子供の過剰歯を親に移植できますか?
相談者:
tenkiさん (40歳:女性)
投稿日時:2013-01-11 12:23:40
はじめまして。
子供の右上5番目の歯の横に過剰歯がはえてきています。
そこで思ったのですが、このはえてきた子供の過剰歯を、親の上5番目の歯の部分に移植することはできるのでしょうか?
どこかでされているところはありますか?
子供の右上5番目の歯の横に過剰歯がはえてきています。
そこで思ったのですが、このはえてきた子供の過剰歯を、親の上5番目の歯の部分に移植することはできるのでしょうか?
どこかでされているところはありますか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-11 12:34:00
今のところ実施しているところは無いように思います。
これから研究される分野だと思います。
これから研究される分野だと思います。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-11 12:47:41
最初から、歯根が骨に癒着(歯根吸収が起こる)する事を目指す治療なら可能かもしれません。
何年か(上手くいくと10年以上?)先には歯根が完全になくなりますが・。
かかりつけの先生に御相談ください。
尚、保険適用ではありません。
何年か(上手くいくと10年以上?)先には歯根が完全になくなりますが・。
かかりつけの先生に御相談ください。
尚、保険適用ではありません。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-01-11 12:49:43
tenki さん、今日は
結論から言うと、可能です。
自分の歯を移植することを自家移植といい、他人の歯を移植することを他家移植と言います。
以下、その問題点について書きます。
1)予後の問題点
自家移植では生きた状態で移植し、歯根膜が生きていることが成功の基準となります。
この場合、歯根膜が死んで、アンキローシス(骨性癒着)を起こすと、治療の失敗ということになります。
他家移植では、歯根膜は取り除いて、歯のみ移植するため、アンキローシスという状態で治癒します。
それぞれ治療後の状態が違ってきます。
他家移植が成功して、アンキローシスを起こすと、10年ぐらいで歯の根がすべて骨に置き換わってしまいます。
その後、歯間部分が折れるようなことがあれば、取り除いて、次の治療を行うことになります。
次の治療は普通通り行えますし、むしろインプラントを行うような時には、骨が保存されて有利に働きます。
つまり、10数年の斬間的な治療となります。
2)感染のリスク
歯を提供する人が、何かの感染症を持っていた場合、移植した人に写る可能性があります。
例えば、肝炎や梅毒等です。
親族間であればそのリスクは少ないと思いますので、きちっと検査を受けて行われれば問題は無いも知れません。
3)費用
費用はすべ自費治療となります。
4)治療できる歯科医師が少ない
現在、日本では他家移植はほとんど行われていませんので、経験のある歯科医師を探すのが困難です。
私も、自家移植は多く手がけていますが、他家移植は行ったことがありません。
自家移植より他家移植の方が技術的には難易度が低いので、自家移植をされて見える先生にお願いしても良いかもしれません。
>これから研究される分野だと思います。
いや、これからの治療ではなく、過去の治療ですね。
昔、イギリスの貴族が、庶民から歯を買って移植したという記録があります。
日本でも数十年前に、数多く手がけて見えた先生がおられます。
結論から言うと、可能です。
自分の歯を移植することを自家移植といい、他人の歯を移植することを他家移植と言います。
以下、その問題点について書きます。
1)予後の問題点
自家移植では生きた状態で移植し、歯根膜が生きていることが成功の基準となります。
この場合、歯根膜が死んで、アンキローシス(骨性癒着)を起こすと、治療の失敗ということになります。
他家移植では、歯根膜は取り除いて、歯のみ移植するため、アンキローシスという状態で治癒します。
それぞれ治療後の状態が違ってきます。
他家移植が成功して、アンキローシスを起こすと、10年ぐらいで歯の根がすべて骨に置き換わってしまいます。
その後、歯間部分が折れるようなことがあれば、取り除いて、次の治療を行うことになります。
次の治療は普通通り行えますし、むしろインプラントを行うような時には、骨が保存されて有利に働きます。
つまり、10数年の斬間的な治療となります。
2)感染のリスク
歯を提供する人が、何かの感染症を持っていた場合、移植した人に写る可能性があります。
例えば、肝炎や梅毒等です。
親族間であればそのリスクは少ないと思いますので、きちっと検査を受けて行われれば問題は無いも知れません。
3)費用
費用はすべ自費治療となります。
4)治療できる歯科医師が少ない
現在、日本では他家移植はほとんど行われていませんので、経験のある歯科医師を探すのが困難です。
私も、自家移植は多く手がけていますが、他家移植は行ったことがありません。
自家移植より他家移植の方が技術的には難易度が低いので、自家移植をされて見える先生にお願いしても良いかもしれません。
>これから研究される分野だと思います。
いや、これからの治療ではなく、過去の治療ですね。
昔、イギリスの貴族が、庶民から歯を買って移植したという記録があります。
日本でも数十年前に、数多く手がけて見えた先生がおられます。
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2013-01-11 13:04:35
そうですね。
やろうと思えば可能かもしれません。
しかし、僕も同じくですがしたことある先生を見たことがないですね(^_^;)
どうしてもしてほしいのであれば、してくれる先生を見つけないといけないですが、探すほうが労力いるかもですね。。
やろうと思えば可能かもしれません。
しかし、僕も同じくですがしたことある先生を見たことがないですね(^_^;)
どうしてもしてほしいのであれば、してくれる先生を見つけないといけないですが、探すほうが労力いるかもですね。。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-11 14:15:23
回答6
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-01-11 14:18:56
>自家移植とは全く逆で、歯根膜を完全に除去する必要がありそうです。
昔は専用液があったようですが、今はどうなのでしょうかね?
スケーラーでかき取れば良いと思います。
免疫反応を抑制するため、一旦冷凍してから使用するということです。
それから、抜去した状態で、吸収性のある根充剤で根充しておく必要があります。
昔は専用液があったようですが、今はどうなのでしょうかね?
スケーラーでかき取れば良いと思います。
免疫反応を抑制するため、一旦冷凍してから使用するということです。
それから、抜去した状態で、吸収性のある根充剤で根充しておく必要があります。
相談者からの返信
相談者:
tenkiさん
返信日時:2013-01-12 11:42:01
回答7
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-01-12 18:55:02
かなり昔の先生に他家移植の話を聞きました。
(友人のお母さんの超ベテラン先生 70代)
昔はAさんからBさんへ歯の移植をしていたみたいですね^^;
予知性の高いインプラントの登場、感染の面などから今ではまずしない治療になってしまいましたが。
>他家移植で骨性癒着した場合は、治療の失敗にはならず、その歯を使って自分の歯のようにかむことができるようになるのでしょうか?
咬むことはできますよ。
ただ拒絶反応が出れば化膿して抜けてきます。
また癒着しても最後は支えがなくなり、ころっと抜けてくると思います。
>骨性癒着した場合、歯はどうなるのでしょうか?
>何か問題点はありますか?
途中歯内療法の失敗で感染して抜かないといけない状態になると骨とくっ付いたが為に抜くのが大変になります。
個人的にはインプラントの方を勧めますね^^;
(友人のお母さんの超ベテラン先生 70代)
昔はAさんからBさんへ歯の移植をしていたみたいですね^^;
予知性の高いインプラントの登場、感染の面などから今ではまずしない治療になってしまいましたが。
>他家移植で骨性癒着した場合は、治療の失敗にはならず、その歯を使って自分の歯のようにかむことができるようになるのでしょうか?
咬むことはできますよ。
ただ拒絶反応が出れば化膿して抜けてきます。
また癒着しても最後は支えがなくなり、ころっと抜けてくると思います。
>骨性癒着した場合、歯はどうなるのでしょうか?
>何か問題点はありますか?
途中歯内療法の失敗で感染して抜かないといけない状態になると骨とくっ付いたが為に抜くのが大変になります。
個人的にはインプラントの方を勧めますね^^;
相談者からの返信
相談者:
tenkiさん
返信日時:2013-01-13 12:14:41
井野先生
ご回答ありがとうございます。
他家移植、昔のほうがしていたのですね。
問題点もよくわかりました。ありがとうございます。
子供の状態も考えて、検討してみます。
何人もの先生にお忙しい中、ご回答いただき感謝しています。
本当にありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
他家移植、昔のほうがしていたのですね。
問題点もよくわかりました。ありがとうございます。
子供の状態も考えて、検討してみます。
何人もの先生にお忙しい中、ご回答いただき感謝しています。
本当にありがとうございました。
タイトル | 子供の過剰歯を親に移植できますか? |
---|---|
質問者 | tenkiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 口腔外科関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。