虫歯治療後、象牙質が露出した犬歯の頬側を触るととキーンとしみる
相談者:
★まこりん★さん (38歳:女性)
投稿日時:2012-12-22 18:52:09
こんにちわ。
年齢は、40歳前で全体的に歯茎はさがってきています。
昔からガシガシ磨きなどの影響もあり・・・
特に、犬歯は下がり、凹っとへっ込み象牙質が露出しておりました。
それに露出していた象牙質の根元をレンジで保護していましたが。
今回 麻酔後、またレンジできれいに保護してもらい。
ほっぺ側、型も整えてもらったとおもいます。
レンジを付けた後、形を整えると言われ削る時間がかなり長かったです。
ほっぺ側の歯先に向かっては、歯の半分より下ぐらいから削ったのか、歯の形が変わり内側に削られたような形になっています。
テカリぐらいから途中からぐっと内側に削られてるのはよくわかります。
その後、隣と接触する歯の間の虫歯も治療してもらいました。
仮づめの段階から、ほっぺ側の歯の半分から下を手でふれてもキーンとしみておりました。(今までは、歯茎近くをさわるとキーンとしておりましたが、ほっぺ側の歯部分ではキーンとはきませんでした。)
今 現在も歯をさわるとキーンとしみます。
歯茎近くでもほっぺ側歯先でもどこをさわってもキーンときます。
これは知覚過敏の状態なんでしょうか?
歯茎の近くの根元だけならわかるのですが、ほっぺ側の歯全体なのが気になります。
ほっぺ側の歯先を削って形を整えたのは、もしかしてレンジ部分だけではなく、ほっぺ側の歯先近くのエナメル質を削られ、象牙質が露出しているのではないのでしょうか?
心配です。
(レンジ、削り、虫歯部分を削り 型どり 仮つめ)から8日後→インレー装着後3日たち、合計11日間その状態続いております。
飲み物などでこの歯がとてもしみます。
この症状は落ち着くのでしょか?
ほっぺ側の歯部分をさわってキーンとくるのはどういった原因が考えられますか?
よろしくお願いします。
年齢は、40歳前で全体的に歯茎はさがってきています。
昔からガシガシ磨きなどの影響もあり・・・
特に、犬歯は下がり、凹っとへっ込み象牙質が露出しておりました。
それに露出していた象牙質の根元をレンジで保護していましたが。
今回 麻酔後、またレンジできれいに保護してもらい。
ほっぺ側、型も整えてもらったとおもいます。
レンジを付けた後、形を整えると言われ削る時間がかなり長かったです。
ほっぺ側の歯先に向かっては、歯の半分より下ぐらいから削ったのか、歯の形が変わり内側に削られたような形になっています。
テカリぐらいから途中からぐっと内側に削られてるのはよくわかります。
その後、隣と接触する歯の間の虫歯も治療してもらいました。
仮づめの段階から、ほっぺ側の歯の半分から下を手でふれてもキーンとしみておりました。(今までは、歯茎近くをさわるとキーンとしておりましたが、ほっぺ側の歯部分ではキーンとはきませんでした。)
今 現在も歯をさわるとキーンとしみます。
歯茎近くでもほっぺ側歯先でもどこをさわってもキーンときます。
これは知覚過敏の状態なんでしょうか?
歯茎の近くの根元だけならわかるのですが、ほっぺ側の歯全体なのが気になります。
ほっぺ側の歯先を削って形を整えたのは、もしかしてレンジ部分だけではなく、ほっぺ側の歯先近くのエナメル質を削られ、象牙質が露出しているのではないのでしょうか?
心配です。
(レンジ、削り、虫歯部分を削り 型どり 仮つめ)から8日後→インレー装着後3日たち、合計11日間その状態続いております。
飲み物などでこの歯がとてもしみます。
この症状は落ち着くのでしょか?
ほっぺ側の歯部分をさわってキーンとくるのはどういった原因が考えられますか?
よろしくお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-12-22 23:00:10
★まこりん★ さん、こんばんは。
>これは知覚過敏の状態なんでしょうか?
知覚過敏というよりは、もしかすると歯髄炎を発現しかけているのかもしれません。
>この症状は落ち着くのでしょか?
もしかすると、落ち着かない場合もあろうかと思います。
経過と現状についてお掛かりの歯科医院に連絡をとり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
>これは知覚過敏の状態なんでしょうか?
知覚過敏というよりは、もしかすると歯髄炎を発現しかけているのかもしれません。
>この症状は落ち着くのでしょか?
もしかすると、落ち着かない場合もあろうかと思います。
経過と現状についてお掛かりの歯科医院に連絡をとり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
相談者からの返信
相談者:
★まこりん★さん
返信日時:2012-12-24 06:05:20
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-12-24 09:12:29
★まこりん★ さん、ご返信ありがとうございます。
>結婚後も歯ぎしりをしていると指摘されたこともあります。
日中、上下の歯の(持続的な)接触に気をつけて生活なさってみると、睡眠中の歯ぎしりを回避できるようになるかもしれません。
参考⇒TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
>結婚後も歯ぎしりをしていると指摘されたこともあります。
日中、上下の歯の(持続的な)接触に気をつけて生活なさってみると、睡眠中の歯ぎしりを回避できるようになるかもしれません。
参考⇒TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
回答3
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2012-12-24 14:58:23
博多の児玉です
>歯ぎしりをしているような
軽く唇を閉じた時、上の歯と下の歯が触れていませんか?
これは、歯ぎしりがある場合、よくみられます。
歯の保護のために、上下の歯を離すことが大切です。
家庭で出来る簡単な体操をしてみませんか。
肩の高さで両手を広げ、腹式呼吸で5秒静かに息を吐き続けます。
その後、手を閉じながら静かに鼻から息を吸い込みます。
これを5回繰り返します。
これで上下の歯が離れていると思います。
離れなければ、後、数回しましょう。
寝る前、テレビを見ながらされるといいですよ。
>歯ぎしりをしているような
軽く唇を閉じた時、上の歯と下の歯が触れていませんか?
これは、歯ぎしりがある場合、よくみられます。
歯の保護のために、上下の歯を離すことが大切です。
家庭で出来る簡単な体操をしてみませんか。
肩の高さで両手を広げ、腹式呼吸で5秒静かに息を吐き続けます。
その後、手を閉じながら静かに鼻から息を吸い込みます。
これを5回繰り返します。
これで上下の歯が離れていると思います。
離れなければ、後、数回しましょう。
寝る前、テレビを見ながらされるといいですよ。
相談者からの返信
相談者:
★まこりん★さん
返信日時:2012-12-25 00:06:20
小林先生
児玉先生
ありがとうございます。
さっそく試します。
児玉先生
ありがとうございます。
さっそく試します。
タイトル | 虫歯治療後、象牙質が露出した犬歯の頬側を触るととキーンとしみる |
---|---|
質問者 | ★まこりん★さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み 歯軋り(歯ぎしり) 知覚過敏 歯茎が下がった(歯肉退縮) 楔状欠損(くさび状欠損) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。