上4番、銀の詰め物をはずして治療するべきか悩んでいます

相談者: くまりんさん (38歳:女性)
投稿日時:2013-01-21 18:24:27
はじめまして。

上の4番の歯について質問させてください。

歯磨きの時に少ししみたので、不安になり近所の歯医者を受診してレントゲンをとってもらいました。
エアーなどをかけてもしみる事は、ありませんし食事の際もしみることはありません。

10数年前に詰めてもらった銀の(アンレーインレー)です。

レントゲンに虫歯らしきものが映っているが、それが虫歯がどうかは、開けてみないと解らないし、でもこれが虫歯なら結構大きいかもしれないけど開けてみますか?と、選択をせまられましたが、決められないので、知り合いに紹介していただいた、予防歯科をしっかりしている歯医者さんにも見ていただきました。

レントゲンを見ると、虫歯かもしれないものが映っているが、冷温痛などでていないので緊急性は低い、今すぐ治療とかはする必要はない。

半年後の定期検診の時にレントゲンを撮ってみてくらべてみて、変化があれば治療をするかどうか決めると言われました。

ただ、検診までに痛みやしみたりすることが起こればすぐ治療します。とのこと。

4番の歯なので、神経を抜いたりすることが不安なのです。

半年も今のままの状態でいるのも怖いですが、ためしに開けるというのも見える部分なので不安でもあります。

多分どちらも正しいのだと思いますが、決断できないでいる今の状態がつらいです。

どちらを選択するのが、良いのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-21 18:54:03
そうですね、仰る通りどちらも正しいですね^^

後は御自身の決断だと思います。


ここからは個人的な意見ですが、私ならインレーマージンを拡大視野で観察して隙間が有るようなら外します。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-21 18:54:15
実際に、私が診て、虫歯の可能性が低いと感じたら、治療しません。

もし、可能性が高いと感じたなら、神経を残す処置ができそうならば、処置を行うことを決断します。

今すぐ触って抜髄になる可能性が高いのであれば、経過観察します。
今すぐ神経を取ることになってしまう事は避けたいです。
症状が出てから、神経を取るかもしれない覚悟で、処置を開始しま

確実に抜髄となるのであれば、症状が出てから抜髄します。
よって、それまでは経過観察します。

もし、現在症状があれば、その歯を触らざるを得ない状況ですので、たとえ、抜髄になったとしても、それは仕方ないなと思います。

という気持ちで判断し、患者さんにお話ししています。

もう少し、主治医の先生と話をすれば、決断できると思いますよ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-01-21 23:33:53
こんばんは。
カワサキです。

そうですね。
悩む所ですネ……

虫歯の治療・予防は、『早期発見・(医院での)長期経過観察』です。

自覚症状がなく、実質欠損がないのでしたら、むやみに開ける必要はないと思います。

『半年後の定期検診の時にレントゲンを撮ってみてくらべてみて、変化があれば治療をするかどうか決めると言われました。

ただ、検診までに痛みやしみたりすることが起こればすぐ治療します。』

が、好ましいと、個人的には思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-01-22 08:21:56
そうですね。。

同じくですが、ファイナルアンサーは、ご自身で決めないといけないですね(^_^;)

当院でも同じように経過観察して、症状が出てくるようになったら治療しましょうかというかもです。

でも、

>半年も今のままの状態でいるのも怖いですが、ためしに開けるというのも見える部分なので不安でもあります。

この気持ちもわかります。 

不安であればあけてみるのがいいこともありますが、逆に治したあとにしみるのが強くなる場合もありますので、その辺も考慮されてみてはいかがでしょうか。

あと6か月ではなくてもう少し早めでもいいかもしれませんね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-01-22 09:27:17
おはようございます。

諸先生方と同じ意見です。

レントゲンや冷反応などの診査が基本になってくると思いますが、高倍率で観察することも一つ加療かどうかの判断としてはわかりやすい材料になってくれます。

あとはご自身の気持ちとその先生の考え方ややり方に納得できるかどうかじゃないでしょうか。

参考にしてください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-01-22 13:48:33
博多の児玉です。

>選択をせまられましたが、決められないので

なぜこの時決められなかったのでしょう。

>予防歯科をしっかりしている歯医者さんで緊急性は低い

なぜここでも迷うのでしょう。

それはあなたが求めているものと、医療者が提示したものがかみ合わないからです。

どちらの医療者も間違いのない治療法を提示したのですが、求めていた「不安」に対しての答えをあなたが「ない」と感じたからです。

症状よりも「不安」を問題にするなら、不安を解消してくれる医療者を見つけるしかありません。

しかし難しいように感じます

回答 回答7
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-22 14:02:51
本来、保険ルールなら、患者さんが具合が悪いことを訴えて歯科医院を受診され、それで治療が始まるものだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くまりんさん
返信日時:2013-01-22 15:08:09
細身先生

返信ありがとうございます。

2件目の歯医者拡大鏡では、チェックしていただけていないですが、マージンの隙間は見つかりませんでした。

かぶせの中ので、大きな虫歯があるかもと言われていることが不安です。
いまだに決断しかねています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くまりんさん
返信日時:2013-01-22 15:29:36
中埜先生

返信ありがとうございます。
とても納得のいく内容です。

私も痛みがでれば、抜髄する覚悟で治療を受けるつもりでいますが、今現在痛みがなく、違和感のみの状態で詰め物をとって治療することに決断できずにいます。

ただ、数カ月期間が開く、経過観察が不安な気持ちでいます。
今の主治医の先生との、コミュニケーション不足だと思いますのでもう少し相談してみようとおもいます。


川崎先生

返信有難うございます。
素人なので半年後の経過観察後での治療で大丈夫なのか、不安に感じています。
ただ、現在症状がでていない状態なので、今すぐ開けて治療するこのにも不安を感じて決断ができないでいます。


北野先生

返信ありがとうございます。
私も半年期間が開くことに不安を感じています。
今すぐ開けることにも同時に不安があります。
先生のおっしゃるように最終決断は、自分でしなければいけないと十分理解していますが、なかなか決断できない自分にイライラして
います。


三留先生

返信ありがとうございます。
高倍率観察する機械が、私の主治医の元にあるのかないのかわからないのと、私もわからないので主治医と相談してみます。


児玉先生

返信有難うございます。
どちらの先生も間違った事をおっしゃってると思っては、おりません。
私自身が歯を削る事に不安を感じているので、なかなか決断できないでいます。

特に4番の歯は、見える部分になるので特に迷いが生じています。
不安を解消するのは、自分自身の問題だと理解していますが、おっしゃるようにとても難しいです。


藤森先生

返信有難うございます。
そのとおりだと思います。



タイトル 上4番、銀の詰め物をはずして治療するべきか悩んでいます
質問者 くまりんさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 詰め物の下の虫歯(二次カリエス)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中