上4番プラスチックの詰物が取れ、今度は銀になると言われた
相談者:
mokooribeさん (34歳:女性)
投稿日時:2012-12-15 11:25:03
前から4番目の上歯のプラスチックの詰め物がとれたため直してもらおうとしたら、銀のかぶせものにすると言われました。
前から3番目の歯との間も少し欠けているので、銀だと笑った時、表面に少し見えてしまいます。
銀ではなく、前と同じようにしてほしいと話たら保険が同じ歯に詰め物しようとしたら2年間は使えないから、3、4万かかると言われました。
銀なら保険でできるそうです。
銀にしたくないなら、もったいないけどクラウンにするしかないと言われました。
プラスチックの詰め物(クラウンではありません)がとれて、もう一度同じものをつけることは保険で2年待たないとできないのでしょうか?
銀歯でないとまた欠けるといけないからと言われますが、どうしても銀が見えるのが気になってしまいます。
よろしくお願いいたします。
前から3番目の歯との間も少し欠けているので、銀だと笑った時、表面に少し見えてしまいます。
銀ではなく、前と同じようにしてほしいと話たら保険が同じ歯に詰め物しようとしたら2年間は使えないから、3、4万かかると言われました。
銀なら保険でできるそうです。
銀にしたくないなら、もったいないけどクラウンにするしかないと言われました。
プラスチックの詰め物(クラウンではありません)がとれて、もう一度同じものをつけることは保険で2年待たないとできないのでしょうか?
銀歯でないとまた欠けるといけないからと言われますが、どうしても銀が見えるのが気になってしまいます。
よろしくお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-12-15 11:31:29
>プラスチックの詰め物(クラウンではありません)がとれて、もう一度同じものをつけることは保険で2年待たないとできないのでしょうか?
補綴物維持管理料はクラウン、ブリッジに適応される物です。
詰め物(レジンやインレー)には適応されないと思います。
主治医の言っている事は少し違うように思います。
補綴物維持管理料はクラウン、ブリッジに適応される物です。
詰め物(レジンやインレー)には適応されないと思います。
主治医の言っている事は少し違うように思います。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-12-15 11:33:26
mokooribe さん、こんにちは。
>プラスチックの詰め物(クラウンではありません)がとれて、もう一度同じものをつけることは保険で2年待たないとできないのでしょうか?
部分的な詰め物なのであれば、2年も待たず、半年余りあれば健康保険が適応されるかと思います。
クラウンやブリッジなのであれば、2年間健康保険が適応されない=修復に関する部分に関しては、装着後2年以内は無償で行うという補綴物維持管理料という項目があります。
参考
補綴物維持管理料
>プラスチックの詰め物(クラウンではありません)がとれて、もう一度同じものをつけることは保険で2年待たないとできないのでしょうか?
部分的な詰め物なのであれば、2年も待たず、半年余りあれば健康保険が適応されるかと思います。
クラウンやブリッジなのであれば、2年間健康保険が適応されない=修復に関する部分に関しては、装着後2年以内は無償で行うという補綴物維持管理料という項目があります。
参考
補綴物維持管理料
回答3
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-12-15 11:56:29
2年間 という説明は、細見先生 小林先生 のご説明で間違いないですね。
今回の場合、レジンでの充填は咬合力に耐えられない可能性が高いと判断され、金属の詰め物を進められたのでしょう。
この判断については、拝見していないので何とも言えません。
どうしてもでしたら、レジン充填の得意な先生を探されてもよいでしょう。
お大事になさってください。
今回の場合、レジンでの充填は咬合力に耐えられない可能性が高いと判断され、金属の詰め物を進められたのでしょう。
この判断については、拝見していないので何とも言えません。
どうしてもでしたら、レジン充填の得意な先生を探されてもよいでしょう。
お大事になさってください。
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-12-15 12:30:38
詰め物ではなくて硬質レジンジャケット冠でかぶせるタイプではないですよね?
それだと補綴物維持管理料の事を誤解している先生だと作れないという表現になることはあると思います。
部分的な詰め物なら細見、小林先生と同意見です。
それだと補綴物維持管理料の事を誤解している先生だと作れないという表現になることはあると思います。
部分的な詰め物なら細見、小林先生と同意見です。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-12-15 14:04:45
諸先生方と同じです。
詰め物であれば補綴物維持管理には引っかからないので問題無くやり直せるはずです。
被せ物だと引っかかりますので違う方法を取らざるを得ません。
いずれにしても現在かかられている歯医者さんでの対応は難しいような気がしますので他の歯医者さんで見てもうのも手かもしれませんよ。
詰め物であれば補綴物維持管理には引っかからないので問題無くやり直せるはずです。
被せ物だと引っかかりますので違う方法を取らざるを得ません。
いずれにしても現在かかられている歯医者さんでの対応は難しいような気がしますので他の歯医者さんで見てもうのも手かもしれませんよ。
回答6
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2012-12-15 14:28:43
櫻井先生がおっしゃっているように、他の歯科医院に行くのもオススメですね。
他の歯科医院であれば二年縛りも考えなく、どの様な形でも保険で白い詰め物だと思います。
ただし、問題があるようであれば再度欠けてしまうかもしれませんね。
他の歯科医院であれば二年縛りも考えなく、どの様な形でも保険で白い詰め物だと思います。
ただし、問題があるようであれば再度欠けてしまうかもしれませんね。
回答7
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-12-15 17:39:20
ご相談ありがとうございます。
詰め物であれば保険上の2年間の縛りルールは無関係です。
かりにその先生の解釈が保険通りであったとしても、その先生の自己負担で治療を受けられる規則になっています。
治療目的が取れにくいようにしようというその先生の親切な気持ちが入っているのかもしれません。
かぶせた方が取れにくい治療が楽だからです。
あるいは、一生歯を残したいというご希望があれば、できるだけ削らない治療の方が有利です。
詰め物でも正しく治療すれば、保険でも取れることはまずあり得ないことを知ってください。
詰め物であれば保険上の2年間の縛りルールは無関係です。
かりにその先生の解釈が保険通りであったとしても、その先生の自己負担で治療を受けられる規則になっています。
治療目的が取れにくいようにしようというその先生の親切な気持ちが入っているのかもしれません。
かぶせた方が取れにくい治療が楽だからです。
あるいは、一生歯を残したいというご希望があれば、できるだけ削らない治療の方が有利です。
詰め物でも正しく治療すれば、保険でも取れることはまずあり得ないことを知ってください。
相談者からの返信
相談者:
mokooribeさん
返信日時:2012-12-16 12:48:37
お返事ありがとうございました。
その後再度確認したら今回だけはプラスチックでも保険で対応するとのことでした。
おそらく銀歯の方が強いからそれをすすめるといったかんじでした。
どうしても分からないことがあり、追加でお聞きしたいことが4点あります。
1.実は飴を噛んでしまい、プラスチックの詰め物が今回割れてしまいました。
もう硬い物を噛むのはやめようと思い、銀が歯から少し見えるのが気になるので、(すきっ歯のように少し隣の歯との隙間があります)白い詰め物にしてほしいと思いましたが、やはり、気をつけていてもまた割れる可能性が高く、先生方でも銀歯をすすめられますか?
通常の食事だけでもプラスチックの詰め物は割れやすいのでしょうか?
2.
銀歯の型を取るためにすでに歯を削ってしまってあります。
プラスチックの詰め物にして再度割れたら、今度は銀歯で、その時また歯を削らなければならないから、歯のことを考えたら最初から銀歯にするのが良いと言われましたが型を取るために歯を削ってあるのに、プラスチックの詰め物にすることは、リスクが高いことでしょうか?
3.
プラスチックの詰め物の場合も、銀と同じように歯を削り型取りは必要でしょうか?
4.
臼歯だとプラスチックの詰め物では弱すぎるのでしょうか?
色々と質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
その後再度確認したら今回だけはプラスチックでも保険で対応するとのことでした。
おそらく銀歯の方が強いからそれをすすめるといったかんじでした。
どうしても分からないことがあり、追加でお聞きしたいことが4点あります。
1.実は飴を噛んでしまい、プラスチックの詰め物が今回割れてしまいました。
もう硬い物を噛むのはやめようと思い、銀が歯から少し見えるのが気になるので、(すきっ歯のように少し隣の歯との隙間があります)白い詰め物にしてほしいと思いましたが、やはり、気をつけていてもまた割れる可能性が高く、先生方でも銀歯をすすめられますか?
通常の食事だけでもプラスチックの詰め物は割れやすいのでしょうか?
2.
銀歯の型を取るためにすでに歯を削ってしまってあります。
プラスチックの詰め物にして再度割れたら、今度は銀歯で、その時また歯を削らなければならないから、歯のことを考えたら最初から銀歯にするのが良いと言われましたが型を取るために歯を削ってあるのに、プラスチックの詰め物にすることは、リスクが高いことでしょうか?
3.
プラスチックの詰め物の場合も、銀と同じように歯を削り型取りは必要でしょうか?
4.
臼歯だとプラスチックの詰め物では弱すぎるのでしょうか?
色々と質問してしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
回答8
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-12-17 09:32:44
詰め物が欠ける欠けないについてはmokooribeさん自身と担当の先生の考え方次第だと思います。
不必要な力が加わった時に
a 詰め物が欠けて天然歯質は無傷
b 詰め物は壊れずに天然歯質が欠ける
どちらが良いか…。
>1.通常の食事だけでもプラスチックの詰め物は割れやすいのでしょうか?
適切な咬合調整がされていて、力のコントロールができていれば通常は割れません。
>2.型を取るために歯を削ってあるのに、プラスチックの詰め物にすることは、リスクが高いことでしょうか?
そうは思いませんが、レジン充填の「最小限の削りで治す」と言うメリットは少なくなります。
>3.プラスチックの詰め物の場合も、銀と同じように歯を削り型取りは必要でしょうか?
間接法と直接法があり、直接法であれば型取りは必要ありません。
ただし、直接法は術者の技術がダイレクトに反映されます。
>4.臼歯だとプラスチックの詰め物では弱すぎるのでしょうか?
上顎4番であれば「弱すぎる」とは思いません。
(大臼歯の場合は金属の方が良い場合があります)
不必要な力が加わった時に
a 詰め物が欠けて天然歯質は無傷
b 詰め物は壊れずに天然歯質が欠ける
どちらが良いか…。
>1.通常の食事だけでもプラスチックの詰め物は割れやすいのでしょうか?
適切な咬合調整がされていて、力のコントロールができていれば通常は割れません。
>2.型を取るために歯を削ってあるのに、プラスチックの詰め物にすることは、リスクが高いことでしょうか?
そうは思いませんが、レジン充填の「最小限の削りで治す」と言うメリットは少なくなります。
>3.プラスチックの詰め物の場合も、銀と同じように歯を削り型取りは必要でしょうか?
間接法と直接法があり、直接法であれば型取りは必要ありません。
ただし、直接法は術者の技術がダイレクトに反映されます。
>4.臼歯だとプラスチックの詰め物では弱すぎるのでしょうか?
上顎4番であれば「弱すぎる」とは思いません。
(大臼歯の場合は金属の方が良い場合があります)
回答9
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-12-17 13:15:04
mokooribeさん、今日は
>1.通常の食事だけでもプラスチックの詰め物は割れやすいのでしょうか?
通常の食事で割れることはありませんが、まれに詰め物の形態や噛み合わせの状態によってはわれるようなこともあります。
また、食事よりも、無意識の噛み締め等の方が割れる可能性は高いように思います。
>2.型を取るために歯を削ってあるのに、プラスチックの詰め物にすることは、リスクが高いことでしょうか?
そう思います。
銀歯をつめる予定で削る時は、金属の強い強度を考慮した削り方となります。
プラスチックの場合は、金属より強度が落ちるため、それを考慮して形成しますので、金属のために削った歯に、プラスチックをつめるのはそれなりのリスクが発生します。
>3.プラスチックの詰め物の場合も、銀と同じように歯を削り型取りは必要でしょうか?
櫻井先生と同じ。
>4.臼歯だとプラスチックの詰め物では弱すぎるのでしょうか?
臼歯だからでは無く、どのような形態で詰めるのか、あるいは噛み合わせの状態がどのようになっているのかで、場合によっては「弱すぎる」と言うこともあるかもしれません。
既に、今回とれてきているわけですから、何らかの問題があるのではないでしょうか。
>1.通常の食事だけでもプラスチックの詰め物は割れやすいのでしょうか?
通常の食事で割れることはありませんが、まれに詰め物の形態や噛み合わせの状態によってはわれるようなこともあります。
また、食事よりも、無意識の噛み締め等の方が割れる可能性は高いように思います。
>2.型を取るために歯を削ってあるのに、プラスチックの詰め物にすることは、リスクが高いことでしょうか?
そう思います。
銀歯をつめる予定で削る時は、金属の強い強度を考慮した削り方となります。
プラスチックの場合は、金属より強度が落ちるため、それを考慮して形成しますので、金属のために削った歯に、プラスチックをつめるのはそれなりのリスクが発生します。
>3.プラスチックの詰め物の場合も、銀と同じように歯を削り型取りは必要でしょうか?
櫻井先生と同じ。
>4.臼歯だとプラスチックの詰め物では弱すぎるのでしょうか?
臼歯だからでは無く、どのような形態で詰めるのか、あるいは噛み合わせの状態がどのようになっているのかで、場合によっては「弱すぎる」と言うこともあるかもしれません。
既に、今回とれてきているわけですから、何らかの問題があるのではないでしょうか。
回答10
相談者からの返信
相談者:
mokooribeさん
返信日時:2012-12-18 19:58:12
お返事ありがとうございました。
大変参考になりました。
担当の先生ともう一度相談してみようと思います。
ありがとうございました。
大変参考になりました。
担当の先生ともう一度相談してみようと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 上4番プラスチックの詰物が取れ、今度は銀になると言われた |
---|---|
質問者 | mokooribeさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
レジン(白いプラスチック) 保険のインレー(銀・金属) 詰め物、インレーが取れた・外れた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。