さほと痛くなかった虫歯治療後の持続する痛み

相談者: れいままさん (39歳:女性)
投稿日時:2012-12-21 00:09:26
初めてご相談させていただきます。

5年前に右下の5番を根尖感染根管治療をいていただきしばらくは痛みはなかったのですが、時々痛むようになり前回の歯科に行きました。

問題の5番は今すぐどうこうする状態ではないといわれその奥の6ばん7番の歯が少し欠けているからということで、削られ銀歯がかぶさったのですが痛みがかなり持続的で鈍痛や冷水のあとにズキンズキンと痛みます。

ロキソニンを日に3錠のんで忍んでいる状態です。
今日は2本目をクラウンでかぶせて4日目です。



みなさんの投稿を読み神経が過敏になっている状態かもしれないのであとどれくらい我慢すればいいのか迷ってます。
衛生士さんは3か月、先生は半年くらい違和感があることがあるといわれましたが、痛み止めで胃も悪くなってきています。

痛みのない時間もあるにはあります。
なるべく神経は残したいのですが、知覚過敏の痛みって、痛み止めが聞かないぐらいのこともありますか。


神経をとったら痛みはすぐに緩和するのでしょうか。
今の先生には忙しそうでいろいろ聞きにくいのが難点です。
治療しなければ良かったのかと紋々とする日々です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-12-21 06:16:07
れいままさまおはようございます。

5番の感染根管の治療を受けるべく歯医者を受診したところその歯の治療はせずに、その後ろの6、7番を治療してその後痛みが続いていて治療したことを後悔なさっているわけですね。


実際に拝見したわけではないので断定はいたしかねますが歯髄炎になっているような感じを受けます。

このままよくならないようなら抜髄しなくてはならないと思います。


>神経をとったら痛みはすぐに緩和するのでしょうか。

歯医者さんの腕にもよりますが通常痛みはなくなります、参考になさってください、お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-12-21 07:07:43
れいままさん、おはようございます。
ロキソニンを毎日服用しているというのは、大変な痛みだと思います。
痛いのはつらいですよね。。


お話から推測して、やはり知覚過敏で神経に炎症が起こっている状態だと思います。


>神経をとったら痛みはすぐに緩和するのでしょうか。

神経をとれば、しみる等の歯の感覚がなくなるので、痛みはとれます。
ただ、なるべく神経は温存したいものですよね。



では、神経をとる基準ですが、この判断は、歯科医師と患者さんの判断にゆだねられることが多いです。

患者さんが痛くて我慢できないので神経を取ってほしいということであれば神経を取るしかないと思いますし、痛いけれど、まだ神経を取ってほしくないということであれば、神経を取らずに知覚過敏の処置を続けたりします。


私が一つの基準にしているのは、痛みが良くなっているようであれば、神経を取るのはもう少し待ちます。
さらに回復してくる可能性が見込めるからです。

痛みが増しているようであれば、神経をとることをすすめています。

痛みが平行線の場合は、患者さんの希望を考慮します。


医学的なお話ではないかもしれませんが、私はそのように対応しています。

ご参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: れいままさん
返信日時:2012-12-21 08:34:38
山田先生、黒岩先生、お忙しい中相談にのっていただきありがとうございました。


年末年始でもあり、神経を抜くのも抵抗があるのでしばらく痛み止めで様子をみてみたいと思います。



タイトル さほと痛くなかった虫歯治療後の持続する痛み
質問者 れいままさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中