[写真あり] 1ヶ月半前に銀歯にした右上5.6番の再治療について

相談者: あお0101さん (24歳:女性)
投稿日時:2013-01-29 22:03:53
初めまして。
質問させて頂きます。

下手ながら図を添付させて頂きましたので、ご参照願えれば幸いです。


【経緯】
昨年12月に右上5、6番に人生初の虫歯が発見され、治療を受けました。2本とも有髄歯です。
治療開始前に自発痛・冷温痛はありませんでした。

位置は歯間で、図の黒色の部分です。
(右上の歯ですが、レントゲンで見た時と同じ向きで描かせて頂きました。)

6番はすんなり終わったようですが、5番は神経寸前だったようで、薬を入れておきましたと言われています。

薬の名前は分かりませんが、濃いピンクの容器であったように見えました。その後、蒼白い光が見えたので、レジンで覆っていたのかと思います。

1週間後に6番、3週間後に5番に保険適用の銀歯を入れました。
この間、仮詰でしたが無痛でした。


【現状】
5番に銀歯を入れてから3週間強になりますが、冷たいものがしみます。
自発痛はなく、口全体に冷たいものが広がった時(うがいなど)に一瞬しみる状態です。
我慢できないほどではありません。

ズキズキという感じはしないので、もしかしたら銀歯に隙間があるのではと考えてしまいます。

図で示したオレンジ丸箇所に銀歯の段差のような感覚(鏡で確認できないので本当に段差かは分かりません)、青丸箇所に治療以前より広がった隙間があります。

うろ覚えではありますが、灰色の箇所がインレーが入っていると思われるだいたいの場所です。
自分の感覚では、この青丸箇所がしみているような感じがします。

近々受診しようと思いますが、治療をして頂いた医院とは相性が悪く、転院をしましたので別医院への受診です。


【受診目的】
しみる原因の特定
必要であればインレーのやり直し


【質問】
@
治療した後、1か月半程度の期間で他院で再治療をして頂くことは可能ですか?(自費でも可)
5番は神経近くまでいっていたので、銀歯を外して原因を探れば歯にそれなりの負担かかるのではと思います。
(一般的に)第二象牙質が形成されるのに時間がかかるのであれば、もう少し待つことも視野に入れています。

A
他院でインレーをやり直していただく場合、以前の病院にデータ提供をお願いする必要がありますか?
セカンドオピニオンではなく、完全な転院です。

B
前院では覆とう処置をしていただいたものと思いますが、銀歯を外した場合、その処置自体が無駄になるものですか?
銀歯を外して原因究明を行うことで、却って神経に負担がかかることを危惧しています。


実際に診た医師が一番分かるというのは重々承知ですが、参考意見を頂ければと存じます。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-01-29 22:17:01
こんばんは。カワサキです。

イラスト、分かりやすいですよ。


>@について

可能です。
第二象牙質ができるのには、1か月前後は、経過観察した方がいいと個人的には思います。


>Aについて

必要ないと思います。
レントゲン写真・視診である程度分かります。


>Bについて

覆とう処置は、無駄になるというよりも、裏装剤を(慎重に)除去して、虫歯の取り残しがないか?
再度しっかりと、覆とう処置をするなどの方が大切です。


ご参考までに。
次は、気が合う、いい先生に出会えますように。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-30 03:41:46
こんばんは。あお0101さん。

@ 再治療は可能です。
ただ私であれば、あと数週間は経過を診ます。

A必要ありません。
今回のご質問のようにわかりやすく経過を説明していただくと、大丈夫です。

B覆とう処置が適切にされているかの確認をしてもらった上で、
良くないようであれば、除去してもらった上で再度、覆とう処置をしてもらう必要があります。

参考までに

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル [写真あり] 1ヶ月半前に銀歯にした右上5.6番の再治療について
質問者 あお0101さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウンの作り直し・再治療
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい