虫歯治療は歯科医によって差がある?奥歯の虫歯は親知らずを抜歯?
相談者:
namhaiさん (41歳:女性)
投稿日時:2012-12-07 18:35:44
状況を説明しないで、敢えて簡潔に質問させていただきます。
@歯と歯茎の境目に横線のようにある黒い箇所を歯茎を外科的手術でめくらないで、その虫歯だけを削ることは可能でしょうか?
歯茎の中まで虫歯が到達してたら、それはレントゲンで判るものですか?
A歯と歯茎の境目をブラッシングするとしみて痛いのですが、それが磨き過ぎで歯が削れてるのか、それとも虫歯によるものかどこで判断するのでしょうか?
因みに親不知の手前の歯なので、見えにくい箇所にあると思います。
ある歯科医では虫歯だと言われ、歯科衛生士さんも目視でその虫歯を確認できたようです。
また別の歯科医では磨き過ぎによるものだと言われました。
その二軒の歯科医院では、レントゲン撮影もして、歯と歯の間に虫歯があると言われてます。
B親不知と手前の歯の間にある虫歯が主ですので、数件行った歯科医院ではほとんどが親不知の抜歯を勧めて、親不知を抜歯したら虫歯箇所が見えやすいから治療しやすいと言われました。
先ず直ぐに抜歯をすることと言われてます。
その親不知にも穴が開いてるような虫歯があるそうです。
親不知の抜歯を勧めてる歯科医はみな、この親不知を抜いても他の歯並びには影響しないと言ってました。
私の年齢からと、歯のかみ合わせから抜歯したからとその上下関係にある親不知が伸びることもないと。
1軒の歯科医だけ、親不知がしっかり生えてるので、抜歯しないで親不知と手前の歯を上からざくっと削ることを提案されました。
虫歯は下側にあるので、虫歯でない上も大きく削るということです。
その歯科医は抜歯をすると、上下関係にある親不知が伸びてくるのと、親不知がしっかり生えてるで勿体ないということでした。
一般的には親不知の抜歯になるケースなのでしょうが、やはり虫歯が進行する前に、取りあえず親不知は抜歯したほうがいいのでしょうか?
C虫歯を染める液体があると聞きました。
虫歯を染める液体でどこが虫歯か判るから、大丈夫と目視では虫歯でなく歯の磨き過ぎのよる知覚過敏だと言ってた歯科医は仰ってました。
単純に見える虫歯治療も、歯科医が削り足らないとか、虫歯と認識しないで削れないで、あとで虫歯が進行して悪くなったとかあるのでしょうか?
仮に、親不知の抜歯をして、その手前の歯の虫歯箇所が見えやすいようにしたとして、歯科医によってその虫歯の治療に差が出てくるものでしょうか?
D着色と虫歯を見分けることはできるのでしょうか?
昔虫歯治療でレジンで詰めた箇所の歯とレジン部分の境目が茶色く(黒く)なってます。
毎日煎じ薬を飲んでるので着色する可能性は大だと思います。
20代、30代、40代の歯科医はこれを着色だから心配ないと言いますが、60歳くらいの歯科医は虫歯だからもう一度削ったほうがいいと言います。
以上、5点の質問ですが、よろしくお願いします。
特に、親不知を抜歯した方がいいのかでまず悩んでおり、治療が進んでません。
@歯と歯茎の境目に横線のようにある黒い箇所を歯茎を外科的手術でめくらないで、その虫歯だけを削ることは可能でしょうか?
歯茎の中まで虫歯が到達してたら、それはレントゲンで判るものですか?
A歯と歯茎の境目をブラッシングするとしみて痛いのですが、それが磨き過ぎで歯が削れてるのか、それとも虫歯によるものかどこで判断するのでしょうか?
因みに親不知の手前の歯なので、見えにくい箇所にあると思います。
ある歯科医では虫歯だと言われ、歯科衛生士さんも目視でその虫歯を確認できたようです。
また別の歯科医では磨き過ぎによるものだと言われました。
その二軒の歯科医院では、レントゲン撮影もして、歯と歯の間に虫歯があると言われてます。
B親不知と手前の歯の間にある虫歯が主ですので、数件行った歯科医院ではほとんどが親不知の抜歯を勧めて、親不知を抜歯したら虫歯箇所が見えやすいから治療しやすいと言われました。
先ず直ぐに抜歯をすることと言われてます。
その親不知にも穴が開いてるような虫歯があるそうです。
親不知の抜歯を勧めてる歯科医はみな、この親不知を抜いても他の歯並びには影響しないと言ってました。
私の年齢からと、歯のかみ合わせから抜歯したからとその上下関係にある親不知が伸びることもないと。
1軒の歯科医だけ、親不知がしっかり生えてるので、抜歯しないで親不知と手前の歯を上からざくっと削ることを提案されました。
虫歯は下側にあるので、虫歯でない上も大きく削るということです。
その歯科医は抜歯をすると、上下関係にある親不知が伸びてくるのと、親不知がしっかり生えてるで勿体ないということでした。
一般的には親不知の抜歯になるケースなのでしょうが、やはり虫歯が進行する前に、取りあえず親不知は抜歯したほうがいいのでしょうか?
C虫歯を染める液体があると聞きました。
虫歯を染める液体でどこが虫歯か判るから、大丈夫と目視では虫歯でなく歯の磨き過ぎのよる知覚過敏だと言ってた歯科医は仰ってました。
単純に見える虫歯治療も、歯科医が削り足らないとか、虫歯と認識しないで削れないで、あとで虫歯が進行して悪くなったとかあるのでしょうか?
仮に、親不知の抜歯をして、その手前の歯の虫歯箇所が見えやすいようにしたとして、歯科医によってその虫歯の治療に差が出てくるものでしょうか?
D着色と虫歯を見分けることはできるのでしょうか?
昔虫歯治療でレジンで詰めた箇所の歯とレジン部分の境目が茶色く(黒く)なってます。
毎日煎じ薬を飲んでるので着色する可能性は大だと思います。
20代、30代、40代の歯科医はこれを着色だから心配ないと言いますが、60歳くらいの歯科医は虫歯だからもう一度削ったほうがいいと言います。
以上、5点の質問ですが、よろしくお願いします。
特に、親不知を抜歯した方がいいのかでまず悩んでおり、治療が進んでません。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-12-07 20:08:23
こんにちは、簡単に
>歯茎の中まで虫歯が到達してたら、それはレントゲンで判るものですか?
ケースbyケースで視診の方が正確に見えることもあります。
>それが磨き過ぎで歯が削れてるのか、それとも虫歯によるものかどこで判断するのでしょうか?
虫歯であればその部分は軟らかく、鋭利な金属で引っかけば簡単に傷が入ります。
(ご自身ではしないでくださいね)
>一般的には親不知の抜歯になるケースなのでしょうが、やはり虫歯が進行する前に、取りあえず親不知は抜歯したほうがいいのでしょうか?
虫歯が進行し過ぎてしまうと、抜くのが大変になることがあります。
>歯科医によってその虫歯の治療に差が出てくるものでしょうか?
当然出るでしょうね^^;
>D着色と虫歯を見分けることはできるのでしょうか?
ケースbyケースですね。
必要なら切削診断と言って削って判断することも稀にあります。
虫歯かそうでないか診断に困る時も確かにありますが、転院を繰り返していても解決するようなことではない気がします。
気になればダイヤグノデントのようなレーザーで虫歯を診断する方法もありますから、一度測られてみてはどうでしょう?
ただ、この計測器も100%確実というものではありませんのでね。
診断はもっとも大切なものですが、その後の処置はまた診断とは違った腕とセンスが必要になります。
最後は直感でこの先生に!という先生に任せてくださいね。
あまりナーバスにならないようにとも付け加えておきます^^;
おだいじに
>歯茎の中まで虫歯が到達してたら、それはレントゲンで判るものですか?
ケースbyケースで視診の方が正確に見えることもあります。
>それが磨き過ぎで歯が削れてるのか、それとも虫歯によるものかどこで判断するのでしょうか?
虫歯であればその部分は軟らかく、鋭利な金属で引っかけば簡単に傷が入ります。
(ご自身ではしないでくださいね)
>一般的には親不知の抜歯になるケースなのでしょうが、やはり虫歯が進行する前に、取りあえず親不知は抜歯したほうがいいのでしょうか?
虫歯が進行し過ぎてしまうと、抜くのが大変になることがあります。
>歯科医によってその虫歯の治療に差が出てくるものでしょうか?
当然出るでしょうね^^;
>D着色と虫歯を見分けることはできるのでしょうか?
ケースbyケースですね。
必要なら切削診断と言って削って判断することも稀にあります。
虫歯かそうでないか診断に困る時も確かにありますが、転院を繰り返していても解決するようなことではない気がします。
気になればダイヤグノデントのようなレーザーで虫歯を診断する方法もありますから、一度測られてみてはどうでしょう?
ただ、この計測器も100%確実というものではありませんのでね。
診断はもっとも大切なものですが、その後の処置はまた診断とは違った腕とセンスが必要になります。
最後は直感でこの先生に!という先生に任せてくださいね。
あまりナーバスにならないようにとも付け加えておきます^^;
おだいじに
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-12-07 22:21:43
namhai さん、こんばんは。
井野先生が仰る「最後は直感でこの先生に!という先生に任せてくださいね。」に賛成です。
何人もの歯科医師に診ていただいたような文面ですが、この人にと思った方お一人を信頼なさってみるのが良いような気がします。
井野先生が仰る「最後は直感でこの先生に!という先生に任せてくださいね。」に賛成です。
何人もの歯科医師に診ていただいたような文面ですが、この人にと思った方お一人を信頼なさってみるのが良いような気がします。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-12-08 22:24:16
回答4
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-12-09 11:57:51
こんにちわ。
カワサキです。
>@について
虫歯の深さによりますが、可能な場合が多いと思います。
歯茎を、圧排(アッパイ)すれば、可能な場合が多いです。
レントゲンでは、分かりにくいです。
>ABCについて
虫歯の判定は、(進行具合・経過観察を含めて)歯医者さんにより、多少は異なります。
予防やメンテナンスを含めて、長くお付き合いできる先生に、絞りこんで、診てもらう方が、好ましいです。
>Dについて
着色と虫歯の差は、視診だけでは、分かりにくいです。
これも、歯科医師の診断力や、経過を観察して、痛み・欠損・進行するかなどを、総合的に判断しないことには、判定しにくいケースが多いと思います。
カワサキです。
>@について
虫歯の深さによりますが、可能な場合が多いと思います。
歯茎を、圧排(アッパイ)すれば、可能な場合が多いです。
レントゲンでは、分かりにくいです。
>ABCについて
虫歯の判定は、(進行具合・経過観察を含めて)歯医者さんにより、多少は異なります。
予防やメンテナンスを含めて、長くお付き合いできる先生に、絞りこんで、診てもらう方が、好ましいです。
>Dについて
着色と虫歯の差は、視診だけでは、分かりにくいです。
これも、歯科医師の診断力や、経過を観察して、痛み・欠損・進行するかなどを、総合的に判断しないことには、判定しにくいケースが多いと思います。
回答5
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2012-12-09 19:11:57
こんばんは。
〉特に、親不知を抜歯した方がいいのかでまず悩んでおり、治療が進んでません。
実際診ていないので憶測になりますが、親知らずは抜いた方が良いと思います。
例えば親知らずの手前に欠損があって支台歯として使える場合、手前の第二大臼歯のコンディションが極端に悪く親知らずの再利用を考慮する場合など特別な事がない限りは自分も抜歯を勧める事が多いです。
汚れの管理もしづらく残すメリットは限られてくると思います。
あと抜歯をするのであればなるべく早目をお勧めしますね。自分の経験則ですが、骨が硬くなるからか年齢と共に抜歯しづらくなると思います。
参考にしてください。
〉特に、親不知を抜歯した方がいいのかでまず悩んでおり、治療が進んでません。
実際診ていないので憶測になりますが、親知らずは抜いた方が良いと思います。
例えば親知らずの手前に欠損があって支台歯として使える場合、手前の第二大臼歯のコンディションが極端に悪く親知らずの再利用を考慮する場合など特別な事がない限りは自分も抜歯を勧める事が多いです。
汚れの管理もしづらく残すメリットは限られてくると思います。
あと抜歯をするのであればなるべく早目をお勧めしますね。自分の経験則ですが、骨が硬くなるからか年齢と共に抜歯しづらくなると思います。
参考にしてください。
タイトル | 虫歯治療は歯科医によって差がある?奥歯の虫歯は親知らずを抜歯? |
---|---|
質問者 | namhaiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの虫歯 親知らずの隣の歯(7番)への影響 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。