虫歯治療後の自発性の痛みの予後について
相談者:
いぬひよさん (33歳:男性)
投稿日時:2013-01-09 00:05:22
こんにちは。
よろしくお願い致します。
12月中旬に下の右7番の金属の詰め物が取れたため、歯医者に行きました。
そこでは、C2の中期と診断され、神経を残して、クラウンを被せる方針で治療をやってもらいました。
その際に大分歯を削ったらしく、出血が止まらなくなりました。
それから、何もしないのに歯と歯茎がずきずきと痛み始めました。
市販の痛み止めを飲んで何とか眠れるものの、疼く様な痛みが続きました。
痛みが引かないために3日後、緊急で診てもらいました。
そのときは、治療後の一時的な痛みかもしれないので様子を見ましょうということになりました。
それから約3週間が経ちますが、次のような症状になりました。
現在、治療しているところには仮詰めのゴムのようなものが入っています。
@治療したところが、ズキズキではないが慢性的に疼くような痛み
A冷たいものは沁みず、熱いものと甘いものが多少沁みる
B物を噛んだときに痛みはない
C痛みがないときもあるが、夜間に多少強くなる。
D歯茎は腫れてはいない。
このような場合、
@自発性の痛みというのは、虫歯を削って細菌感染していなくてもも進行していくものなのでしょうか?
自然治癒は望めないのでしょうか?
Aどれくらいの期間を目安に治療後の一時的な痛みとするのでしょうか?
B主観的評価だけでなく、何か客観的な歯髄炎の評価方法はあるのでしょうか?
C歯科の治療で一時的に自発的な痛みを和らげることは可能なのでしょうか?
今通っている歯医者では、まだレントゲンを一回も取った事がありません。
ドクターもできれば神経は残したいと考えているようなのですが、後一週間この状態で仕事をするのは非常につらく、緊急で診てもらって歯髄を抜くか、一週間何とか我慢するかを悩んでおります。
ご検討いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
12月中旬に下の右7番の金属の詰め物が取れたため、歯医者に行きました。
そこでは、C2の中期と診断され、神経を残して、クラウンを被せる方針で治療をやってもらいました。
その際に大分歯を削ったらしく、出血が止まらなくなりました。
それから、何もしないのに歯と歯茎がずきずきと痛み始めました。
市販の痛み止めを飲んで何とか眠れるものの、疼く様な痛みが続きました。
痛みが引かないために3日後、緊急で診てもらいました。
そのときは、治療後の一時的な痛みかもしれないので様子を見ましょうということになりました。
それから約3週間が経ちますが、次のような症状になりました。
現在、治療しているところには仮詰めのゴムのようなものが入っています。
@治療したところが、ズキズキではないが慢性的に疼くような痛み
A冷たいものは沁みず、熱いものと甘いものが多少沁みる
B物を噛んだときに痛みはない
C痛みがないときもあるが、夜間に多少強くなる。
D歯茎は腫れてはいない。
このような場合、
@自発性の痛みというのは、虫歯を削って細菌感染していなくてもも進行していくものなのでしょうか?
自然治癒は望めないのでしょうか?
Aどれくらいの期間を目安に治療後の一時的な痛みとするのでしょうか?
B主観的評価だけでなく、何か客観的な歯髄炎の評価方法はあるのでしょうか?
C歯科の治療で一時的に自発的な痛みを和らげることは可能なのでしょうか?
今通っている歯医者では、まだレントゲンを一回も取った事がありません。
ドクターもできれば神経は残したいと考えているようなのですが、後一週間この状態で仕事をするのは非常につらく、緊急で診てもらって歯髄を抜くか、一週間何とか我慢するかを悩んでおります。
ご検討いただければ幸いです。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-09 00:30:35
>@治療したところが、ズキズキではないが慢性的に疼くような痛み
>A冷たいものは沁みず、熱いものと甘いものが多少沁みる
>B物を噛んだときに痛みはない
>C痛みがないときもあるが、夜間に多少強くなる。
>D歯茎は腫れてはいない。
以上の様な症状が有れば個人的には歯髄処置を勧めると思います。
特に@の自発痛、Cの夜間歯痛があれば抜髄の適応だと思います。
>A冷たいものは沁みず、熱いものと甘いものが多少沁みる
>B物を噛んだときに痛みはない
>C痛みがないときもあるが、夜間に多少強くなる。
>D歯茎は腫れてはいない。
以上の様な症状が有れば個人的には歯髄処置を勧めると思います。
特に@の自発痛、Cの夜間歯痛があれば抜髄の適応だと思います。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2013-01-09 00:35:33
いぬひよ さまこんばんわ。
文面拝見いたしました、痛みが続いて抜髄も考えていらっしゃるようですね、さぞお辛いこととお察しいたします。
>@自発性の痛みというのは、虫歯を削って細菌感染していなくてもも進行していくものなのでしょうか?
どうなんでしょう、細菌感染の有無についてはよくわかりませんが歯髄炎と判断すれば抜髄ということになります。
>自然治癒は望めないのでしょうか?
なんらかの消炎処置は必要だと思います。
>Aどれくらいの期間を目安に治療後の一時的な痛みとするのでしょうか?
長くても1日か2日くらいで鎮痛剤の服用で治ってしまう程度だとと考えてください。
>B主観的評価だけでなく、何か客観的な歯髄炎の評価方法はあるのでしょうか?
これを調べたら歯髄炎に間違いないというような検査方法はないように思います、症状に合わせてレントゲンを撮るなり、打診反応や温熱反応など治療経過と自覚症状を勘案していろいろな面から推定することになるでしょう。
>C歯科の治療で一時的に自発的な痛みを和らげることは可能なのでしょうか?
病状によって様々な方法を考えることになると思います、とりあえず主治医に現状とご自身のお気持ちを伝えて相談なさるのがいいように思います、お大事になさいませ。
文面拝見いたしました、痛みが続いて抜髄も考えていらっしゃるようですね、さぞお辛いこととお察しいたします。
>@自発性の痛みというのは、虫歯を削って細菌感染していなくてもも進行していくものなのでしょうか?
どうなんでしょう、細菌感染の有無についてはよくわかりませんが歯髄炎と判断すれば抜髄ということになります。
>自然治癒は望めないのでしょうか?
なんらかの消炎処置は必要だと思います。
>Aどれくらいの期間を目安に治療後の一時的な痛みとするのでしょうか?
長くても1日か2日くらいで鎮痛剤の服用で治ってしまう程度だとと考えてください。
>B主観的評価だけでなく、何か客観的な歯髄炎の評価方法はあるのでしょうか?
これを調べたら歯髄炎に間違いないというような検査方法はないように思います、症状に合わせてレントゲンを撮るなり、打診反応や温熱反応など治療経過と自覚症状を勘案していろいろな面から推定することになるでしょう。
>C歯科の治療で一時的に自発的な痛みを和らげることは可能なのでしょうか?
病状によって様々な方法を考えることになると思います、とりあえず主治医に現状とご自身のお気持ちを伝えて相談なさるのがいいように思います、お大事になさいませ。
相談者からの返信
相談者:
いぬひよさん
返信日時:2013-01-10 01:34:58
先生方
迅速かつ丁寧なご返信ありがとうございました。本日緊急で診てもらい抜髄しました。
おかげさまで痛みはなくなりましたが、今度は急に逆の左下7番が自発的に痛み出しました。
既に詰め物がしてあるところなのですが、叩いても痛くありませんし、冷たいもの・熱いもの・甘いものも別に沁みません。
噛んでも痛くありません。お風呂に入ると少し楽になりました。
ドクターに聞いたところ、上の歯が関連して痛むことはあるが、逆の歯が痛み出すことはあまりないとのことでした。
そこでまた質問になってしまうのですが、
@自発性の痛みのみという症状の歯髄炎というのはありえるのでしょうか?
Aまた、虫歯の進行による歯髄炎の場合、右七番と並行して治療するということは可能なのでしょうか?
一難去ってまた一難という感じで困惑しております。
ご検討いただければ幸いです。
迅速かつ丁寧なご返信ありがとうございました。本日緊急で診てもらい抜髄しました。
おかげさまで痛みはなくなりましたが、今度は急に逆の左下7番が自発的に痛み出しました。
既に詰め物がしてあるところなのですが、叩いても痛くありませんし、冷たいもの・熱いもの・甘いものも別に沁みません。
噛んでも痛くありません。お風呂に入ると少し楽になりました。
ドクターに聞いたところ、上の歯が関連して痛むことはあるが、逆の歯が痛み出すことはあまりないとのことでした。
そこでまた質問になってしまうのですが、
@自発性の痛みのみという症状の歯髄炎というのはありえるのでしょうか?
Aまた、虫歯の進行による歯髄炎の場合、右七番と並行して治療するということは可能なのでしょうか?
一難去ってまた一難という感じで困惑しております。
ご検討いただければ幸いです。
回答3
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-01-10 09:44:01
おはようございます。
〉@自発性の痛みのみという症状の歯髄炎というのはありえるのでしょうか?
一般的には打診痛や咬合痛を併発していることが多いと思います。
ただ自発痛のみという症状もあるかもしれません。
〉Aまた、虫歯の進行による歯髄炎の場合、右七番と並行して治療するということは可能なのでしょうか?
可能かと思いますが術後痛が左右同時に発現するリスクもありますから、片側が落ち着いていれば反対側を集中的に治療を進める事が自分は多いです。
ただ状況によってどうしても同時進行しなければいけないときもあるので担当医にもご相談ください。
お大事にしてください。
〉@自発性の痛みのみという症状の歯髄炎というのはありえるのでしょうか?
一般的には打診痛や咬合痛を併発していることが多いと思います。
ただ自発痛のみという症状もあるかもしれません。
〉Aまた、虫歯の進行による歯髄炎の場合、右七番と並行して治療するということは可能なのでしょうか?
可能かと思いますが術後痛が左右同時に発現するリスクもありますから、片側が落ち着いていれば反対側を集中的に治療を進める事が自分は多いです。
ただ状況によってどうしても同時進行しなければいけないときもあるので担当医にもご相談ください。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
いぬひよさん
返信日時:2013-01-12 11:35:49
先生方
迅速な返信ありがとうございました。
主治医の先生に相談して今後の事を決めていきたいと思います。
迅速な返信ありがとうございました。
主治医の先生に相談して今後の事を決めていきたいと思います。
タイトル | 虫歯治療後の自発性の痛みの予後について |
---|---|
質問者 | いぬひよさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み むし歯 治療後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。