インプラント治療中、噛合せのために歯列矯正を勧められた

相談者: かめ助さん (42歳:女性)
投稿日時:2012-12-11 16:10:14
左上側の前歯2本(1,2)をインプラントの治療中です。
今年の5月にフィクスチャーを埋入し、既に安定しており、あとは人口の歯をかぶせるだけなのですが、主治医から上顎の矯正を勧められました。

「現状では右上側の2番が1番より引っ込んでおり、噛み合わせが悪いため、せっかくインプラントをいれても、右上2番の歯を下の歯が支えられず、インプラントに負荷がかかりわれてしまう可能性がある」

とのことです。

矯正期間の目安としては半年から1年。
咬合治療によるものなので、保険の対象となり20万から40万かかるとのことです。



そこで心配なのが、

@痛みはないのか?

「主治医は装着時に多少感じるかもしれないが慣れるので問題ない」

と仰っていましたが、元々顎関節症を患っており、今も顎の痛みや頭痛があるのに、これ以上痛みが増すのは非常にストレスです。



A言葉の問題

インプラントの手術をする前に仮歯を使用したときに発音や滑舌が悪くなり、仕事に支障が出て困りました。



B食事の問題

今の仮歯でも硬いものや弾力のあるものを食べるとすぐに外れてしまいます。
また本サイトで虫歯になりやすいとの記載もみられましたので、心配です。



C年齢の問題

現在42歳なのですが、そこまでお金と時間をかけて矯正する必要があるのか?


他にもインプラント後の矯正におけるメリット、デメリットやまた矯正しなかった場合、主治医の言うようにインプラントが壊れやすくなってしまうのか?
等々ご教示いただければ幸です。

宜しくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-12-11 19:42:32
こんばんは。

@については個人差もありますが、概ね主治医の先生のご説明の通りかと思います。


Aも、頬側に装置をつける分にはおそらく問題ないと思います。


Bは矯正装置が外れないか?という意味でしょうか。
天然歯に付いている装置だと外れることはかなり少ないと思いますが、人工歯についている装置だと外れることも時々あります。
仮歯に付いている装置は比較的外れにくいですがその代わり仮歯は外れるかも知れませんね。

どちらにしても、矯正装置も付いている状態なら取れた仮歯も落っこちることはないので今よりも状況は良いかも知れません。


Cは拝見しないとコメントしづらいのですが、歯のこととなると必要性というのは難しいです。
極端な話、将来入れ歯でも良いという方もみえますので、かめ助さんが何を期待されているのかと、実際の状況やご予算など、色々複合的に話しあう必要があるかと思います。



それよりも

咬合治療によるものなので、保険の対象となり20万から40万かかるとのことです。

・・が、意味が分からないです。
単純に保険外自費)の部分矯正のお話ではないかと思うのですが、念のため再度確認しておかれた方がいいかも知れませんね。



まずはご不安な様子ですから主治医の先生ともっとよく話し合われることと、それでも納得しきれない場合は実際にセカンドオピニオンをどこかで求めた方が良さそうな状況の様に思います。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-12-11 19:57:09
ご質問の文面で引っかかる点が数か所ございます


咬合治療によるものなので、保険の対象となり20万から40万かかるとのことです。


ご自身でかけている生命保険か何かでしょうか?

金額はこれでいいとしても通常の健康保険は使えません。




噛み合わせが悪いため、せっかくインプラントをいれても、右上2番の歯を下の歯が支えられず、インプラントに負荷がかかりわれてしまう可能性がある


上記の説明はインプラント治療を行う前に聞きましたか?

後から出てきた話なら、なんでそこにインプラントをしたんだという話になります

しかもそういった歯並びのせいでインプラント側を破壊するほどの力がかかるとは思えません



>今の仮歯でも硬いものや弾力のあるものを食べるとすぐに外れてしまいます。


今の仮歯はインプラントにかぶせてあるものでしょうか?

埋入ポジションやアバットメント(土台)の形態が適切であれば、インプラントに装着された仮歯はそう簡単に脱離しません


以上が気になった点です


ご質問に関しては

@痛みはないのか?
治療初期に口内炎などができたとしてもすぐに慣れると思います

A言葉の問題
唇側装置で構音のしづらさを訴える患者さんはあまりいません


B食事の問題
食べ物がはさまったりしますので、歯磨きには時間をかける必要があります


C年齢の問題
矯正は年齢に関係なく可能です。



あくまで推測ですが、インプラントがうまくいったのでより綺麗に症例として完成させたくなって矯正を勧めたのかもしれませんね。

それであればするかしないかは、見た目に対する価値観で決めてよいということになります。



以上ご参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かめ助さん
返信日時:2012-12-12 09:36:06
渡辺先生、花新発先生 早速のご回答ありがとうございます。

受診当初から矯正を勧められており、期間が2年、費用は150万程度と言われていたものが、今回上記の金額を提示されました。

費用が半額以下なので、お願いしようかとも思いましたが、特に歯科保険には加入していない場合は、保険の対象にはならないということなんですね。



そこで、再度ご質問なのですが、もしセカンドオピニオンを受けるとするならば、主治医に事前にその旨を伝えたほうがよろしいのでしょうか?
また、現在インプラントが完成していない状態(後は人工歯を被せるのみ)で転院することは可能でしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示お願い申し上げます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-12-12 10:31:57
インプラントを埋入しているので転院はやめておいた方が良いでしょう。

今後インプラントに何かあったら現在の医院でメンテナンスしなければなりませんので。


セカンドオピニオンを受けるなら、レントゲンや模型などの資料を貸し出してもらうため担当医に相談した方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かめ助さん
返信日時:2012-12-12 15:06:09
花新発先生


ご返信ありがとうございます。
転院が難しいのであれば、納得いくまで主治医と相談したいと思います。


いろいろありがとうございました。



タイトル インプラント治療中、噛合せのために歯列矯正を勧められた
質問者 かめ助さん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントその他
歯列矯正の治療法
噛み合わせ(咬合)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい