去年の3月からある親知らずの虫歯 (韓国)
相談者:
 酸っぱいくまさんさん (21歳:女性)
投稿日時:2013-01-06 15:50:29
はじめまして
私、21歳で初めて虫歯ができておびえています。
去年の3月に歯医者さんに行った時、下の段左側の親知らずが虫歯になりかけていると言われました。
その時の検査(歯に棒をあてて虫歯をみつける検査)の数値が44で、進行は早くないだろうから、一年後にまた来てねと言われました。
先週、鏡で歯を見ていたら、砂粒くらいの黒い点ができていました。小心者なので、発見してから、いろんなところが痛くなってきました。
虫歯は関係なく、気持ちの問題かもしれません。
虫歯も初めてで、小心者の私には怖くて仕方がありません。
しかし、今、私は留学で韓国にいます。2月初旬に帰国予定ですが、このまま日本に帰るまで放置してもいいでしょうか?
韓国で歯科に行った方がいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
私、21歳で初めて虫歯ができておびえています。
去年の3月に歯医者さんに行った時、下の段左側の親知らずが虫歯になりかけていると言われました。
その時の検査(歯に棒をあてて虫歯をみつける検査)の数値が44で、進行は早くないだろうから、一年後にまた来てねと言われました。
先週、鏡で歯を見ていたら、砂粒くらいの黒い点ができていました。小心者なので、発見してから、いろんなところが痛くなってきました。
虫歯は関係なく、気持ちの問題かもしれません。
虫歯も初めてで、小心者の私には怖くて仕方がありません。
しかし、今、私は留学で韓国にいます。2月初旬に帰国予定ですが、このまま日本に帰るまで放置してもいいでしょうか?
韓国で歯科に行った方がいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-06 16:25:19
>私は留学で韓国にいます。
>2月初旬に帰国予定ですが、このまま日本に帰るまで放置してもいいでしょうか?
残念ながらネット相談で医療機関を受診しなくていいという回答は出来ません。
診断だけでも現地で受けられてはどうでしょうか。
>2月初旬に帰国予定ですが、このまま日本に帰るまで放置してもいいでしょうか?
残念ながらネット相談で医療機関を受診しなくていいという回答は出来ません。
診断だけでも現地で受けられてはどうでしょうか。
 回答2
 回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-01-06 19:58:38
酸っぱいくまさん さん、こんばんは。
>虫歯も初めてで、小心者の私には怖くて仕方がありません。
とお書きになっているのに、ズバリと回答しますが、虫歯になっているのが親知らずなのであれば、私ならば抜歯をお勧めすることになろうかと思います。
>虫歯も初めてで、小心者の私には怖くて仕方がありません。
とお書きになっているのに、ズバリと回答しますが、虫歯になっているのが親知らずなのであれば、私ならば抜歯をお勧めすることになろうかと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
酸っぱいくまさんさん
返信日時:2013-01-09 20:59:29
| タイトル | 去年の3月からある親知らずの虫歯 (韓国) | 
|---|---|
| 質問者 | 酸っぱいくまさんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 21歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 虫歯治療 韓国 親知らずの虫歯 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 




