歯の中心がずれ開口障害、顎関節症かも。治療方法は歯列矯正?
相談者:
ポイントガードさん (17歳:女性)
投稿日時:2013-01-11 10:23:28
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-11 10:27:10
>仮に顎関節症の場合、治療は必ずしなくてはならないでしょうか?
顎関節症と診断されても必ず治療の必要があるとは限りません。
>治療は歯科矯正治療になるのでしょうか?
顎関節症の治療です。
その際決して不可逆的な治療(歯を削る等)から入る事はおやめ下さい。
その様な治療を勧める歯科医院は避けられた方が良いと思います。
顎関節症と診断されても必ず治療の必要があるとは限りません。
>治療は歯科矯正治療になるのでしょうか?
顎関節症の治療です。
その際決して不可逆的な治療(歯を削る等)から入る事はおやめ下さい。
その様な治療を勧める歯科医院は避けられた方が良いと思います。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-11 10:28:05
日常生活の姿勢を正しくして、しっかりと手ぶらで歩く習慣を身に着けたら良いと思いますよ。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-01-11 12:23:00
回答4
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-01-11 12:56:22
ポイントガード さん、今日は
>昔から口をおおきく開けることができません。
左右どちらかだけが、ひっかかるという感覚はありますか?
>昔から口をおおきく開けることができません。
左右どちらかだけが、ひっかかるという感覚はありますか?
相談者からの返信
相談者:
ポイントガードさん
返信日時:2013-01-11 14:35:50
回答5
[2013/3/10]
当サイトのコンセプトにそぐわなかったため、
ご退会頂きました。
当サイトのコンセプトにそぐわなかったため、
ご退会頂きました。
回答日時:2013-01-11 14:44:29
ポイントガードさん、
矯正専門医は、顎関節症治療専門医では、ありませんので、普通の矯正歯科医院では、治療できないと思います。
矯正専門医で、さらに、顎関節症治療専門医である歯科医であれば、治療できるかもしれません。
特に矯正に、こだわらなければ、顎関節症治療にくわしい歯科医院を受診されると、治療できるかもしれません。
歯列矯正専門歯科医院と連携している顎関節症治療歯科医院も、あるかもしれません。
矯正専門医は、顎関節症治療専門医では、ありませんので、普通の矯正歯科医院では、治療できないと思います。
矯正専門医で、さらに、顎関節症治療専門医である歯科医であれば、治療できるかもしれません。
特に矯正に、こだわらなければ、顎関節症治療にくわしい歯科医院を受診されると、治療できるかもしれません。
歯列矯正専門歯科医院と連携している顎関節症治療歯科医院も、あるかもしれません。
回答6
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-01-11 16:08:05
>あります。
>右側の方の骨がひっかかった感じで、音もします。
>酷い時には他者にきこえるときがあります。
では、以下のことを一度試してみてください。
口を開けないで、下顎を右の方に動かし、ずらした位置から開いてみてください。
>右側の方の骨がひっかかった感じで、音もします。
>酷い時には他者にきこえるときがあります。
では、以下のことを一度試してみてください。
口を開けないで、下顎を右の方に動かし、ずらした位置から開いてみてください。
相談者からの返信
相談者:
ポイントガードさん
返信日時:2013-01-14 11:36:36
【古川先生】
ありがとうございます。
探してみます。
【小牧先生】
試したところ、違和感があります。
アゴをずらしている感じがします。
回答7
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2013-01-14 18:44:19
>最近気がついたのですが歯の中心がずれていました。
>症状で検索した所、顎関節症の可能性があるとわかりました。
歯の中心のズレは顎関節症の症状とは言えません.
したがって,このことが顎関節症の治療に結びつく可能性は少ないと思います(私もズレていますが顎関節症ではありませんよ).
口が十分に開かないという症状については顎関節症である可能性はあると思います.
無理に大きく開けようとしたとき,違和感だけではなく痛みも伴いませんか?
指幅2本分程度しか開かないとしたら,開口障害があるかもしれませんね.
ただ,関節が十分動いていてこの開口量であり,無理やりあけても痛みがないのだとしたら,顎関節症以外の症状である可能性も考えられます.
いずれにせよ,他の先生と同様に歯のズレ以外の症状については矯正治療で解決するものではないと思います.
>症状で検索した所、顎関節症の可能性があるとわかりました。
歯の中心のズレは顎関節症の症状とは言えません.
したがって,このことが顎関節症の治療に結びつく可能性は少ないと思います(私もズレていますが顎関節症ではありませんよ).
口が十分に開かないという症状については顎関節症である可能性はあると思います.
無理に大きく開けようとしたとき,違和感だけではなく痛みも伴いませんか?
指幅2本分程度しか開かないとしたら,開口障害があるかもしれませんね.
ただ,関節が十分動いていてこの開口量であり,無理やりあけても痛みがないのだとしたら,顎関節症以外の症状である可能性も考えられます.
いずれにせよ,他の先生と同様に歯のズレ以外の症状については矯正治療で解決するものではないと思います.
回答8
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-14 23:09:09
>身体が歪んでいることと歯のずれは関係があるのでしょうか?
顎の関節機能は右と左が各々独立しているのに、下顎(上顎も)は繋がって(規制されて)いますから・・。
左右の歪の影響は受けやすいと思います。
特に女性の方は、ショルダーバッグの掛けかた(使わないのがベター)と座り方(女子すわり、深い膝組み)にもご注意ください。
西山先生
>私もズレていますが顎関節症ではありませんよ
寄与因子が、更にもう一つだけ積み上げられたら・・・?
顎の関節機能は右と左が各々独立しているのに、下顎(上顎も)は繋がって(規制されて)いますから・・。
左右の歪の影響は受けやすいと思います。
特に女性の方は、ショルダーバッグの掛けかた(使わないのがベター)と座り方(女子すわり、深い膝組み)にもご注意ください。
西山先生
>私もズレていますが顎関節症ではありませんよ
寄与因子が、更にもう一つだけ積み上げられたら・・・?
回答9
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-01-15 00:47:11
>身体の歪みと歯のずれは関係があるのでしょうか?
体の姿勢を変化させるとかみ合わせは変化します。
歯を軽く触れたまま、頭を後ろにそらせた状態から前傾するとかみ合わせがずれるのが分かると思います。
これほど大きい変化ではありませんが、姿勢の変化でかみ合わせが変化しているとおもわれます。
姿勢の変化が固定されると、かみ合わせの変化もそれに合わせて固定するものと思われます。
体の姿勢を変化させるとかみ合わせは変化します。
歯を軽く触れたまま、頭を後ろにそらせた状態から前傾するとかみ合わせがずれるのが分かると思います。
これほど大きい変化ではありませんが、姿勢の変化でかみ合わせが変化しているとおもわれます。
姿勢の変化が固定されると、かみ合わせの変化もそれに合わせて固定するものと思われます。
タイトル | 歯の中心がずれ開口障害、顎関節症かも。治療方法は歯列矯正? |
---|---|
質問者 | ポイントガードさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 17歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正(矯正歯科)その他 噛み合わせ(咬合)その他 顎関節症 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。