[写真あり] クラウンを新しく作り直したら食べ物が挟まるようになった

相談者: よしくみさん (37歳:女性)
投稿日時:2013-01-27 20:03:00
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。

先月に右上6番の歯に被せ物をしました。
子供の頃に神経を抜いて被せ物をしていた歯ですが、ここ3年程で被せ物が2度はずれ、2度目は被せ物が破損した為、今回新しく作り直しました。

素材は自費ハイブリッド冠という外側、咬む面だけが白色で内側は銀色のものです。
被せ物を新しく入れ直しただけで他の処置はしておりません。



問題は被せ物を新しくしてから食べ物がはさまる様になった事です。

写真をアップ致しました。
★印が被せ物をした歯です。

手前の右上5番の歯が奥まっているのですが、その歯との間に繊維質な野菜等がはさまります。
えのきは食べる度に必ずはさまります。
他に目立って食べ物がはさまり易い箇所が無く、かなりの不快感を感じています。


この事を診て頂いている先生に伝えました。
先生からは、ここは元々食べ物の停滞しやすくはさまり易い箇所であること。
フロスは通り問題は無いこと。
何事にもリスクは発生する、それを了承した上で治療は受けて下さい。と言う話でした。

私は歯に関する知識がまったく無く、何か処置があるものと思っていたので、そんな簡単な事では無い雰囲気にそれ以上は何も聞けませんでした。


ですが、何度も食べ物がはさまるので被せ物があるほうで物を噛むのがなんだか怖くなっています。
本当に直したくて悩んでおります。

フロスでのケアは前からしておりますが、新しい被せ物は前の物より手前の奥まった歯との間が狭くなったように感じます。


この状況を直す方法はどのようなものがあるのでしょうか?
それに伴うリスクはどの程度あるのでしょうか?

何卒ご回答のほどよろしくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-01-27 20:24:20
5番目と6番目のコンタクト(接している部分)をきつくすれば問題が解決するような気がします。
以前がつまらなかったのであればなおせるような気がします。

再制作が必要になりますので担当の先生と相談してみて下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-27 21:53:05
こんばんは。

被せ物を新しくしてから食べ物がはさまる様になった事です。


私も適切なかぶせ物にする事で、改善すると思います。


>何事にもリスクは発生する、それを了承した上で治療は受けて下さい。

かぶせ物を交換する事で食べ物が挟まるようになる事はリスクとはいえません。 
悪く言えば言い訳のように感じます


ただ、写真をみると5番が奥まっているので、その部分に食べ物が溜まりやすい可能性はあります。

もしかすると、担当医の先生が相談者さんの歯の間に挟まっているという訴えを、奥まった溜まりやすくなっている部分と勘違いして認識してしまっている可能性はあります。



>それに伴うリスクはどの程度あるのでしょうか?

このまま放置しておく事で周囲の歯の歯周病むし歯の原因、さらには顎関節症を引き起こす事も考えられます。 
急いで治してもらってください。


まずは担当医の先生にご自身の苦痛を再度伝えてみてください。
担当医の先生に医療人としての意識があれば必ず、期待にこたえてくれると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よしくみさん
返信日時:2013-01-29 22:35:36
ご回答ありがとうございました。


被せ物を変えることで改善することが出来ると聞いて不安な気持ちが晴れました。

歯に物がはさまる事で不快な思いをするだけでなく、他の病気のリスクがあるのですね。
さっそく診ていただいている先生にもう一度話をしてみます。



タイトル [写真あり] クラウンを新しく作り直したら食べ物が挟まるようになった
質問者 よしくみさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウンの作り直し・再治療
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい