小4、事故で前歯5本亜脱臼後に固定したがその後の処置について
相談者:
夏祭りさん (46歳:女性)
投稿日時:2013-01-22 01:12:36
9月25日自動車と歩行者過失割合10対0の事故に娘(小4・歩行者)が合いました。
前歯(右上2番)が1本欠けてグラグラになり、その他の上前歯4本(右1・3)(左1・2)が動揺していたので、前歯5本ワイヤーでつなぎました。
12月末にワイヤーを外し、1月15日の診察の際にレントゲンを撮りましたが、異常は無く、これからは3〜4か月ごとに見ます。といわれました。
今後 歯の色が変わったら教えてくださいと言われました。
ですが、1月20日夜、食事中に打った歯が水を飲んだ時にしみる、と言い出しました。
それは、右の2番と1番の歯で20日の夜7時前〜夜10時前までの3〜4時間冷たい物を食べるとしみる、と言っていました。
ですが、翌朝からは冷たい物を飲んでもしみない、と言っていました。
21日に病院でレントゲンをとると、根の方(右2番と1番の間の根元)に黒い炎症の様なものが写っていました。
電気を当てた歯髄検査では上の右左の2番が反応殆ど無し、と言われました。
そこで、左の2番は痛みを訴えていなかったので、経過観察になりました。
先生は、右2番の神経を抜きます、と言われました。
今は痛みもないのに、神経は抜いてしまうのでしょうか?
歯を長く利用するためには、神経をぬいて、内部を掃除する必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
前歯(右上2番)が1本欠けてグラグラになり、その他の上前歯4本(右1・3)(左1・2)が動揺していたので、前歯5本ワイヤーでつなぎました。
12月末にワイヤーを外し、1月15日の診察の際にレントゲンを撮りましたが、異常は無く、これからは3〜4か月ごとに見ます。といわれました。
今後 歯の色が変わったら教えてくださいと言われました。
ですが、1月20日夜、食事中に打った歯が水を飲んだ時にしみる、と言い出しました。
それは、右の2番と1番の歯で20日の夜7時前〜夜10時前までの3〜4時間冷たい物を食べるとしみる、と言っていました。
ですが、翌朝からは冷たい物を飲んでもしみない、と言っていました。
21日に病院でレントゲンをとると、根の方(右2番と1番の間の根元)に黒い炎症の様なものが写っていました。
電気を当てた歯髄検査では上の右左の2番が反応殆ど無し、と言われました。
そこで、左の2番は痛みを訴えていなかったので、経過観察になりました。
先生は、右2番の神経を抜きます、と言われました。
今は痛みもないのに、神経は抜いてしまうのでしょうか?
歯を長く利用するためには、神経をぬいて、内部を掃除する必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2013-01-22 01:47:17
こんにちは。
右上2番の状態が神経を抜かなくてはいけない状態なのかは疑問が残ります。
trancient apical breakdownという状態で、今後自然に治っていくかもしれないからです。
痛みがないのであれば慎重な対応が望まれると思います。
・http://pennendo.com/-=Current_Classes=-/Class%20of%202012/2nd%20Year%20-%20Lit%20Review/6.Extrusion,Lateral%20lux.,Intrusion/articles/%20Cohenca%202003.pdf
右上2番の状態が神経を抜かなくてはいけない状態なのかは疑問が残ります。
trancient apical breakdownという状態で、今後自然に治っていくかもしれないからです。
痛みがないのであれば慎重な対応が望まれると思います。
・http://pennendo.com/-=Current_Classes=-/Class%20of%202012/2nd%20Year%20-%20Lit%20Review/6.Extrusion,Lateral%20lux.,Intrusion/articles/%20Cohenca%202003.pdf
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-22 07:54:54
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-01-22 08:24:27
自分も息子がやんちゃでして、前歯を打ってグラグラになったことがあります。
数ヵ月後に歯の変色がみられましたが、痛みはなく、化膿(膿が出ている)もなかったので、経過観察していると、歯の色はもとに戻りました。
運が良ければ回復することもありますね。
永久歯ですので、長い目でみると神経の処置は確かに考えますね。
しみるだけでしたら、経過観察でも良いかもしれませんね。
不安でしたら、セカンドオピニオンも考えても良いかもしれません。
参考までに。
数ヵ月後に歯の変色がみられましたが、痛みはなく、化膿(膿が出ている)もなかったので、経過観察していると、歯の色はもとに戻りました。
運が良ければ回復することもありますね。
永久歯ですので、長い目でみると神経の処置は確かに考えますね。
しみるだけでしたら、経過観察でも良いかもしれませんね。
不安でしたら、セカンドオピニオンも考えても良いかもしれません。
参考までに。
回答4
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2013-01-22 09:02:35
>21日に病院でレントゲンをとると、根の方(右2番と1番の間の根元)に黒い炎症の様なものが写っていました。
お話の中で、この部分がどのようになっているかで治療の判断も変わってくるでしょう。
担当の先生は直ちに抜髄。とのご判断でもないようですので数か月後のレントゲンでの比較もできると思います。
ご家庭では、症状の変化について確認されてみてはいかがでしょう
か。
お大事になさってください。
お話の中で、この部分がどのようになっているかで治療の判断も変わってくるでしょう。
担当の先生は直ちに抜髄。とのご判断でもないようですので数か月後のレントゲンでの比較もできると思います。
ご家庭では、症状の変化について確認されてみてはいかがでしょう
か。
お大事になさってください。
回答5
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-01-22 09:37:55
おはようございます。
根管治療をすべきかの判断は慎重にしていきたいですね。
実際に診ていないので憶測になりますが、自分もまずは経過観察をお勧めするかもしれません。
不安であれば外傷などの対応に詳しい病院で相談してみてはいかがでしょうか。
参考にしてください。
根管治療をすべきかの判断は慎重にしていきたいですね。
実際に診ていないので憶測になりますが、自分もまずは経過観察をお勧めするかもしれません。
不安であれば外傷などの対応に詳しい病院で相談してみてはいかがでしょうか。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
夏祭りさん
返信日時:2013-01-22 09:48:05
回答6
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-22 09:56:34
担当の先生のお気持ちは理解出来なくはありません。
一生懸命、最善の処置をと考えておられるものとお察しします。
しかしながら、繊細な診断を必要とする場面だと思われますから、転医も検討なさった方が良いとは思います。
後の治療は、是非、その先生にお願いなさってください。
一生懸命、最善の処置をと考えておられるものとお察しします。
しかしながら、繊細な診断を必要とする場面だと思われますから、転医も検討なさった方が良いとは思います。
後の治療は、是非、その先生にお願いなさってください。
回答7
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2013-01-22 11:07:41
樋口先生も書かれていますが、trancient apical breakdownが起きるかも知れませんので、まだ神経を取る判断をするのは年齢から考えると早いのかも知れない、と思います。
外傷歯の治療には専門家の対応が非常に重要ですので、探されることをお勧めしますし、歯科用CTでの経過観察が大切である、と思いますのでお勧めしますが、歯科用CTは是非モリタの3DXの低被爆撮影をお勧めします。
個人的意見ですが、お若い患者さんでは特に3DXで撮影して欲しいです。
お大事に。
外傷歯の治療には専門家の対応が非常に重要ですので、探されることをお勧めしますし、歯科用CTでの経過観察が大切である、と思いますのでお勧めしますが、歯科用CTは是非モリタの3DXの低被爆撮影をお勧めします。
個人的意見ですが、お若い患者さんでは特に3DXで撮影して欲しいです。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
夏祭りさん
返信日時:2013-01-22 20:13:38
回答8
相談者からの返信
相談者:
夏祭りさん
返信日時:2013-01-24 21:02:57
こんばんは、お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
三留先生、ありがとうございました。
ご紹介して頂いたホームページから病院・先生を探してみようと思います。
ありがとうございました。
三留先生、ありがとうございました。
ご紹介して頂いたホームページから病院・先生を探してみようと思います。
ありがとうございました。
回答9
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2013-01-24 22:36:15
すみません、3DXと言う歯科用CTで検索かけていただければ候補が出てくると思います。
後、外傷の学会の関係は国内では色々とありまして、世界的な教科書を書かれている先生が、何故なのか排除されています。
なので、外傷歯の治療 専門で検索されることもお勧めします。
後、外傷の学会の関係は国内では色々とありまして、世界的な教科書を書かれている先生が、何故なのか排除されています。
なので、外傷歯の治療 専門で検索されることもお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
夏祭りさん
返信日時:2013-01-25 20:39:59
こんにちは、松元教貢先生 色々と有難うございました。
ネットで調べてみます。
また、諸先生方、大変お世話になりました。
有難うございました。
ネットで調べてみます。
また、諸先生方、大変お世話になりました。
有難うございました。
相談者からの返信
相談者:
夏祭りさん
返信日時:2013-01-25 20:45:38
諸先生方、素早い回答を有難うございました。
大変に心強く、事故後動揺していて、どの様に事態と向き合って良いのか判らない中、このサイトに出会い、大変心強かったです。
今後お世話になることもあると思いますが、よろしくお願いいたします。
大変に心強く、事故後動揺していて、どの様に事態と向き合って良いのか判らない中、このサイトに出会い、大変心強かったです。
今後お世話になることもあると思いますが、よろしくお願いいたします。
タイトル | 小4、事故で前歯5本亜脱臼後に固定したがその後の処置について |
---|---|
質問者 | 夏祭りさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた 歯をぶつけた(歯の打撲・外傷) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。