3歳、ヒビが入り、黒ずんだ前歯の治療法
相談者:
いちじのははさん (3歳:女性)
投稿日時:2013-01-17 00:03:09
子供の前歯、右上一番の歯ですが、少し黒ずんでいて、ヒビが入っていることが分かりました。
歯科を受診したところ、
『どこかで強くぶつけたのでしょう。
レントゲンをとりますか?
神経が死んでいる可能性もあります。
今後、さらに黒ずんだり、歯の根元が膿んだりする可能性もあります。
根元に膿がたまると、永久歯も黒ずんでいくことがあります。
レントゲンをとらない場合は経過観察になります。』
と言われました。
まだ三歳なので、レントゲンはお断りしましたが、大切な前歯で、今後が心配です。
虫歯はありません。歯は、乳歯全てが生え揃っています。
ヒビは、ほぼ真横に入っており、見えている歯の二分の一程度です。
何か良い治療法や今後、気を付けるべきことを教えていただけると助かります。
お忙しいところ、申し訳なく存じます。
歯科を受診したところ、
『どこかで強くぶつけたのでしょう。
レントゲンをとりますか?
神経が死んでいる可能性もあります。
今後、さらに黒ずんだり、歯の根元が膿んだりする可能性もあります。
根元に膿がたまると、永久歯も黒ずんでいくことがあります。
レントゲンをとらない場合は経過観察になります。』
と言われました。
まだ三歳なので、レントゲンはお断りしましたが、大切な前歯で、今後が心配です。
虫歯はありません。歯は、乳歯全てが生え揃っています。
ヒビは、ほぼ真横に入っており、見えている歯の二分の一程度です。
何か良い治療法や今後、気を付けるべきことを教えていただけると助かります。
お忙しいところ、申し訳なく存じます。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2013-01-17 03:16:53
いちじのははさま、こんばんわ。
お子様の前歯が歯髄壊死を起こしたようですね、診察したわけではないので断定はいたしかねますが、レントゲンが撮れるなら一度撮影してもらって正確な診断をしたほうがいいと思います。
その上で今後の処置方針を決めればいいのではないでしょうか、永久歯に影響するか否かについてはなんともいえませんが、おそらく大きな問題はない様に思います、お大事になさいませ。
お子様の前歯が歯髄壊死を起こしたようですね、診察したわけではないので断定はいたしかねますが、レントゲンが撮れるなら一度撮影してもらって正確な診断をしたほうがいいと思います。
その上で今後の処置方針を決めればいいのではないでしょうか、永久歯に影響するか否かについてはなんともいえませんが、おそらく大きな問題はない様に思います、お大事になさいませ。
相談者からの返信
相談者:
いちじのははさん
返信日時:2013-01-22 20:50:26
山田先生、お忙しいところをご返信くださり、ありがとうございます。
こちらからのお返事が大変遅くなり、すみませんでした。
アドバイスの通りにしたいと思っていますが、三歳の子にレントゲン撮影させるのに、非常に抵抗があります。
正しい判断には、やはりレントゲン撮影が必要なのでしょうか?
別の方法があれば、ぜひ教えていただきたいと思います。
何度もすみません。
こちらからのお返事が大変遅くなり、すみませんでした。
アドバイスの通りにしたいと思っていますが、三歳の子にレントゲン撮影させるのに、非常に抵抗があります。
正しい判断には、やはりレントゲン撮影が必要なのでしょうか?
別の方法があれば、ぜひ教えていただきたいと思います。
何度もすみません。
回答2
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-01-22 22:06:32
こんばんは。
カワサキです。
歯茎の腫れ・痛みがなければ、担当医の先生の言われる通り(歯科医院での)経過観察で、いいと思います。
また、根尖に病気・明らかな亀裂がない限り、今の段階では、レントゲン写真は、無理に撮らなくてもいいと、思います。(私見)
レントゲンの被曝量は、一度に数千枚撮らない限り、まず問題ないです。レントゲンで、得られる情報(=メリット)と、被曝(=デメリット)を考えると、それほど、気にしなくとも、いいと思います。
詳しくは、『東京都歯科医師会HP;レントゲンの被曝』を、参照して下さい。
>別の方法があれば、ぜひ教えていただきたいと思います。
電気(または、温熱・冷熱)歯髄診断で、歯髄の生死がある程度、分かります。
カワサキです。
歯茎の腫れ・痛みがなければ、担当医の先生の言われる通り(歯科医院での)経過観察で、いいと思います。
また、根尖に病気・明らかな亀裂がない限り、今の段階では、レントゲン写真は、無理に撮らなくてもいいと、思います。(私見)
レントゲンの被曝量は、一度に数千枚撮らない限り、まず問題ないです。レントゲンで、得られる情報(=メリット)と、被曝(=デメリット)を考えると、それほど、気にしなくとも、いいと思います。
詳しくは、『東京都歯科医師会HP;レントゲンの被曝』を、参照して下さい。
>別の方法があれば、ぜひ教えていただきたいと思います。
電気(または、温熱・冷熱)歯髄診断で、歯髄の生死がある程度、分かります。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-01-22 22:19:32
こんにちは、お子さんのことになると心配ですね。
>まだ三歳なので、レントゲンはお断りしましたが、大切な前歯で、今後が心配です。
小さなレントゲン1枚であれば、まず被曝の量はあまり考えなくてもいいですよ。
逆にいえば、その被曝量を気にすると、夏場の日差しの下では外でも遊べませんよ^^;
自然光からも被曝はあります。
医療被曝はないに越したことはありませんが、今回のケースは被曝に対するリスク以上にメリットが多い気がします。
もし今回の治療のタイミングを逃して永久歯に影響が出てしまうと、その方が後悔すると思いますし、大きくなったお子さんも悩まれると思いますよ。
*病変の中から生えてくる永久歯は変色していることがあります。
>正しい判断には、やはりレントゲン撮影が必要なのでしょうか?
私もレントゲンのデメリット・メリットの話はしますが、レントゲンを撮れないような患者さんの治療は断りますね。
あてずっぽの治療はしたくありませんので。
お母さんの漠然とした不安で、治療のタイミングを見失なわないようにしてくださいね^^;
おだいじに
>まだ三歳なので、レントゲンはお断りしましたが、大切な前歯で、今後が心配です。
小さなレントゲン1枚であれば、まず被曝の量はあまり考えなくてもいいですよ。
逆にいえば、その被曝量を気にすると、夏場の日差しの下では外でも遊べませんよ^^;
自然光からも被曝はあります。
医療被曝はないに越したことはありませんが、今回のケースは被曝に対するリスク以上にメリットが多い気がします。
もし今回の治療のタイミングを逃して永久歯に影響が出てしまうと、その方が後悔すると思いますし、大きくなったお子さんも悩まれると思いますよ。
*病変の中から生えてくる永久歯は変色していることがあります。
>正しい判断には、やはりレントゲン撮影が必要なのでしょうか?
私もレントゲンのデメリット・メリットの話はしますが、レントゲンを撮れないような患者さんの治療は断りますね。
あてずっぽの治療はしたくありませんので。
お母さんの漠然とした不安で、治療のタイミングを見失なわないようにしてくださいね^^;
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
いちじのははさん
返信日時:2013-01-23 06:18:12
タイトル | 3歳、ヒビが入り、黒ずんだ前歯の治療法 |
---|---|
質問者 | いちじのははさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 3歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の変色・着色 歯のヒビ(ひび割れ) 小児歯科治療 レントゲン写真 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。