出っ歯を歯列矯正したのですがオトガイ筋が梅干し状になります

相談者: せきっちょさん (28歳:女性)
投稿日時:2012-12-05 01:04:21
はじめまして、質問させていただきます。

私は小さい頃から出っ歯がコンプレックスで、25〜6歳の頃に矯正を行いました。
今は器具も外れ、寝る時だけ上の歯にマウスピース状の器具をつけて寝ています。


ガタガタだった歯並びは改善されたのですが、口を閉じた状態で笑うとオトガイ筋がボコっと梅干しのようになり、とても気になってしまいます。

矯正前から気にはなっていたのですが、前歯が引っ込めば無くなるだろうと思っていました。


これはまだ前歯が出ているせいなのでしょうか?
またオトガイ筋が梅干し状にならないためにはどうしたらよいのでしょうか?


また、口を閉じたとき、口角の高さが左右で違うのと、上下の歯をつけないでリラックスした状態で口を閉じると唇の右側辺り(右上1番にあたる箇所)だけ浮いて開いてしまうのも気になっています。
やはり矯正で改善するのは限界があるのでしょうか?


ちなみに上記に関しては、小学生の頃、虫歯を気にして右側で噛むようになり21歳くらいまで右で噛む癖がついていため、顔のバランスが崩れてしまったことが原因なのかなとも考えています。
矯正歯科の先生からも頬ボネの長さが左右違うと指摘されました)



器具は外れてしまい定期検診中なので、出来ることは限られていると思いますが、ご教示のほどお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-12-05 01:35:18
母乳で育ちましたでしょうか?哺乳瓶だったでしょうか?

ひょっとすると口輪筋が弱いかもしれないと思います。
矯正歯並びを治す治療ですが、それとは別に口輪筋のトレーニングが必要になっているのではと思います。

矯正の主治医にご相談されて下さい。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-12-05 09:26:17
>オトガイ筋が梅干し状にならないためにはどうしたらよいのでしょうか?

矯正を担当した歯科医の、指導はありませんでしたか?

柴田先生が指摘するように、口輪筋を使えるようになってください。このようなことに関しては、筋機能療法といわれていていろいろ治療法がありますから、担当歯科医に尋ねるとよいでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-12-05 12:35:20
本当に前突の人はオトガイを緊張させないと口唇閉鎖ができない場合が多いです。

しかしご質問者様の場合は、リラックスした状態で写真のところまで閉じることができているようですので、前歯が出ているわけではないと思います。
残りの隙間は口輪筋を使えば、オトガイの緊張なく閉鎖できるのではないかと推測しています。



>口を閉じた状態で笑うとオトガイ筋がボコっと梅干しのようになり、とても気になってしまいます。

前突の人じゃなくても、意図的にオトガイを緊張させれば梅干しができます。
口を閉じた状態で笑うという行為が、オトガイの緊張状態を作り出しているのかもしれません。


あと顔が完全に左右対称の人はいませんので、病的なものでなければそこまで気にしなくて良いのではないかと思います。

以上ご参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: せきっちょさん
返信日時:2012-12-08 00:21:00
お礼が遅くなって申し訳ありません。
先生方、ご回答ありがとうございます。


歯並びの問題ではなく口輪筋の力が弱いからなのですね。
私の場合上唇の力が弱いため隙間が出来ると考えていいのでしょうか?


口輪筋を鍛えるための指導はどの矯正歯科でも教えていただけるのでしょうか?
それとも松山先生のおっしゃる、筋機能療法というものを行っている施設があるのでしょうか?

インターネットでは、あいうえお体操など口を動かして口輪筋を鍛えるトレーニングなどが出てきました。
そのようなものでも効き目はあるのか気になります。



花新発先生のおっしゃるよう、完全に左右対称ではないことは分かっているつもりですが、やはり記念写真などで目立つため気になってしまい、矯正や筋肉のトレーニングで多少改善出来たらと考えていました。
なるべく気にしないように努めます。


ありがとうございます。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-12-08 18:30:15
>口を閉じた状態で笑うとオトガイ筋がボコっと梅干しのようになり、とても気になってしまいます

表情の作り方や発声の仕方によってオトガイ筋を使うことがありますから、オトガイ部に梅干しが出来ても気にされなくても大丈夫だと思います。



>これはまだ前歯が出ているせいなのでしょうか?

前歯の位置は、矯正の先生に直接お尋ねください。
詳細な資料分析を元に説明を受けることが出来ると思いますよ。


お写真からは、上唇の発育が悪く、まだまだ厚みがあることがわかります。
これは、口唇のトレーニングを継続していくとある程度改善できます。

ただし、歳をとると上口唇の厚みは自然になくなってきますから、自然にお口を閉じることが出来るのならば、無理して治さなくてもよいと考えることも出来ます。
軟組織のバランスをどのようにもっていきたいかを考えてトレーニングされるといいでしょう。



>上下の歯をつけないでリラックスした状態で口を閉じると唇の右側辺り(右上1番にあたる箇所)だけ浮いて開いてしまうのも気になっています。

26年間作り上げてきた筋肉バランスを矯正治療で歯と歯槽骨の位置を動かしただけでパーフェクトに改善することは無理です。
歯並びがよくなったのですから、これから、時間をかけて上手に修正していってください。

また、矯正治療によって、形態的には、両方でバランスよく噛むようことが出来るようになったハズですから、少し意識してバランスよく噛むようにされるといいと思います。


筋トレ(MFT)は、時間もかかり、根気のいる作業ですから、本来は自費で高額なトレーニング代が必要です。

日本では、矯正関係の歯科医院がサービスでしてくれているかもしれません。
矯正の担当医に一度お悩みをご相談してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: せきっちょさん
返信日時:2012-12-12 22:29:23
船橋先生

細かくお答えいただきありがとうございす。
とても勉強になりました。

今度の定期検査で矯正歯科の先生に皆様にお答えいただいた事をふまえ、相談してみたいと思います。

先生方、お忙しいなかお答えいただきありがとうございます。



タイトル 出っ歯を歯列矯正したのですがオトガイ筋が梅干し状になります
質問者 せきっちょさん
地域 神奈川
年齢 28歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
その他(写真あり)
その他(その他)
上顎前突(出っ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい