[写真あり] ハイブリットインレーを入れてから咬合痛と冷温痛が
相談者:
ササさん (41歳:女性)
投稿日時:2012-12-24 01:54:24
通院歴のある歯科で区の無料検診を受けたところ、虫歯治療(右上4番5番)、過去の治療箇所(右下6番)の補修を薦められました。
ご相談したいのは、右上4番の虫歯治療です。
16日前にハイブリッドインレー(63,000円、2年保証)を入れてから、食べ物を噛むとしみて、痛く、思い切り噛めません。
また1週間前から冷たい、温かいものでも激しくしみるようになりました。
以下のような治療を受けましたが、今後もこの歯科での治療を続けたほうがいいでしょうか?
この歯科は、審美歯科、インプラント治療も行っており、特にホワイトニングの広告が目立つので治療技術に不信感を抱いてしまったからです。
今は、神経を抜くか経過観察中ですが、自覚の無い虫歯だったので、治療後に神経を抜くほどの痛みに至ったことに納得がいきません。
<治療内容>
1回目:右下6番治療
2回目:右上4番を削って仮詰め。歯茎が腫れて歯磨きが困難に。
3回目:右上4番のインレーを入れる。
歯茎の腫れは「抵抗力が弱まっている場合、麻酔の後が化膿することがある」薬を塗ってもらい抗生物質を処方。
(腫れは治まりました)
翌日以降も、下の歯と軽く擦り合わせるだけでしみて、痛く、思い切り噛めない状況が続いたので、急きょ診てもらい、削って噛み合わせを調整。歯がすりあうだけで刺激が起きることは無くなる。
噛むとしみる状況は続く。
4回目:右上5番を削って仮詰め。右上4番を再度削って調整。
冷たいもの、温かいものがしみるようになりました。
5回目:5番のインレーを入れる予定でしたが、冷温でしみる、食べた際の痛みの治療を依頼。
冷温でしみる原因は治療箇所の歯茎が腫れて知覚過敏を起こしている。
隙間が空いているので、4番5番を盛って、歯茎との隙間を埋める治療。
(改善なし)
食べた際の痛みは、虫歯は意外と深かったので、神経まで到達しているかもしれない、経過を見て神経をとるか考えましょう。
とのこと。
この病院では5年ほど前に顎関節症の相談をし、マウスピースを作りました。
症状が落ち着いたのでここ数年は装着していません。
検診時、歯ぎしりで歯が強くすり減っている。歯周病を起こしている(4段階〜5段階)と指摘されマウスピースを再開しました。
忘れる日もあり、インレーを入れた後歯ぎしりで歯がすり減っていると指摘されています。
冷温でしみる点も強い歯ぎしりが原因ではないかと指摘されています。
インレーを入れた後の調整は、無償です。
画像1
ご相談したいのは、右上4番の虫歯治療です。
16日前にハイブリッドインレー(63,000円、2年保証)を入れてから、食べ物を噛むとしみて、痛く、思い切り噛めません。
また1週間前から冷たい、温かいものでも激しくしみるようになりました。
以下のような治療を受けましたが、今後もこの歯科での治療を続けたほうがいいでしょうか?
この歯科は、審美歯科、インプラント治療も行っており、特にホワイトニングの広告が目立つので治療技術に不信感を抱いてしまったからです。
今は、神経を抜くか経過観察中ですが、自覚の無い虫歯だったので、治療後に神経を抜くほどの痛みに至ったことに納得がいきません。
<治療内容>
1回目:右下6番治療
2回目:右上4番を削って仮詰め。歯茎が腫れて歯磨きが困難に。
3回目:右上4番のインレーを入れる。
歯茎の腫れは「抵抗力が弱まっている場合、麻酔の後が化膿することがある」薬を塗ってもらい抗生物質を処方。
(腫れは治まりました)
翌日以降も、下の歯と軽く擦り合わせるだけでしみて、痛く、思い切り噛めない状況が続いたので、急きょ診てもらい、削って噛み合わせを調整。歯がすりあうだけで刺激が起きることは無くなる。
噛むとしみる状況は続く。
4回目:右上5番を削って仮詰め。右上4番を再度削って調整。
冷たいもの、温かいものがしみるようになりました。
5回目:5番のインレーを入れる予定でしたが、冷温でしみる、食べた際の痛みの治療を依頼。
冷温でしみる原因は治療箇所の歯茎が腫れて知覚過敏を起こしている。
隙間が空いているので、4番5番を盛って、歯茎との隙間を埋める治療。
(改善なし)
食べた際の痛みは、虫歯は意外と深かったので、神経まで到達しているかもしれない、経過を見て神経をとるか考えましょう。
とのこと。
この病院では5年ほど前に顎関節症の相談をし、マウスピースを作りました。
症状が落ち着いたのでここ数年は装着していません。
検診時、歯ぎしりで歯が強くすり減っている。歯周病を起こしている(4段階〜5段階)と指摘されマウスピースを再開しました。
忘れる日もあり、インレーを入れた後歯ぎしりで歯がすり減っていると指摘されています。
冷温でしみる点も強い歯ぎしりが原因ではないかと指摘されています。
インレーを入れた後の調整は、無償です。
画像1
回答1
回答日時:2012-12-24 05:53:14
ササさん
おはようございます。
特に痛みもない歯を削って、痛くなると不信感が出ますよね。
歯を削ることによって出る、痛みの原因として、
1、発熱
歯を削る時には、熱が出ると歯の神経を痛めてしまいます。
そこで、水を出しながら、冷やしながら歯を削るのですが、その水の量が少なかったり、削っている場所にうまく当たらなかったりすると発熱します。
2、古い歯を削るドリルで歯を削る。
あまり削れない、古いドリル(バー)で歯を削ると、神経にダメージを与えます。
新しい、よく削れる器具は、神経へのダメージが少ないです。
3、強圧で削る。
学校の教科書にも書いてありますが、歯は、軽く触れる程度の圧で、ゆっくり削らないと神経が痛みます。
4、神経に近くなると痛みが出ます。
5、神経が腫れていると痛みが出ます。
などが考えられます。
今回は、全くの予想ですが歯の神経が炎症を起こしてしまっているのではないでしょうか?
そういった可能性があることを先に説明を受けていればよかったですが、後で聞くと不信感につながりますね。
保障のことを考えると、そのまま通院すべきですが、それ以上に不信感が大きければ転院されるべきかとも思います。
おはようございます。
特に痛みもない歯を削って、痛くなると不信感が出ますよね。
歯を削ることによって出る、痛みの原因として、
1、発熱
歯を削る時には、熱が出ると歯の神経を痛めてしまいます。
そこで、水を出しながら、冷やしながら歯を削るのですが、その水の量が少なかったり、削っている場所にうまく当たらなかったりすると発熱します。
2、古い歯を削るドリルで歯を削る。
あまり削れない、古いドリル(バー)で歯を削ると、神経にダメージを与えます。
新しい、よく削れる器具は、神経へのダメージが少ないです。
3、強圧で削る。
学校の教科書にも書いてありますが、歯は、軽く触れる程度の圧で、ゆっくり削らないと神経が痛みます。
4、神経に近くなると痛みが出ます。
5、神経が腫れていると痛みが出ます。
などが考えられます。
今回は、全くの予想ですが歯の神経が炎症を起こしてしまっているのではないでしょうか?
そういった可能性があることを先に説明を受けていればよかったですが、後で聞くと不信感につながりますね。
保障のことを考えると、そのまま通院すべきですが、それ以上に不信感が大きければ転院されるべきかとも思います。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-12-24 09:08:54
ササ さん、おはようございます。
>冷温でしみる点も強い歯ぎしりが原因ではないかと指摘されています。
日中、上下の歯の(持続的な)接触に気をつけて生活なさってみると、睡眠中の歯ぎしりを回避できるようになるかもしれません。
もう少し、リラックスしてみませんか。
⇒参考:TCH
ご参考まで。
>冷温でしみる点も強い歯ぎしりが原因ではないかと指摘されています。
日中、上下の歯の(持続的な)接触に気をつけて生活なさってみると、睡眠中の歯ぎしりを回避できるようになるかもしれません。
もう少し、リラックスしてみませんか。
⇒参考:TCH
ご参考まで。
相談者からの返信
相談者:
ササさん
返信日時:2012-12-24 14:48:59
橋本先生、小林先生、朝早くからご回答いただき、ありがとうございます。
初めての自由診療で、初めて治療後の痛みが続く事態になり、下手な先生にかかってしまったのではと、悔やんでいました。
昨晩、抗生物質を飲んだせいか、熱いものの刺激は軽減しました。
しばらく、宴会などが続きますが、薬を飲みながら調整していきます。
年明けは、久しぶりの旅行でNYに行くので、歯も体調も整えたいと思います。
橋本先生、
乱暴な治療を受けた記憶はないですが、麻酔をしているので何ともいえないですよね。
歯科では、30分単位の予約時間内でテキパキ処理されているように感じました。
神経の腫れや炎症が原因で、歯茎が腫れて知覚過敏を起こしているのか?
神経の炎症自体が問題で冷温でしみるのかわかりませんが、時間がたっても症状が変わらないのであれば、転院を考えます。
まずは、1か月ほど経過を見て改善しなければ、ほかの歯科でセカンドオピニオンを受けます。
小林先生、
歯ぎしりは、子供のころからの癖なのでなかなか治りませんが、上下の歯の接触は普段よくやってしまっているようなので、今後は意識して離すようにします。
初めての自由診療で、初めて治療後の痛みが続く事態になり、下手な先生にかかってしまったのではと、悔やんでいました。
昨晩、抗生物質を飲んだせいか、熱いものの刺激は軽減しました。
しばらく、宴会などが続きますが、薬を飲みながら調整していきます。
年明けは、久しぶりの旅行でNYに行くので、歯も体調も整えたいと思います。
橋本先生、
乱暴な治療を受けた記憶はないですが、麻酔をしているので何ともいえないですよね。
歯科では、30分単位の予約時間内でテキパキ処理されているように感じました。
神経の腫れや炎症が原因で、歯茎が腫れて知覚過敏を起こしているのか?
神経の炎症自体が問題で冷温でしみるのかわかりませんが、時間がたっても症状が変わらないのであれば、転院を考えます。
まずは、1か月ほど経過を見て改善しなければ、ほかの歯科でセカンドオピニオンを受けます。
小林先生、
歯ぎしりは、子供のころからの癖なのでなかなか治りませんが、上下の歯の接触は普段よくやってしまっているようなので、今後は意識して離すようにします。
回答3
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2012-12-24 15:04:38
>歯ぎしりは、子供のころからの癖
軽く唇を閉じた時、上の歯と下の歯が触れていませんか?
これは、歯ぎしりがある場合、よくみられます。
歯の保護のために、上下の歯を離すことが大切です。
家庭で出来る簡単な体操をしてみませんか。
肩の高さで両手を広げ、腹式呼吸で5秒静かに息を吐き続けます。
その後、手を閉じながら静かに鼻から息を吸い込みます。
これを5回繰り返します。
これで上下の歯が離れていると思います。
離れなければ、後、数回しましょう。
寝る前やテレビを見ている時、試してみませんか。
軽く唇を閉じた時、上の歯と下の歯が触れていませんか?
これは、歯ぎしりがある場合、よくみられます。
歯の保護のために、上下の歯を離すことが大切です。
家庭で出来る簡単な体操をしてみませんか。
肩の高さで両手を広げ、腹式呼吸で5秒静かに息を吐き続けます。
その後、手を閉じながら静かに鼻から息を吸い込みます。
これを5回繰り返します。
これで上下の歯が離れていると思います。
離れなければ、後、数回しましょう。
寝る前やテレビを見ている時、試してみませんか。
相談者からの返信
相談者:
ササさん
返信日時:2012-12-24 15:20:59
タイトル | [写真あり] ハイブリットインレーを入れてから咬合痛と冷温痛が |
---|---|
質問者 | ササさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み 詰め物、インレー治療後の痛み その他(写真あり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。