[写真あり] 昨日の昼頃より舌にプツプツが出来ています
相談者:
 いぐりんさん (25歳:女性)
投稿日時:2012-12-05 00:39:11
こんばんは、相談させてください。
先週位より風邪もあり、のど、舌の痛み、唇の腫れがありました。
しかし11/30に病院に行き薬を処方され痛み、腫れは治まりました。
※因みに唇の腫れや舌の痛みはビタミン不足と言われました。
ですが、昨日の昼頃より痛みが出てきて夜には痛みが強くなりました。
見ると舌の奥の方にプツプツが出来ていました。
ずっと口の中には違和感があり、唾を飲み込むときに舌を動かす行動も痛くてしょうがありません・・・
似たような症状をこのHPで見ましたが同じなのか、またちょっと症状が違うような、と不安でしたので相談させて頂きます。
写真も添付致します。
宜しければ回答をお願いいたします。
画像1
先週位より風邪もあり、のど、舌の痛み、唇の腫れがありました。
しかし11/30に病院に行き薬を処方され痛み、腫れは治まりました。
※因みに唇の腫れや舌の痛みはビタミン不足と言われました。
ですが、昨日の昼頃より痛みが出てきて夜には痛みが強くなりました。
見ると舌の奥の方にプツプツが出来ていました。
ずっと口の中には違和感があり、唾を飲み込むときに舌を動かす行動も痛くてしょうがありません・・・
似たような症状をこのHPで見ましたが同じなのか、またちょっと症状が違うような、と不安でしたので相談させて頂きます。
写真も添付致します。
宜しければ回答をお願いいたします。
画像1

 回答1
 回答2ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2012-12-05 01:38:08
こんにちは。
中医学的には「点」「刺」といった熱証を示す所見が出ているのでしょうか。
痛みとの関連は不明ですが、熱証への対応が症状を改善させるかもしれません。
どのような治療を受けるにしろ、まずは病状をよく調べてもらうことが必要になりますが。
中医学的には「点」「刺」といった熱証を示す所見が出ているのでしょうか。
痛みとの関連は不明ですが、熱証への対応が症状を改善させるかもしれません。
どのような治療を受けるにしろ、まずは病状をよく調べてもらうことが必要になりますが。
| タイトル | [写真あり] 昨日の昼頃より舌にプツプツが出来ています | 
|---|---|
| 質問者 | いぐりんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 25歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
舌の病気・異常 その他(写真あり) 舌のできもの  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






