根の消毒数回でトライセクションすべきとの診断に至ったが諦めきれない
相談者:
ぽっけさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-01-25 22:11:48
10年以上前に神経を抜いた奥歯の歯茎に痛みの無い腫れが生じ、治療を開始しました。
保険医にかかっています。
消毒一回目の時には、腫れが改善した感じだったのですが、二回目の後、また腫れが生じました。
痛みはありませんでした。
先生は、3個の根っこのうち、一つが悪いようだから、その根っこを抜いてしまおうと言われました。
乳歯サイズを抜くだけだ、ブリッジの必要も無いだろうと言われました。
その日は、判断が出来ず、もう一度消毒をしてもらい、帰宅しました。
その後、腫れは無くなり、落ち着いてきたので、もしかしたら、抜かずに済むかもと、次の予約日に先生に相談したのですが、今は一時的に落ち着いているが、このまま埋めると100%腫れるから抜いた方が良い、でももちろん患者さんの自由だから、抜きたくないなら、土台作って被せると言われました。
数回しか消毒していないのですが、それでも抜くかどうかの判断をしなきゃいけないのでしょうか?
もう何回か消毒したら良くなる可能性は無いのでしょうか?
先生は、今落ち着いているのだから、被せるなら、今が良いと言われました。
できれば一部でも抜きたくありません。
落ち着いているというのは、腫れが無いという私の感覚だけで、レントゲンなどを見たわけでは無いです。
客観的なレントゲンなどもなく、埋めるのは一般的ですか?
レントゲンは消毒後に確認のため撮ってもらってはいます。
もし、あと数回消毒をしてみる価値があるなら、もう一度先生に相談するか、転院するかしたいと思っています。
それとも、消毒数回でも腫れが一度生じたなら、保険範囲の場合、根っこを一つ抜くのがベストでしょうか?
そして、その場合ブリッジは必要ないのでしょうか?
保険医にかかっています。
消毒一回目の時には、腫れが改善した感じだったのですが、二回目の後、また腫れが生じました。
痛みはありませんでした。
先生は、3個の根っこのうち、一つが悪いようだから、その根っこを抜いてしまおうと言われました。
乳歯サイズを抜くだけだ、ブリッジの必要も無いだろうと言われました。
その日は、判断が出来ず、もう一度消毒をしてもらい、帰宅しました。
その後、腫れは無くなり、落ち着いてきたので、もしかしたら、抜かずに済むかもと、次の予約日に先生に相談したのですが、今は一時的に落ち着いているが、このまま埋めると100%腫れるから抜いた方が良い、でももちろん患者さんの自由だから、抜きたくないなら、土台作って被せると言われました。
数回しか消毒していないのですが、それでも抜くかどうかの判断をしなきゃいけないのでしょうか?
もう何回か消毒したら良くなる可能性は無いのでしょうか?
先生は、今落ち着いているのだから、被せるなら、今が良いと言われました。
できれば一部でも抜きたくありません。
落ち着いているというのは、腫れが無いという私の感覚だけで、レントゲンなどを見たわけでは無いです。
客観的なレントゲンなどもなく、埋めるのは一般的ですか?
レントゲンは消毒後に確認のため撮ってもらってはいます。
もし、あと数回消毒をしてみる価値があるなら、もう一度先生に相談するか、転院するかしたいと思っています。
それとも、消毒数回でも腫れが一度生じたなら、保険範囲の場合、根っこを一つ抜くのがベストでしょうか?
そして、その場合ブリッジは必要ないのでしょうか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-25 22:38:04
根管治療中の抜歯の判断ですね、確かに難しいと思います。
例えば破折があるのなら抜歯に踏み切れますが、確実に抜歯と言える根拠が無いのに症状が引かない・・・確かに迷います。
>客観的なレントゲンなどもなく、埋めるのは一般的ですか?
>レントゲンは消毒後に確認のため撮ってもらってはいます。
レントゲンに状態が反映されるようになるまで数カ月は掛かります。
>あと数回消毒をしてみる価値があるなら、もう一度先生に相談するか、転院するかしたいと思っています。
転院されるのなら自費になりますが歯内療法専門医で診察を受けられてはどうでしょうか。
例えば破折があるのなら抜歯に踏み切れますが、確実に抜歯と言える根拠が無いのに症状が引かない・・・確かに迷います。
>客観的なレントゲンなどもなく、埋めるのは一般的ですか?
>レントゲンは消毒後に確認のため撮ってもらってはいます。
レントゲンに状態が反映されるようになるまで数カ月は掛かります。
>あと数回消毒をしてみる価値があるなら、もう一度先生に相談するか、転院するかしたいと思っています。
転院されるのなら自費になりますが歯内療法専門医で診察を受けられてはどうでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
ぽっけさん
返信日時:2013-01-26 00:18:54
回答2
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-01-26 01:36:30
そうですね。
大臼歯の根の再治療は、難易度が上がります。
>数回しか消毒していないのですが、それでも抜くかどうかの判断をしなきゃいけないのでしょうか?
>もう何回か消毒したら良くなる可能性は無いのでしょうか?
必要に応じて、長期(数か月単位)に渡り、根の先の状態を観察する場合もあります。
>何をもって、消毒を終了し、埋める段階にすすむ判断をなさるのですか?
>歯茎の状態などですか?
@ 根管内の汚れ・浸出液
A 歯茎の腫れ・根尖圧痛
B 打診痛の有無
大臼歯の根の再治療は、難易度が上がります。
>数回しか消毒していないのですが、それでも抜くかどうかの判断をしなきゃいけないのでしょうか?
>もう何回か消毒したら良くなる可能性は無いのでしょうか?
必要に応じて、長期(数か月単位)に渡り、根の先の状態を観察する場合もあります。
>何をもって、消毒を終了し、埋める段階にすすむ判断をなさるのですか?
>歯茎の状態などですか?
@ 根管内の汚れ・浸出液
A 歯茎の腫れ・根尖圧痛
B 打診痛の有無
相談者からの返信
相談者:
ぽっけさん
返信日時:2013-01-26 10:14:57
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
難易度の高い位置なのですね..。
@ABの判断基準教えて頂きありがとうございます。
今現在は腫れもひいており、打診痛も無く(一回目の消毒後に行って頂いたきりですが)、状態としては、自分では安定しているのかなと思います。
診て頂いている先生が、それでも一部抜いた方が良いというのは、やはり消毒後に腫れたことがあるからでしょうか?
一般的にも、この状態で埋めるのは再発リスクが高いから、一部抜歯の選択をされますか?
一部とはいえ、抜いてしまうのは、出来れば避けたいので、悩んでしまいます。
また、一部を抜いた場合のデメリットはどんな事があるのか、お教え頂けないでしょうか?
抜く大きさは、歯の1/3程度だから、ブリッジは必要無いだろうと言われています。
そこも心配な点の一つです。
右の上奥歯で、親知らずから数えて3番目の歯です。
難易度の高い位置なのですね..。
@ABの判断基準教えて頂きありがとうございます。
今現在は腫れもひいており、打診痛も無く(一回目の消毒後に行って頂いたきりですが)、状態としては、自分では安定しているのかなと思います。
診て頂いている先生が、それでも一部抜いた方が良いというのは、やはり消毒後に腫れたことがあるからでしょうか?
一般的にも、この状態で埋めるのは再発リスクが高いから、一部抜歯の選択をされますか?
一部とはいえ、抜いてしまうのは、出来れば避けたいので、悩んでしまいます。
また、一部を抜いた場合のデメリットはどんな事があるのか、お教え頂けないでしょうか?
抜く大きさは、歯の1/3程度だから、ブリッジは必要無いだろうと言われています。
そこも心配な点の一つです。
右の上奥歯で、親知らずから数えて3番目の歯です。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-26 10:59:48
’消毒’は、具体的にどのような処置を言われてますか。
根管内を可及的にきれいにした後に、薬剤を使って洗浄することは非常に重要な処置の一つだと思います。
もし、’綿に薬剤を染み込ませたものを交換すること’をあと数回繰り返しても、それだけでは大きな改善は見込めないような気がします。
根管内を可及的にきれいにした後に、薬剤を使って洗浄することは非常に重要な処置の一つだと思います。
もし、’綿に薬剤を染み込ませたものを交換すること’をあと数回繰り返しても、それだけでは大きな改善は見込めないような気がします。
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-01-26 11:36:50
>B 打診痛の有無
私が知っている歯内療法専門医(アメリカ系のエンド)の先生は根管充填の時期の指標に打診もってこないですね。
原因歯の特定などには非常に意味のある診断法ではありますが。
神経を取った歯には打診がしばらく残る場合が殆どですし、この基準で根管治療していると根管充填する間に感染させてしまうリスクもあります。
1人の専門医の先生だけ打診を診ていたので、なぜするのか!?
どういうことの判断材料にしているのか!?
と聞いたら、殆ど意味はなく大学病院のプロトコールにあったのでしているだけと回答をもらいました。
根管充填の時期は厳密な基準はなく先生毎に違いますが、
私は1回で根管充填まですることはしますし、海外の専門医の流れもなるべく少ない治療回数で、臨床症状さえ収まれば、徹底的に洗浄して根管充填する傾向にあります。
少ない回数での根管治療でも複数回数治療した場合でも予後の差はありません。
結局1回の治療でもきちんと根管内を綺麗な状態まで作れれば問題がないという見解もあります。
>右の上奥歯で、親知らずから数えて3番目の歯です。
6番ですかね?
この歯はかみ合わせのカギになる歯で奥歯の中では最も重要な歯です。
何とか残したいですね^^
おだいじに
私が知っている歯内療法専門医(アメリカ系のエンド)の先生は根管充填の時期の指標に打診もってこないですね。
原因歯の特定などには非常に意味のある診断法ではありますが。
神経を取った歯には打診がしばらく残る場合が殆どですし、この基準で根管治療していると根管充填する間に感染させてしまうリスクもあります。
1人の専門医の先生だけ打診を診ていたので、なぜするのか!?
どういうことの判断材料にしているのか!?
と聞いたら、殆ど意味はなく大学病院のプロトコールにあったのでしているだけと回答をもらいました。
根管充填の時期は厳密な基準はなく先生毎に違いますが、
私は1回で根管充填まですることはしますし、海外の専門医の流れもなるべく少ない治療回数で、臨床症状さえ収まれば、徹底的に洗浄して根管充填する傾向にあります。
少ない回数での根管治療でも複数回数治療した場合でも予後の差はありません。
結局1回の治療でもきちんと根管内を綺麗な状態まで作れれば問題がないという見解もあります。
>右の上奥歯で、親知らずから数えて3番目の歯です。
6番ですかね?
この歯はかみ合わせのカギになる歯で奥歯の中では最も重要な歯です。
何とか残したいですね^^
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
ぽっけさん
返信日時:2013-01-26 12:04:09
お忙しい中ご回答頂きありがとうございます。
治療中は顔にタオルを掛けて頂いているので、内容は分かりませんが、一回目はとても簡単な消毒作業でした。
2,3回目は根っこの長さ(?)を計ったり、針のようなものが出てきたりして、最後にレントゲンで確認するというような、15分程かかる内容でした。
それ以降の治療日は、出来れば抜きたくない、あと何回か消毒して欲しいとお願いしたのですが、
「抜かないのは自由。今落ち着いているなら、消毒はもうしない。埋めましょう。でも100%また腫れるよ」
と言われてしまいました。
先生は抜くのが最良とお考えのようでした。
その日は、どうすべきか判断できずに、被せ物も取らずに消毒液(?)を塗るだけの治療がなされました。
今確かに腫れはひいていて、落ち着いている感じなのですが、埋めると100%腫れると言われると...。
私としては、100%再発すると言われるなら、2,3回目に行ったような消毒を、あと何回か行って頂きたいと思ってしまいます。
それでもWダメWなら一部抜歯もやむを得ないかなとも思えるのですが...。
消毒を繰り返しても意味の無い事なのでしょうか?
WダメWというのも、どういう状態か分かりません...。
今腫れは無いし。治療中に一度腫れた事がダメなのでしょうか?
そのような歯の場合は、いくら消毒しても、W埋めると100%腫れるWのでしょうか?
もちろん、ラバーダムなど使用していないので、再発リスクがあるとは思いますが、100%というのが、よく分かりません...。
治療中は顔にタオルを掛けて頂いているので、内容は分かりませんが、一回目はとても簡単な消毒作業でした。
2,3回目は根っこの長さ(?)を計ったり、針のようなものが出てきたりして、最後にレントゲンで確認するというような、15分程かかる内容でした。
それ以降の治療日は、出来れば抜きたくない、あと何回か消毒して欲しいとお願いしたのですが、
「抜かないのは自由。今落ち着いているなら、消毒はもうしない。埋めましょう。でも100%また腫れるよ」
と言われてしまいました。
先生は抜くのが最良とお考えのようでした。
その日は、どうすべきか判断できずに、被せ物も取らずに消毒液(?)を塗るだけの治療がなされました。
今確かに腫れはひいていて、落ち着いている感じなのですが、埋めると100%腫れると言われると...。
私としては、100%再発すると言われるなら、2,3回目に行ったような消毒を、あと何回か行って頂きたいと思ってしまいます。
それでもWダメWなら一部抜歯もやむを得ないかなとも思えるのですが...。
消毒を繰り返しても意味の無い事なのでしょうか?
WダメWというのも、どういう状態か分かりません...。
今腫れは無いし。治療中に一度腫れた事がダメなのでしょうか?
そのような歯の場合は、いくら消毒しても、W埋めると100%腫れるWのでしょうか?
もちろん、ラバーダムなど使用していないので、再発リスクがあるとは思いますが、100%というのが、よく分かりません...。
回答5
回答6
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2013-01-26 14:52:47
何をもって正解なのかは私にはわかりませんが、抜歯の判断として患者さんが抜いても構わない という状況、さらに抜いて楽になりたいと感じるときは抜歯になるのでしょうね。
今できることだけで考えて、症状が落ち着いていれば仮歯を作り食事などされてみて、痛みや違和感の有無を確認できそうですね
根充やコアセットまでやるかどうかの判断は出るでしょうが、とりあえず今の状態で数日間試してみるのもあり。
かと思います。
もちろん、担当の先生がやってくれるかどうかもわかりませんしやらなかったからと言って、非難されることでもないでしょう。
個人的な感想としては、やってみてダメならそ例外の方法で・・となるでしょう。
あくまで、私ならこうするかも・・・というものですので、ご参考まで。
今できることだけで考えて、症状が落ち着いていれば仮歯を作り食事などされてみて、痛みや違和感の有無を確認できそうですね
根充やコアセットまでやるかどうかの判断は出るでしょうが、とりあえず今の状態で数日間試してみるのもあり。
かと思います。
もちろん、担当の先生がやってくれるかどうかもわかりませんしやらなかったからと言って、非難されることでもないでしょう。
個人的な感想としては、やってみてダメならそ例外の方法で・・となるでしょう。
あくまで、私ならこうするかも・・・というものですので、ご参考まで。
回答7
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-01-26 15:17:02
ぽっけ さん、こんにちは。
>「抜かないのは自由。今落ち着いているなら、消毒はもうしない。埋めましょう。でも100%また腫れるよ」
お掛かりの先生は、これ以上お手上げの状態なのかもしれませんね。
細見先生も仰っています歯内療法の専門医にご相談になってみてはと思います。
>「抜かないのは自由。今落ち着いているなら、消毒はもうしない。埋めましょう。でも100%また腫れるよ」
お掛かりの先生は、これ以上お手上げの状態なのかもしれませんね。
細見先生も仰っています歯内療法の専門医にご相談になってみてはと思います。
相談者からの返信
相談者:
ぽっけさん
返信日時:2013-01-27 14:30:03
タイトル | 根の消毒数回でトライセクションすべきとの診断に至ったが諦めきれない |
---|---|
質問者 | ぽっけさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療期間 根管治療の失敗・再治療 ヘミセクション(トライセクション) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。