6番欠損。5番の歯を傷めないのは、ブリッジか保険・自費の義歯か

相談者: マナ_0609さん (41歳:女性)
投稿日時:2013-01-21 18:00:05
お世話になります。

昨年から、左下親知らずとその前の7番を神経を抜いて、根幹治療しています。

先週、やっとその治療が終わり、次の治療までにブリッチ義歯か(保険の物しか説明は受けていません)決めてきて下さいと言われ、こちらのサイトで拝見するとブリッチだと両側の歯を削ると書いてあり、どうしようか悩んでいます。


一応、今後の治療とすれば、左右下奥歯の6番が欠損な為、根幹治療した左側親知らずは単独に被せをして7番に土台を作り、7番から5番でブリッチするのか保険の義歯をする。

右側7番は削ってみないと分からないがブリッチするなら神経を抜いた方が良いと言われています。


しかし、左右5番の歯は、まだ虫歯でもなく健康な歯ので、その時はブリッチの方が良さそうっと思っていましたが色々知らべて行くうちに、義歯の方が手間が掛かるけど健康な歯までは、まだ痛めなく済むのではと思っています。

一応、通っている歯医者では、保険対応の義歯の他にノンスクラブ義歯、BLKロック義歯という物もやっておられるみたいです。

どうしても、保険の義歯のスクラブが歯を傷めるイメージがありノンスクラブ義歯かなぁと思っています。


私の状態だとブリッチにしてしまうか、義歯の保険の物か、ノンスクラブ義歯のどの治療法が、歯の安定と5番の歯を傷めないのか他の医師の方に聞いてみたいと思い投稿させて頂きました。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-01-21 18:21:37
ブリッジにする際、治療のされていない歯を削ることに抵抗があれば、義歯ができますね。

もう一つ、インプラントという治療もあります。

担当の先生からは、ご説明がなかったようですのであくまで、ご参考までとなります。

インプラント治療についての詳細は、こちらのサイトのトップにあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-21 19:38:21
水澤先生がおっしゃるようにインプラントも選択肢になると思います。
また、親知らずが余っていたら、歯牙移植も選択肢になると思います。

歯を削ることに抵抗があれば入れ歯、インプラント、歯牙移植のどれかになると思います。

参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-01-22 00:16:12
こんばんは。
カワサキです。

@ ブリッジ(健康な歯を削るのがデメリット)
A 部分入れ歯(違和感がある・咬む力が弱い)
B インプラント(外科手術・期間費用がかかる)
C 自家歯牙移植

などがあります。

一度削った歯は、二度ともとには戻らないです。
ブリッジをした後に、入れ歯やインプラントの選択は、遅いです。


>右側7番は削ってみないと分からないが、ブリッチするなら神経を抜いた方が良いと言われています。

神経を抜くまでしてのブリッジの形成は、やり過ぎです。
神経を撮るのは止めましょう。


保険義歯のスクラブが歯を傷めるイメージがありノンスクラブ義歯かなぁと思っていますが……

スクラブではなく、クラスプ(金属バネ)です。
お手入れをすれば、そこまで、歯を痛めることはないです。


お話を聞く限り、まずは、部分入れ歯(保険でも、ノンクラスプデンチャーでも、OK)にして、様子をみるのがいいような気がします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-01-22 14:28:14
博多の児玉です。

義歯の場合は歯を削る量が少なくて済みます。

歯をあまりいじりたくないというのを基準にするなら義歯のほうが良いと思います。(保険内の話です)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マナ_0609さん
返信日時:2013-01-22 15:41:48
遅くなりましたが、各先生方、色々なアドバイスありがとうございます。

インプラントも考えたのですが、手術・期間・費用の面で困難なので、今回は義歯を選択しようかと思います。

保険内の義歯でも、手入れをきちんとやれば他の歯を傷めないと聞き安心しました。

初めての義歯なので、保険内の義歯かノンクラスプデンチャーにするのか、次回の受診の時に主治医と相談後決めたいと思います。

分からない事がありましたら、また、先生方にお世話になるかと思いますが、その時は、よろしくお願い致します。



タイトル 6番欠損。5番の歯を傷めないのは、ブリッジか保険・自費の義歯か
質問者 マナ_0609さん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジその他
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい