管になる率はたいして変わらないのでしょうか

既に根管内の細菌数は増えていると思いますが、実際に、将来、再感染根管になるかどうかは分かりません。

今度、可及的に根管内の細菌数を減らすような治療を求められたら如何でしょうか。




開放は、少なくとも国内では多くの先生がなさっていると思います。
特に、評判が良くて多くの人がつめかけるため、治療に時間をさけない歯科医院などでは非常に頻繁に行われていると思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tamayuraさん
返信日時:2012-12-03 16:08:04
先生方に、アドバイスいただいて、気持ちも落ち着きました
ありがとうございました

もう、開放してしまったものはしょうがないですしね

川崎先生、山田先生のおっしゃるように、根管治療の専門医に電話して、診ていただくことにしました
自費になるそうですが、将来抜歯になる可能性を少しでも減らしたいので


暖かいお言葉、ありがとうございました

そして、このサイトがあって良かったです



タイトル 感染根管の治療で開放中、今からでも転院した方がいいか?
質問者 tamayuraさん
地域 非公開
年齢 56歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい