右上5番、印象採得しか行わずに部分入れ歯を作製するみたいです

相談者: アリモトさん (21歳:男性)
投稿日時:2013-01-02 11:27:59
初めまして。
アリモトと申します。

部分入れ歯を作りに歯医者に行きました。
通院回数は2回です。

1回目に印象採得を取られました。
2回目に部分入れ歯を装着するようです。

この部分入れ歯を装着しても大丈夫ですか?

かみ合わせが合っていなくて、顎関節症になったりしませんか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-01-02 11:39:14
アリモトさん

おはようございます。

入れ歯にもいろいろあります。
多くの歯がなくなっている場合には、印象採得をして、後日咬合採得をおこないます。
そしてその後に装着されます。

しかし、少しの歯だけがない場合には、印象採得を行った日に咬合採得を同時に行える場合もあります。

どこの歯が何本なくなっていて、かみ合わせがどうかによります。

担当の先生にご相談してください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-02 11:49:45
西山です

状況によっては問題ありません。

噛み合わせについては、装着時とその後に調整しますので、普通は問題はありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アリモトさん
返信日時:2013-01-02 12:40:32
回答有難うございます。

右上5番の歯だけが欠損しています。
回答お願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-01-02 14:19:27
一本だけであれば、一回目に印象噛み合わせを取り、次回装着は問題が無いことが多いですね。

ただし、噛み合わせなどの調整は何回か必要なことはあるかもしれませんが。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-01-02 16:17:38
1歯のみの部分入れ歯(中間欠損)の時は、問題ないケースが多いです。

顎関節症になりそうならば外しておいて、次回予約の際に調節してもらうことも可能です。

また、調整も外して行うことができるのでかえって簡単に行えるものです。ご安心いただいてよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アリモトさん
返信日時:2013-01-03 15:19:47
回答有難うございます。

印象採得しか行われず、咬合採得を行われませんでした。
回答宜しくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-01-03 17:18:24
1本欠損という咬み合わせが安定していれば、咬合採得せずに模型上から咬み合わせは分かりますから大丈夫ですよ。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-01-04 01:16:38
噛み合わせの位置がしっかりとわかる場合は、何も問題ありません。

開口、切端咬合など、特殊な場合を除いて石膏模型のみで噛んでいる位置というのはわかる場合も多いです。

装着時の調整で、何も問題はない範囲だと、予測出来ます。

装着時の調整により、噛み合わせは回復しますので、顎関節症に発展する事につながりません。
安心して下さい。

もし、顎関節症になるとすれば、他の問題があります。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-01-09 16:25:27
博多の児玉です。

咬合採得を行われませんでした

1歯欠損では咬合採得をしない事は、珍しいことではないと思います。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2013-01-09 23:27:47
こんばんわ。
カワサキです。

んんん………

1本欠損(中間欠損)の時は、他の咬み合わせが安定していれば、咬合採得しなくても、ある程度はわかりますが、私ですと、たとえ1歯でも、必ず咬合採得をします。

顎位(咬みあわせ)が、安定しているのでしょうから、顎関節症には、なりにくいと思います。

部分入れ歯(=バネのついた取り外しができるタイプ)、ですか?

ブリッジ(固定式;3連冠)だは、ないのでしょうか?

まだ、お若いのですから、今後は、歯を抜くような事がないように、“予防”にも力を入れるといいと思います。




タイトル 右上5番、印象採得しか行わずに部分入れ歯を作製するみたいです
質問者 アリモトさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:5番(第二小臼歯)
部分入れ歯のトラブル
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい