右上8番の歯茎から尖った物が出ています
相談者:
laika0420さん (23歳:女性)
投稿日時:2013-01-25 02:11:50
回答1顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-01-25 03:39:27
まことに申し訳ない話ですが、歯科医院を受診されるのが一番確実だと思います。
親知らずの歯根が破折してその一部が出てきているのかもしれないし、セメント質が剥離したものかもしれないし、骨の可能性も当然あると思います。
また何かの腫瘍の可能性もありますし、そのままでいいという回答はできないルールになっています。
親知らずの歯根が破折してその一部が出てきているのかもしれないし、セメント質が剥離したものかもしれないし、骨の可能性も当然あると思います。
また何かの腫瘍の可能性もありますし、そのままでいいという回答はできないルールになっています。
回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-01-25 06:21:03
文面から判断して骨隆起を疑います。
しかし、みてみないと分かりませんので、一度歯科受診して下さいね。
また、悪い出来物の可能性は低いとは思いますが、このままで良いとは言えません。
しっかりと判断したいのであれば、口腔外科をオススメします。
お大事に。
しかし、みてみないと分かりませんので、一度歯科受診して下さいね。
また、悪い出来物の可能性は低いとは思いますが、このままで良いとは言えません。
しっかりと判断したいのであれば、口腔外科をオススメします。
お大事に。
相談者からの返信相談者:
laika0420さん
返信日時:2013-01-25 08:26:37
| タイトル | 右上8番の歯茎から尖った物が出ています |
|---|---|
| 質問者 | laika0420さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 23歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 歯茎の出来物(できもの) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






