口内全体のヒリヒリ感について

相談者: たからものさん (39歳:女性)
投稿日時:2012-12-22 20:10:28
二ヶ月前より、舌と、上顎全体がヒリヒリしはじめ、一週間して上の前歯二本の間の裏にある米粒大の膨らみ部分がズキズキ頻繁にするようになり、そのズキズキでなかなか眠れないほどの日もあります。

二ヶ月たった今も以上の状態が続いていて、更にいまは歯茎全体もジンジンし、熱い飲み物を口に含んだあとはジンジンが更に強まります。

大学病院口腔外科では口腔外科的には腫瘍などなにも見られないとのことで軟膏をもらいましたがよくならず、別の大学病院でテグレトールを三週間試しましたが状態はまったくかわりません。

何が考えられるのでしょうか。
ほとほと痛みにまいってます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-12-22 21:35:31
たからもの さん、こんばんは。

>いまは歯茎全体もジンジンし、熱い飲み物を口に含んだあとはジンジンが更に強まります。

随分とお困りのようですね。

インターネット上の歯科相談掲示板で漠然とした情報を得るよりも、実際に診ていただいている大学病院でよくご相談くださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-12-22 21:40:03
症状によっては、心療内科的な処置が有効なこともあろうかと思われます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たからものさん
返信日時:2012-12-22 23:49:32
毎日ズキズキがひどいときは鼻に抜けるような痛みで眠れないこともあり、精神的にもまいっていますので、こういうときにはこのような冷静な専門家のアドバイスが何より大切だと感じました。

インターネットを見過ぎると、弱っているときには正しい情報かどうかも見誤りますから。。

痛み始めるまではなんのストレスもなく家族のためにたくさん頑張っていたつもりですが、睡眠不足や疲れはたまっていたと思います。

そういったことも含め、心療内科的なアプローチも必要なのかきちんといまのご担当の先生と一つずつ進んでいけるようにがんばります。

何か改善すれば報告したいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-12-24 01:26:52
こんにちは。

ドライマウス、カンジダ症糖尿病、ハンター舌炎、鉄欠乏性貧血などでもこのような痛みが生じます。

唾液検査、真菌検査、血液検査などでこれらの病気も調べられたのでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たからものさん
返信日時:2012-12-24 04:34:58
質問してくださってありがとうございます。

症状がでてから二週間後ぐらいにいった内科でも、見た目はわからないから血液検査くらいしかできないと言われ、普通の血液検査?プラス膠原病とシェーグレン症候群の検査がされ、異常ありませんでした。

この検査ではドライマウス、カンジダ症はわからないのですね。

ちなみに同じ頃いった耳鼻咽喉科では鼻からカメラをいれ、何かできものはないけど、リンパ節?がぼこぼこ腫れてるからと抗生剤を5日分もらいました。

検査というものはそれくらいです。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-12-24 06:00:38
たからものさん

おはようございます。

お困りですね。
大学病院口腔外科、内科、耳鼻科などでもわかりにくいのですね。

下記は、東洋医学や漢方薬によるそういった症状へのアプローチをしているグループのサイトです。

ご参考になれば。
http://www.oralkampo.com/

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-12-24 17:32:40
こんにちわ。
カワサキです。

なかなか、引かない、痛み、お辛いですネ。
お気持ちお察しいたします。


>一週間して上の前歯二本の間の裏にある米粒大の膨らみ部分がズキズキ頻繁にするようになり、そのズキズキでなかなか眠れないほどの日もあります。

腫れの原因が気になりますが、内科的・口腔外科的に検査して、問題がなければ、しばらくは、経過を観察するしかないかもしれないです。

ひょっとしますと、咬みあわせ・咬み癖などの負担が、歯根や神経に来ている可能性もあります。

心療内科、東洋医学的なアプローチを含めて、TCHを意識した生活(TCHを是正する生活)を、心がけるといいかもしれないです。

ご参考までに。
早めに、痛みが落ち着くといいですね。
お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たからものさん
返信日時:2012-12-28 19:20:06
お返事ありがとうございます。

いま大学病院内のペインクリニックを紹介されて通い始めています。
まず血液検査と唾液の検査とカンジダの菌の検査を始めました。

また年明けに結果を聞きにいきます。
治療の方針が決まったり、薬が早く出て快方にむかえばまた書き込みしたいです。



タイトル 口内全体のヒリヒリ感について
質問者 たからものさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯茎の痛み
歯茎の異常・トラブルその他
粘膜の病気・異常
舌、粘膜、唇の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい